新着記事

人気記事

【0083】シーマ様って最後は割と雑な死に方だったよな

1: 名無し 2024/07/27 12:16:42▼このレスに返信

シーマ・ガラハウスレ
6: 名無し 2024/07/27 12:25:56▼このレスに返信
「お前はどっちの味方だーっ!」が切実すぎる
そりゃウラキにとってはバニングの仇だし生かしちゃおけないだろうけど
7: 名無し 2024/07/27 12:29:34▼このレスに返信
雑過ぎる死に様
8: 名無し 2024/07/27 12:31:06▼このレスに返信
雑か?
むしろ作中屈指の印象的な散り様だと思うけど
12: 名無し 2024/07/27 12:50:40▼このレスに返信
印象には残るがビームマシンガン掃射する距離からいきなり砲身が刺さるのは雑かギャグだと思う
驚かせるなら何かしら白兵距離に近づく理由を作って突然サーベルが生えるのでも良かった
シーマ様は武装知らないだろうし
29: 名無し 2024/07/27 13:31:51▼このレスに返信
スレ画みたいな奴に大義を理解させようとしたのが間違いだったわ
40: 名無し 2024/07/27 13:44:35▼このレスに返信
>29
定時に必ず帰る奴にサービス残業させるくらい難しい
33: 名無し 2024/07/27 13:37:31▼このレスに返信
ガイドビーコンなんか出すな!やられたいのか!
一度は使ってみたいセリフ
37: 名無し 2024/07/27 13:42:06▼このレスに返信


39: 名無し 2024/07/27 13:44:11▼このレスに返信

>37
15: 名無し 2024/07/27 13:05:30▼このレスに返信
ガトー反対してたけどシーマ艦隊参加してなかったら100パー失敗してたよね
44: 名無し 2024/07/27 13:53:50▼このレスに返信
戦局を見極め裏切りと逃亡を繰り返してきた女狐
と取るか
汚れ仕事を押し付けられ、その都度切り捨てられた悲劇の女性士官
取るか
で評価は180度変わる
63: 名無し 2024/07/27 14:16:22▼このレスに返信
>44
というか両方じゃねえか
真の外道ではないけど聖人扱いもおかしい
67: 名無し 2024/07/27 14:21:14▼このレスに返信
>44
0083だと星の屑を利用しようとして連邦に取り入ろうとしたから
結果的に両方やっちゃった感じな気がする
47: 名無し 2024/07/27 13:59:13▼このレスに返信
面倒見も良いし部下からの信頼も厚い
ランバラルポジのはずなのに
69: 名無し 2024/07/27 14:21:52▼このレスに返信
悪女の面がシーマ様の魅力なのに
43: 名無し 2024/07/27 13:52:44▼このレスに返信
無理やりだったとしてもガス死させた時点でどうにもならなそう
21: 名無し 2024/07/27 13:10:11▼このレスに返信
交渉に必要なら枕営業くらいはしてそう
27: 名無し 2024/07/27 13:29:09▼このレスに返信
>21
せめてもうちょっと若い子じゃないと無理じゃないですかね
28: 名無し 2024/07/27 13:29:54▼このレスに返信
>27
どうせ相手は上層部の爺連中だろうし
17: 名無し 2024/07/27 13:06:04▼このレスに返信
宇宙の蜉蝣が泣けるのよ
悪いことしたい!ではなくて幸せになりたいだけの人よね…
65: 名無し 2024/07/27 14:19:43▼このレスに返信
監督がジオン大好きの連邦sage狂いな中で裏切り者だからこそ無理やり上げられるでもクズにされるでもなく徹底的な被害者にされたおかげで一番人気になったというのは皮肉というかなんというか
70: 名無し 2024/07/27 14:22:03▼このレスに返信
>65
ジオンもクズと描いてたような…
80: 名無し 2024/07/27 14:26:57▼このレスに返信
>70
ジオンというかキシリアというか
デラーズとガトーには明らかに入れ込んでたからな…
アルビオン隊は明らかに最後まで良いとこなかったのにデラフリはコロニー落とし完遂しちゃうし
158: 名無し 2024/07/27 15:06:49▼このレスに返信
>80
じゃあ星の屑作戦が成功したからといって別にそれのおかげで何かが良くなったかというと…
162: 名無し 2024/07/27 15:10:27▼このレスに返信
>158
だからこそなのかな…
とはiglooも見るとちょっと思う
どっちにしても連邦兵の扱いがクソすぎて笑っちゃうんだ
(本人もインタビューで連邦軍に対してめちゃくちゃ言ってたから仕方ないけど)
75: 名無し 2024/07/27 14:24:45▼このレスに返信
シーマ様的にケリィさんの扱いってどうだったんだろ?
部下が勝手に解釈してMA取り上げ様としてたのか元々シーマ様もそのつもりだったのか
88: 名無し 2024/07/27 14:31:44▼このレスに返信
>75
平和に暮らしてる片腕の傷病軍人をMAに乗せるほど落ちぶれちゃいないと語るシーマ様
100: 名無し 2024/07/27 14:38:21▼このレスに返信

>88
ちゃんと代金も払ってくれてるからな…
161: 名無し 2024/07/27 15:10:07▼このレスに返信
>100
アニメだと小説版より多いのか
いや価値は数だけじゃなくサイズにもよるけど
104: 名無し 2024/07/27 14:40:20▼このレスに返信

漫画だと木星船団行っちゃったけど幸せに暮らせたんだろうか
280: 名無し 2024/07/27 17:16:24▼このレスに返信
>104
きっと穏やかに暮らしてることだろう(予告ページから目を逸らしながら)
77: 名無し 2024/07/27 14:25:03▼このレスに返信
可愛い子猫や子犬でいっぱいの部屋に閉じ込めたい
そんでもってふにゃ~♥ってなった所を録画したい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 08:43:44 ID:468436246            ★コメ返信★

    >記事280
    知らんけどリベリオンのスピンオフでもやってハント船長出るの?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 09:10:56 ID:f0cf4491d            ★コメ返信★

    >せめてもうちょっと若い子じゃないと無理じゃないですかね
    シーマ様35歳だから桐谷美玲とか夏菜とか西野カナとタメか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 09:34:11 ID:68850c939            ★コメ返信★

    虎の毛皮を置く可愛い趣味の女の子やぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 10:45:11 ID:d6881e877            ★コメ返信★

    ※3
    アサクラ大佐が名目上司令官だった一年戦争中にはあんな魔改造してないから(震え声)

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 15:21:49 ID:a8b7e293d            ★コメ返信★

    現場猫おって草

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 15:25:50 ID:65ff8a0a8            ★コメ返信★

    >記事6
    故あるからって裏切る女が何を言うのか!?てなる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 15:30:38 ID:65ff8a0a8            ★コメ返信★

    >記事63
    アルビオンが変に介入せずあのまま連邦の思惑通りに阻止成功しても結局シーマは汚れ仕事ばかり押し付けられてたんだろうな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 20:01:06 ID:a2f89320f            ★コメ返信★

    しししんちゅうのむし
    これも一度言ってみたい台詞

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/28(Sun) 21:10:30 ID:9d3f52d6a            ★コメ返信★

    ※3
    海賊稼業の獲物だけど下手に売ると足がつくのもありシーマ様に献上
    って経緯を予想

    それはそれとして別に雑過ぎる死に様ではないな
    印象的かつ因果応報でもあり哀愁もあって良いシーンを貰ったと言える

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/29(Mon) 01:02:30 ID:d70f8e67a            ★コメ返信★

    「アタシはこうやって生きてきたんだ。サイド3でぬくぬくと生きてきたヤツらにアゴで扱われて!」
    この台詞だけで境遇全部お察しなのが哀しい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/29(Mon) 16:09:23 ID:e12f5a790            ★コメ返信★

    余りに報われ無かったから、夏元リベリオンで生存ルートに。
    ガンダムシリーズは、ケルゲレン少女といい、ファンの熱い声があると、生存しますな。
    コ―ドギアスだと、ハイレグ戦隊ヴァルキリエ隊も、放映当時はカレンにより戦死(泣)。
    が、熱狂的な人気により生存(笑)と後付設定。
    それにより劇場版だと、彼女達の代わりに知らないオジサンがカレンに惨殺!

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/09(Mon) 14:37:07 ID:c9ac3fdc8            ★コメ返信★

    >>11
    0080の小説版とかな
    生き残ってちゃ感動がなくなるんだがw

ガンダム記事

新着記事

人気記事