新着記事

人気記事

【種自由】コメディ映画じゃないけどなんか笑ってしまうシーンたくさんあるよね…

1: 名無し 2024/07/15 19:11:58▼このレスに返信

この映画コメディじゃないけどなんか笑ってしまうシーンたくさんあるよね…
2: 名無し 2024/07/15 19:13:13▼このレスに返信
アスランがね…
3: 名無し 2024/07/15 19:14:10▼このレスに返信
援軍でね…
8: 名無し 2024/07/15 19:18:07▼このレスに返信
>3
ズゴックでね…
14: 名無し 2024/07/15 19:23:06▼このレスに返信
(どこかで聞いた事のあるフレーズ)
15: 名無し 2024/07/15 19:23:25▼このレスに返信
(どこかで見た装備)
4: 名無し 2024/07/15 19:14:41▼このレスに返信
>この映画コメディじゃない?
5: 名無し 2024/07/15 19:15:29▼このレスに返信
エンターテインメントだよ
7: 名無し 2024/07/15 19:17:12▼このレスに返信
俺の知ってるラクスは云々で驚かれてるの面白い
12: 名無し 2024/07/15 19:22:24▼このレスに返信
映画の尺でラクスNTR空間→顔をそむけるキラ→くねくねするイングリットを繰り返すから真面目なシーンなのに後半面白くなってくる
13: 名無し 2024/07/15 19:22:53▼このレスに返信
>12
3回ぐらいやるのは天丼なんよ
21: 名無し 2024/07/15 19:25:57▼このレスに返信
1回だけならああイングリッドもオルフェのこと好きなのかな…?くらいで済んだと思うんスよ
なんで畳み掛けてくるの?
26: 名無し 2024/07/15 19:27:20▼このレスに返信
>21
尺が…
24: 名無し 2024/07/15 19:26:56▼このレスに返信
見直したらイングリットちゃんが記憶よりだいぶクネクネしてた
82: 名無し 2024/07/15 19:44:46▼このレスに返信
イングリット「ハッ…!」
お前何回気付きを得てんだよ
91: 名無し 2024/07/15 19:46:13▼このレスに返信
>82
ノータイムで准将に「ラクスの全てを愛する!」って返されてもう戦えない状態になってる辺りガンダムより少女漫画とかの敵役だよこの子!?
121: 名無し 2024/07/15 19:50:52▼このレスに返信
>91
でもその打ちのめされた状況でスン…とした顔で俯きながら
容赦ないジグラートの火力支援全部担当してるのがあの子なんですよ
25: 名無し 2024/07/15 19:27:01▼このレスに返信
前半はなんだこのレディコミみたいな…って思ってたけど
後半でどうでもよくなった
31: 名無し 2024/07/15 19:32:30▼このレスに返信
本音を吐いて殴り合う王道シーンのはずなのに攻撃全部捌いてるアスランでダメだった
33: 名無し 2024/07/15 19:33:39▼このレスに返信
>31
殴り合いじゃなくてガンダムによくある修正だからな…
36: 名無し 2024/07/15 19:34:44▼このレスに返信
(殴られるシン)
43: 名無し 2024/07/15 19:36:31▼このレスに返信
俺銀魂見てたっけなってなる
47: 名無し 2024/07/15 19:37:17▼このレスに返信
>43
ヅラではないザラだ
60: 名無し 2024/07/15 19:40:42▼このレスに返信
ズゴック登場からはコメディ
30: 名無し 2024/07/15 19:29:55▼このレスに返信
ミーティア流れてるシーンが真面目なのか不真面目なのか分からなくなる!
34: 名無し 2024/07/15 19:34:00▼このレスに返信
>30
うおおおお!!!!!!…何その服…なんで横に…
35: 名無し 2024/07/15 19:34:18▼このレスに返信
>34
放つ光
58: 名無し 2024/07/15 19:40:17▼このレスに返信
わかりやすいコメディも織り交ぜつつ同窓会やってエモくまとめていくのが実に令和風のエンタメ映画って感じで良い
20年温めた甲斐はある
40: 名無し 2024/07/15 19:35:51▼このレスに返信
SEEDが笑って終われるなんて思わなかったよ俺
42: 名無し 2024/07/15 19:36:24▼このレスに返信
最後に歌うよで終わりまで笑わせにくるのやめろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 12:54:34 ID:2bb9428b9            ★コメ返信★

    全編ドロドロ展開で作ってたら絶対ここまでの大ヒットにはならなかったんだから、これで正解だよ
    半分以上アスランの功績だよ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 12:56:17 ID:a2d83c1cb            ★コメ返信★

    シュールな雰囲気で笑えるシーンが多かった印象
    シンもアスランも相変わらずだし、敵陣営の おいマジかよ…( ゚д゚) みたいな雰囲気が笑えた
    seedっぽくないってコメントあるけど、やっぱ分かりやすいストレートな感じの方が好きだな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 13:03:33 ID:93f489be2            ★コメ返信★

    キラの『ラクスの愛だ!』に対してオルフェの『100万回殺しても殺し足りぬッッッ!』ってのが恨み買いすぎて逆笑える

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 13:09:27 ID:4c1853b76            ★コメ返信★

    最終決戦のイングリッドは全く乗り気じゃないのに推しカプ(キララク)を淡々と攻撃してる感じで好き
    (は~~~ッやりたくねーけどやるかーーーはぁやりたくねえ)って心の声が聞こえてくる表情

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 13:10:09 ID:ed87f424c            ★コメ返信★

    08のグフカス戦でシローがブチギレる件が笑える
    カレン他、小隊面々の反応含めて

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 13:13:19 ID:4c1853b76            ★コメ返信★

    ※3
    あの言い回しターンエーのハリー大尉のオマージュ感じて好き

    プラウドディフェンダー調整してる時のハインラインの「設計書通りにやってるなどと言ってるからダメなんだ」もギンガナムの「マニュアル通りにやってますなどとはな〜!」を意識してたりするんだろうか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 14:55:09 ID:3a93e1100            ★コメ返信★

    宇宙空間でキメ顔ポーズのラクス笑ってる場合じゃないんだが笑ってしまう
    ミーティアでも誤魔化されんぞ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 14:56:01 ID:46f5d5724            ★コメ返信★

    シュラを倒すのアスランがやったことが破廉恥な妄想&ビームホーンでギャグみたいな方向性だったのは、
    昔からのアスランファン的に本当にあれで良かったのだろうかと思わんでもない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 15:41:23 ID:c3ec896d5            ★コメ返信★

    終わったあとだいたいみんな笑顔で劇場をあとにできるいい映画だったと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 16:54:00 ID:43d04257d            ★コメ返信★

    アスランの登場シーンが大体シュールな笑いになってるのホントズルい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 17:04:57 ID:3a93e1100            ★コメ返信★

    ※8
    カガリの事も好きなアスランファンは喜んでる
    腐か夢女なアスランファンはまぁまぁ怒ってる
    腐はそこよりキラ殴りっぱなしな所に一番怒ってる気がするが

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 17:06:17 ID:8ec08741c            ★コメ返信★

    クロスアンジュを作った経験がこんなに生かされまくる内容になるとは思わなんだ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 18:21:52 ID:c608873b4            ★コメ返信★

    「とんでもない事を大真面目で話す これこそユーモアの本質なのであろう」
    これはショートショートの天才星新一氏がアメリカの一コマ漫画を題材にした
    エッセイの中で語っている事なのだが
    この「SEEDFREEDOM」という映画が笑える点まみれなのも
    とんでもない事を大真面目にやりまくっているから で
    説明はつくのではないだろうか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 19:35:00 ID:7bd0058cf            ★コメ返信★

    本人たちは真面目にやってるんですよ!でも笑えるってノリはガンダムWみたいで好き

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 20:17:45 ID:87e98920f            ★コメ返信★

    いやどう見てもコメディ映画だろ・・・

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/16(Tue) 21:05:47 ID:2aa0c3867            ★コメ返信★

    この映画って現代ホラーも入ってるよな
    デュランダルの遺伝子カルトにハマった50歳のシングルマザーが
    子供達に教義を英才教育して二十年前に勤務していた会社の
    同僚だった人の娘にお前も教義を学んで私の息子と結婚しろって迫るわ
    お前のカルト思想はおかしいと批判したこれまた同僚だった
    既婚者男性の息子に粘着しまくってんの超怖いよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/19(Fri) 11:59:32 ID:65e74f03b            ★コメ返信★

    >>16
    現代ホラーの定義がガバガバすぎだろ

ガンダム記事

新着記事

人気記事