新着記事

人気記事

リマスター化による再アフレコで良くなった作品あまりないよな…

1: 名無し 2024/03/31 17:55:22▼このレスに返信


5: 名無し 2024/03/31 17:57:26▼このレスに返信
0083の変更後SEはマジで酷かったな…
7: 名無し 2024/03/31 17:57:54▼このレスに返信
こう言っちゃなんだけど録り直して前より良くなること絶対無いだろ…
10: 名無し 2024/03/31 17:59:10▼このレスに返信
>7
当時下手だった声優が上手くなってることもあるし…
18: 名無し 2024/03/31 18:00:34▼このレスに返信
>10
ゼーガペインADPのカミナギが上手くなってた
24: 名無し 2024/03/31 18:03:48▼このレスに返信
>18
むぅ…
26: 名無し 2024/03/31 18:06:49▼このレスに返信
>7
鬼武者HDは金城武の演技がマジ良くなったけど他が声優変わり過ぎてコレジャナイだった
228: 名無し 2024/03/31 18:51:23▼このレスに返信
>26
仕方ないけど音楽全部差し替えが個人的に一番辛かった
4: 名無し 2024/03/31 17:57:24▼このレスに返信
声優の演技に衰えを感じてしまって辛い
13: 名無し 2024/03/31 17:59:31▼このレスに返信
当時はまだ若くて拙かった声優が年月を経て成長してる…とか特に最近のガンダムじゃ起きない
20: 名無し 2024/03/31 18:02:14▼このレスに返信
>13
技術の向上より加齢の衰えの方が影響出るからな
といってもガンダムの場合は声優が悪いというより10年20年経っても再収録させるなよって同情面もあるが
14: 名無し 2024/03/31 18:00:04▼このレスに返信
元の演技を聞きなれちゃうから再アフレコの違和感凄いんだよね
あと歳をとって高音が出なくなってる声優とか
声に張りが無くなって若く聞こえない声優とか
22: 名無し 2024/03/31 18:02:56▼このレスに返信
スレ画は台詞撮り直すならいっそ別台詞にするぐらいの挑戦ならまだ割り切れた
27: 名無し 2024/03/31 18:07:05▼このレスに返信
当時の録音環境がよくないとかでもないなら録り直す必要ないと思うんだけどなぁ
30: 名無し 2024/03/31 18:14:21▼このレスに返信
そこまでするならキャストごと変えたほうがいい気がする
31: 名無し 2024/03/31 18:14:47▼このレスに返信
>30
一番受け入れがたいことを…
74: 名無し 2024/03/31 18:25:19▼このレスに返信
>31
新訳版はもう慣れたし慣れるよ
40: 名無し 2024/03/31 18:19:20▼このレスに返信
当時の演技でないと出せないナニカが再アフレコだと出てないのが惜しい
44: 名無し 2024/03/31 18:20:04▼このレスに返信
>40
(体を通して出る力)
45: 名無し 2024/03/31 18:20:21▼このレスに返信
Z劇場版でキャスト変えようと思ってたけど黙らせた飛田さんはすげえよ
63: 名無し 2024/03/31 18:23:38▼このレスに返信
カミーユは本当にすごい
流石にもうキツいだろとか思ってたらスパロボ新録のやるんだ!今生きている俺が!!とかすごすぎてビックリした
36: 名無し 2024/03/31 18:17:13▼このレスに返信
もうこの人にジュドーの演技は無理だよ…ってスパロボとかソシャゲやってて思う
41: 名無し 2024/03/31 18:19:32▼このレスに返信
>36
矢尾さんだとずっとやってるからこそフランキーとかもう無理だろ…って感じちゃう
38: 名無し 2024/03/31 18:18:02▼このレスに返信
>36
池田は普段おじいちゃんの声だけどシャアはしっかりシャアの声ですごいなって思う
42: 名無し 2024/03/31 18:19:35▼このレスに返信
シャアも相当きついよ…
39: 名無し 2024/03/31 18:19:09▼このレスに返信
リメイクで演出とかまで変えるならともかくリマスターだけなら音声もそのままでよくない?
80: 名無し 2024/03/31 18:25:59▼このレスに返信
古いもんを再度見に来るような奴らは思い出を見に来とるんじゃ
82: 名無し 2024/03/31 18:26:29▼このレスに返信
悟空は本当に凄かったんだな…
89: 名無し 2024/03/31 18:27:44▼このレスに返信
>82
叫び声厳しいなって何度も言われてると思う
時の流れのまま続けて聞くからわかりづらいだけで
119: 名無し 2024/03/31 18:33:35▼このレスに返信
どうしても人間だからな変化はしてしまう
132: 名無し 2024/03/31 18:35:50▼このレスに返信
堀内賢雄もインタビューで年取って発音とか滑舌が衰えてきてるって言ってるからなぁ…
174: 名無し 2024/03/31 18:42:59▼このレスに返信
ガンダムをこれからもコンテンツとして続けるなら
古いやつのキャスト一新はさけられないだろうな
178: 名無し 2024/03/31 18:43:50▼このレスに返信
>174
キラも20年後には声変わってそう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 08:56:55 ID:96bef0148            ★コメ返信★

    何でもそうだが 新しい座組みで仕事する時って
    必ず周囲も食わせるようにいろんなものを更新しなきゃならんからな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 09:06:37 ID:d8d6db107            ★コメ返信★

    パト1は個人的にはサウンドリニューアル版のが好き

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 09:24:33 ID:2da28cc8f            ★コメ返信★

    運命のリマスターは新兵の緊張感が無くなって古参兵になってたから嫌い、やっぱ放送版ですな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 09:45:11 ID:a4e93b006            ★コメ返信★

    衰えとかもそうだけど
    何度も見返した思い入れあるバージョンの思い出補正が強すぎて
    新しいのを受け付けないというか…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 10:59:23 ID:d26eb41b2            ★コメ返信★

    大不評の「特別版」だけど古谷徹さんに言わせると
    「セリフの意味やその後のことを考えて収録し直してるからこっちの方がいい」
    らしいんだけどね・・・
    BGMや挿入歌のタイミング変えてるのは絶対許せないからなぁ
    「哀・戦士」が戦闘シーンで流れない物足りなさはどうやっても埋められん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 11:17:31 ID:f540a7128            ★コメ返信★

    エヴァ2003年のリマスター、5.1になって効果音変えて迫力出たけど新規に入った声が新人も使っててショボすぎて嫌で仕方ない。「現在初号機の状況はフリー(チーズ牛丼ください)」って言われても。林原さんはまあいいんだけど。あとこだわりらしいが画面も赤みが強くてちょっと

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 11:24:36 ID:377f222d7            ★コメ返信★

    強い違和感を抱いたのはオリジンのアムロの声だったな……
    それは仕方ない
    新訳の声優変更で荒れたセーラームーン思い出すな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 11:59:11 ID:0f50c7b0a            ★コメ返信★

    0083のキースは、オリジナルの声質・演技がいかにも戦争を知らない新米少尉ぽくて合っていたと感じていたんだけど、取り直した声はこなれた感じが強すぎてキースのキャラが薄くなったと感じたんだよね。
    どちらを最初に視聴したか、に依るんだけど。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 12:00:51 ID:08c32806b            ★コメ返信★

    SEED系は映像だけリマスターだからよかったな。スペエディは再録だけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 12:06:21 ID:ae082cdef            ★コメ返信★

    ※2
    パト2も攻殻機動隊も再アフレコで声やSEがショボくなってたな
    あと人形使いが女性声になってたのも個人的に解釈違い

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 12:44:49 ID:0e6fc247d            ★コメ返信★

    ガトーの最期の雄叫び裏返ってて必死感は伝わるけど格好つかなくなってしまっていたな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 13:03:57 ID:f540a7128            ★コメ返信★

    ※10
    人形使いすんげーわかる。女性型だるまで爺さん声だからいいんだろうが。無能采配だわ
    やっぱ1.0のが妖しさとかアナログ風味も未だある混沌とした雰囲気があっていいよ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 15:17:03 ID:78b322128            ★コメ返信★

    トップをねらえ!も古い方が好きだな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 15:24:22 ID:f7b225a72            ★コメ返信★

    作画と比べると人間の声はその道のプロでも今出ている声と同じ物は二度と出せない的な一期一会な世界だからなあ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/01(Mon) 19:07:04 ID:2674c9f2d            ★コメ返信★

    音に合わせて絵を作る、ってわけにはいかんのかのう

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/02(Tue) 10:18:12 ID:a770d0973            ★コメ返信★

    ※2
    P2は「幻の空爆」シーンがリニューアル版だと
    「声優さんの演技だなぁ」って感じになっちゃってたね
    オリジナル版のボソっとした感じの方が緊迫感があったけど
    ここらへんは「どっちを先に観たか」にもよるんだろうな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/02(Tue) 12:18:12 ID:69d505aad            ★コメ返信★

    シャアは大分きついけど議長は今でも行ける気がする

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(Wed) 11:30:23 ID:603f8bdec            ★コメ返信★

    ファーストの劇場版3作はマジで酷かったわ
    このシーンであの曲なんで流れねぇんだって箇所数箇所あった

ガンダム記事

新着記事

人気記事