新着記事

人気記事

【プロトガンダム】試作機なのに実戦機みたいな色してていいよね

1: 名無し 2024/07/11 06:11:33▼このレスに返信

プロトガンダムスレ
ジーンのざくに負けた
4: 名無し 2024/07/11 06:21:29▼このレスに返信
この色の方がカッコいい
20: 名無し 2024/07/11 06:49:41▼このレスに返信
マジンガーカラー
10: 名無し 2024/07/11 06:31:47▼このレスに返信
ドッキングゴーが一番似合う
33: 名無し 2024/07/11 07:14:51▼このレスに返信

飛行ユニットと合体する構想
48: 名無し 2024/07/11 09:34:16▼このレスに返信

>33
ガンダムは何でも似合うなぁ
34: 名無し 2024/07/11 07:19:25▼このレスに返信
なんか足りねえなあ
ブレストファイヤーの板が欲しい
35: 名無し 2024/07/11 07:25:24▼このレスに返信

>34
45: 名無し 2024/07/11 09:24:22▼このレスに返信
>35
中国とかで勝手に販売してそう
37: 名無し 2024/07/11 07:29:45▼このレスに返信
>>なんか足りねえなあ
>>ブレストファイヤーの板が欲しい
なんでそんな画像がホイホイ出せるんだよ!?
25: 名無し 2024/07/11 06:54:22▼このレスに返信
白い部分をもうちょい濃い目のグレーにした方がさらに兵器っぽくなってかっこよくなる
逆にトリコはそれはそれでかっこいい
18: 名無し 2024/07/11 06:48:47▼このレスに返信

リアルタイプガンダムとごっちゃになる
腹が白いのがプロトか
44: 名無し 2024/07/11 09:11:32▼このレスに返信
>18
まず形が違う
74: 名無し 2024/07/11 12:01:24▼このレスに返信

>18
リアルタイプも昔のヤツと微妙に色味が違うのね
30: 名無し 2024/07/11 07:05:05▼このレスに返信
試作機のほうが実戦部隊に配備されてそうなカラーリング
24: 名無し 2024/07/11 06:53:50▼このレスに返信
あるゲームだと
ジオンのジャブロー襲撃時に実戦投入されたとか…
55: 名無し 2024/07/11 10:13:19▼このレスに返信
プロトってコアブロックシステムないんだっけ?
57: 名無し 2024/07/11 10:33:40▼このレスに返信
>55
あるよ
75: 名無し 2024/07/11 12:01:35▼このレスに返信

評価試験の映像ではビームの出ないただのライフル
ビームライフル間に合わなかった訳じゃないよね?
77: 名無し 2024/07/11 12:02:16▼このレスに返信
>75
どう見ても後付け映像
79: 名無し 2024/07/11 12:14:55▼このレスに返信

ゲームではクソマシーンよばわり
52: 名無し 2024/07/11 10:05:39▼このレスに返信
ギレンの野望でこれ作れるようになったときは
嬉しかったな
72: 名無し 2024/07/11 12:00:23▼このレスに返信
ギレンの野望でロールアウトすると嬉しいよね
73: 名無し 2024/07/11 12:01:10▼このレスに返信
>72
1年戦争はもうこれで十分だもんな
78: 名無し 2024/07/11 12:03:45▼このレスに返信
>73
ユウレイヤーヤザン辺りに回してやると大暴れしてくれるよね
バズーカ必要な場面少ないしこっちで十分
62: 名無し 2024/07/11 11:17:06▼このレスに返信
そもそも広域的に初代は全部プロトタイプでは…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 21:18:38 ID:fbcb132cc            ★コメ返信★

    実戦機のような色ってどんな色だ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 21:45:22 ID:33bf1d81c            ★コメ返信★

    ※1
    戦場に合わせた低視認性塗装や迷彩塗装の事じゃないか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/11(Thu) 22:41:18 ID:bfeb4b026            ★コメ返信★

    例えば「F2 試作機」とかで検索すると、空自のF2がまだ試験段階だった頃の派手な赤白カラーの画像が出てきたりする
    敷衍すると試作機=派手塗装、実戦配備機=地味塗装ってのが大まかな認識って事だろう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/12(Fri) 01:17:02 ID:9e922bc0f            ★コメ返信★

    黒は黒で視認性の高い色だから、リアルな実戦機というなら全身グレー系の方がいいな。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/12(Fri) 01:25:25 ID:9e922bc0f            ★コメ返信★

    宇宙では黒もアリか…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/12(Fri) 03:58:29 ID:9e922bc0f            ★コメ返信★

    ※3
    試作機や実験機はその動作や挙動を外部から確認しやすくする為にわざと視認性を高くしてるからね。派手な塗装にするのはその為。
    無論、実戦投入しての試験となればそんな塗装はご法度だけど。

ガンダム記事

新着記事

人気記事