新着記事

人気記事

【Gガンダム】新作の小説が始まったのに全然話題にならないね…

1: 名無し 2024/07/09 21:39:02▼このレスに返信

やはり種みたいにアニメやらないと
2: 名無し 2024/07/09 21:41:14▼このレスに返信
まあまだ1話だし
何話あるか知らんけど
3: 名無し 2024/07/09 21:43:54▼このレスに返信
劇中の隙間でダークシャッフルの話題って言われても辻褄合わせられる?って疑問が
10: 名無し 2024/07/09 21:47:52▼このレスに返信
>3
そういうの気にする作品かG?
4: 名無し 2024/07/09 21:44:08▼このレスに返信
現時点だとなんかやな奴らがでてきた以上の展開は無いからな
27: 名無し 2024/07/09 21:57:40▼このレスに返信
今のところあのマスターガンダム頭のコントロールがまた出てきたくらいしか話す点がない
それと「コピー体」か
23: 名無し 2024/07/09 21:55:13▼このレスに返信
挿絵が一つもないのもつまらない
76: 名無し 2024/07/09 22:15:09▼このレスに返信
挿絵くらいはあった方が良いとは思う
単純にSNSに貼れる画像がないと話題振りづらい
85: 名無し 2024/07/09 22:16:26▼このレスに返信
>76
一回につき挿絵一枚何処かのアニメーターに任せるくらいさしてコストかかるとも思えないんだけどな…
よほど期待されてないとかゴタついてるとかかな
15: 名無し 2024/07/09 21:50:40▼このレスに返信
アニメやってくれよ
7: 名無し 2024/07/09 21:46:29▼このレスに返信
とりあえず小説とプラモ出してくれたら満足よ
アニメやってくれたら超嬉しいけど
8: 名無し 2024/07/09 21:47:27▼このレスに返信
アニメが無理だったから小説の形でお出しされたんだと思う
14: 名無し 2024/07/09 21:50:25▼このレスに返信
うーん周年記念がこれか…って気分になる
やっぱりアニメで見たいよ
20: 名無し 2024/07/09 21:53:19▼このレスに返信
まあ新作アニメやるならシャッフルの新型を出す形になるだろうしなあ
22: 名無し 2024/07/09 21:54:42▼このレスに返信
せめて漫画でやってくれと思った
9: 名無し 2024/07/09 21:47:31▼このレスに返信
つーかこれ小説…?
台本にしか見えない
12: 名無し 2024/07/09 21:49:19▼このレスに返信
>9
アニメ用の企画として作ったもんを小説の形にできないままお出ししたんだろうな
30: 名無し 2024/07/09 21:59:00▼このレスに返信
>9
実際台本や企画書みたいなのを小説って言ってるだけなんじゃないかな…
17: 名無し 2024/07/09 21:51:15▼このレスに返信
誤字がかなりあるのはご愛嬌なんだろうか…
38: 名無し 2024/07/09 22:03:03▼このレスに返信
アニメには当然出来ないし小説の形にするにはライター雇う必要があるのでそのままお出ししたみたいな
26: 名無し 2024/07/09 21:57:28▼このレスに返信
一昔前の携帯小説みたいな文章だろこれ…
5: 名無し 2024/07/09 21:45:46▼このレスに返信
正直後日譚とかの方が良かった
60: 名無し 2024/07/09 22:11:36▼このレスに返信
後日談になるとあっそういやデビルガンダム倒してもいろいろと解決してない部分多かったなってなっちゃうからな…
65: 名無し 2024/07/09 22:13:08▼このレスに返信
>60
何より一番人気キャラの師匠が出せないから…
69: 名無し 2024/07/09 22:13:25▼このレスに返信
いや後日談もやることは決まってるよ
最初に出したのがダークシャッフルってだけで
71: 名無し 2024/07/09 22:13:41▼このレスに返信
俺は逆にあんなに綺麗に終わったのに続編出す必要あるのかな?
とか思っちゃう面倒なファンみたいな気持ちになってる
74: 名無し 2024/07/09 22:15:05▼このレスに返信
>71
デビルガンダムjr逆輸入!
21: 名無し 2024/07/09 21:54:07▼このレスに返信
ともあれ新展開は後年のガンダムゲームに出せるネタにもなるからヨシ!
25: 名無し 2024/07/09 21:55:57▼このレスに返信
Gの派生展開なんて今までも碌にゲームで反映されなかったじゃん!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 14:44:40 ID:5e8b4fd00            ★コメ返信★

    いやだって、観たいのは動いてるところじゃない?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 15:05:45 ID:731e648dd            ★コメ返信★

    そりゃアニメで評価された作品はアニメで観たいわな…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 15:08:59 ID:94d3f03fb            ★コメ返信★

    本編の前でも後でもなくて隙間、それを聞いただけでガッカリする
    鉄血も水星もそんなだったじゃん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 15:10:12 ID:a73ed0535            ★コメ返信★

    アニメが無理なら漫画でもいいんだけどな
    漫画は漫画でメカとアクションもできる実力のある作家さんじゃないと扱いかねるが

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 15:34:36 ID:e07531137            ★コメ返信★

    師匠出したいんなら本編前の修行中の話でいいのに

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 16:17:46 ID:910c083f0            ★コメ返信★

    単純に文章を読むのがめんどくさい
    分からない事(特にビジュアル)が多いと興味もそそられない
    アニメか漫画じゃないと

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 16:26:29 ID:651d269ca            ★コメ返信★

    挙げられてる通り現状は作品としても企画としても半端だから何も語れない
    寧ろ企画のゴタゴタややる気の無さが透けて見える様では盛り上がるものも盛り上がらんだろう…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 16:35:21 ID:176aa3e9c            ★コメ返信★

    せめて1話に最低1枚はイラスト欲しいわな
    このご時世よほど劇的な展開でもしない限りテキストのみでは話題にはならんと思う

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 16:43:14 ID:1ad80b146            ★コメ返信★

    ※3
    そうか?
    ほとんどの外伝は隙間の話じゃないか?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 16:46:16 ID:1ad80b146            ★コメ返信★

    ※6
    活字拒否は好き嫌いの問題な気もするが、挿絵はある程度要るわね
    富野作品だって純文学気取りじゃないので挿絵は多用してるし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 16:58:20 ID:ad4530bd9            ★コメ返信★

    というかガンダムって映像化されてない物以外は非公式みたいなの言い続ける奴がいすぎて非映像作品に見る価値を見いだせないのも結構いそう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 17:03:17 ID:0f908efed            ★コメ返信★

    絵コンテの横にある説明書きを読まされてる気分になったからなぁ。
    あれを完結まで延々続けられるのは好きでもきつい。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 17:07:49 ID:34c604660            ★コメ返信★

    これはこれでいいけど当時やってた読み切り漫画とかフォトラマ記事とかをサイトで公開するなり電書で復刻するなりやってほしい
    今からじゃそのへんのコンテンツが追いにくくてしょうがない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 17:14:10 ID:1ad80b146            ★コメ返信★

    小説の体すら成してない感じ?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 18:00:02 ID:ed232d5c5            ★コメ返信★

    公式が広める気ないだろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 18:39:50 ID:20025b187            ★コメ返信★

    ドモン以外のシャッフル同盟VSシュバルツみたいに、
    アニメじゃやらんかった、ガンダムファイト決勝ラウンドの試合を補完して欲しかった

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 19:07:12 ID:13a286c35            ★コメ返信★

    Gガンダムは30年前のあの時代に
    当時のバンダイ(たぶん実質ホビー部)
    とサンライズがどうすれば人気アニメが
    作れるのか半ばヤケクソになって作った奇跡
    だからもうあの時の勢いをもう一度は
    無理だと思う

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/07/10(Wed) 19:19:33 ID:0da898c64            ★コメ返信★

    新規を取り込む気が皆無なのがね
    ドアン島ですら「本編未視聴でも知ってるあのククルスドアンの島が」って話題性で勝負したのに

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 05:43:24 ID:ea1bc6030            ★コメ返信★

    なんで映像作品にしないんだっていうが不人気と言われまくってたXより
    ブルーレイが売れなかったって聞いたぞ
    漫画も26巻やって不発だったししょうがない…にしてもあんまりな扱いというか
    30周年記念でやるようなもんなのかこれは

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 14:15:58 ID:4bc31d358            ★コメ返信★

    そもそもが古い作品ってので少ないファンしかついてこないのに、その上このご時世に小説なんて出したところで盛り上がるわけもなく

    そもそも30周年だなんだとまるで大きな事やる感出ちゃったのが良くない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 15:14:08 ID:ea1bc6030            ★コメ返信★

    気になって読みに行ったけど1話のリンク先が真っ白で読めなくて草
    なんでやねん…

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 15:27:44 ID:ea1bc6030            ★コメ返信★

    今覗いたら読めたわ みんなも読んでみてね

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/07/12(Fri) 08:11:39 ID:49c3ffe56            ★コメ返信★

    俺のスマホが悪いのか変なところで改行されてて

    ひざまづく女
    性騎士

    ってなってつい二度見したわ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事