新着記事

人気記事

秀逸なデザインのガンダムMk-Ⅱ←を自軍のビルに墜落させてるジェリド…

1: 名無し 2024/08/09 07:28:17▼このレスに返信

マーク2は黒に限るわい
3: 名無し 2024/08/09 07:29:14▼このレスに返信
ジャミトフが立てたスレ
4: 名無し 2024/08/09 07:29:21▼このレスに返信
いいデザイン
12: 名無し 2024/08/09 07:40:41▼このレスに返信
リファインてのはこの程度が一番バランスいいんだっていう見本だよな
58: 名無し 2024/08/09 08:19:51▼このレスに返信

ろぼっとたましい買った
74: 名無し 2024/08/09 08:41:19▼このレスに返信
>58
散財しないよう1つだけ買ったんだが、まだ売ってるところを見かけるとついつい3機揃えたくなる魔性のMS
5: 名無し 2024/08/09 07:30:59▼このレスに返信
第1話 黒いガンダムのキャッチーさよ
8: 名無し 2024/08/09 07:31:39▼このレスに返信
ガンダムは目立つ色だったのにいきなり宇宙で見えなさそうな色に
23: 名無し 2024/08/09 07:54:40▼このレスに返信
>8
むしろ目立つ色の方がどうかと思うし…
9: 名無し 2024/08/09 07:35:26▼このレスに返信
セイ
10: 名無し 2024/08/09 07:37:12▼このレスに返信
>9
優しさが生きる…
15: 名無し 2024/08/09 07:44:04▼このレスに返信
盗んだ敵の機体を使い続けるって現実的にどうなの?
30: 名無し 2024/08/09 08:01:23▼このレスに返信
>15
規格を味方共通にするために部品交換しまくったり新造したりしなきゃならんので物凄く手間掛かるから普通はやらない
最低限の共通化かそのままの状態で研究用とかなら割と聞く話ではある
39: 名無し 2024/08/09 08:10:19▼このレスに返信
>15
どっちもアナハイムにパイプあるからな
マークⅡがティターンズ独自開発といってもパーツはアナハイムの規格もの使ってるだろうし
119: 名無し 2024/08/09 09:48:31▼このレスに返信
>15

スレ画は一機現場で使用
一機ばらして補修部品に
一機アナハイムで解析後アナハイムから補修部品や強化カツの棺桶を送ってきて
ZZ時には装甲丸々全とっかえまでしてるから
一機鹵獲して使うようなのとはちょっと違う

16: 名無し 2024/08/09 07:44:21▼このレスに返信

なんか活躍シーンでっちあげないと永遠にこの印象のままだよね
18: 名無し 2024/08/09 07:47:14▼このレスに返信
>16
始末書どころか機体盗まれてるからな
19: 名無し 2024/08/09 07:48:29▼このレスに返信
>18
でもジェリドにとってはラッキーよね
エゥーゴの奇襲とMk-2強奪の事実を隠すために不時着の件は有耶無耶になったし
43: 名無し 2024/08/09 08:11:50▼このレスに返信
>19
ねえビル倒壊ってこれ潰されて死人出てたよねって昔から思ってる
89: 名無し 2024/08/09 09:09:50▼このレスに返信
>16
どんなミスでこうなる
92: 名無し 2024/08/09 09:14:46▼このレスに返信
>89
当時アニメックが考証していた
操縦席のレバー配置がおかしくて
肘が当たって誤動作しやすいんじゃないかって
94: 名無し 2024/08/09 09:16:42▼このレスに返信
>89
クワトロを追いかけたことで速度を出し過ぎて減速しきれず不時着したでいいと思うんだけど
そういうフォローは全然されない可哀想なジェリド
96: 名無し 2024/08/09 09:22:42▼このレスに返信

>94
98: 名無し 2024/08/09 09:25:27▼このレスに返信
>94
どんな理由でも軍の施設の上に落として負傷者も出してるんだから
普通は軍法会議で二度とパイロットできなくなるぐらいの案件
21: 名無し 2024/08/09 07:50:25▼このレスに返信
不時着で建物ぶっ壊れるとか大ニュースだもんな
下手したら除隊だったか
47: 名無し 2024/08/09 08:13:36▼このレスに返信
盗撮に来たクワトロに向かっていきなり襲いかかったマークIIに乗ってたのは誰?
57: 名無し 2024/08/09 08:19:41▼このレスに返信
>47
1号機だったからエマさん
87: 名無し 2024/08/09 09:08:16▼このレスに返信
>57
今1話見てたけどクワトロが襲われてる頃エマもカクリコンもジェリドがカミーユに殴られた空港に居たからまた別の搭乗者居たんかな
52: 名無し 2024/08/09 08:17:49▼このレスに返信
ジェリドってアポリー達が向かった方で飛行してたマークIIじゃないの?
そして堕ちたやつだと思ってたが
64: 名無し 2024/08/09 08:23:13▼このレスに返信
お話の都合上仕方ないけどジェリドとか閑職行きだよね…
69: 名無し 2024/08/09 08:28:49▼このレスに返信
>64
あのやらかしで始末書じゃすまねぇよなとか言えてる鋼のメンタルよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 12:16:07 ID:d74cd38b2            ★コメ返信★

    ビルの上に不時着するやつがよくパイロットに選抜されたな……

  2. 2. 名前:雑魚1 投稿日:2024/08/09(Fri) 12:43:56 ID:795e1fd92            ★コメ返信★

    民間に被害が出ない様に、軍のビルに墜ちました。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 12:49:37 ID:6c28acc9b            ★コメ返信★

    こういう事故があってもピンピンしてるのは陸戦兵器ならではだなぁ
    戦闘機がビルに突っ込んだりしたら始末書どころじゃない Mk2のは、むしろ堅牢性をテストしたとか言い訳がたちそう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 12:50:09 ID:3c21db1f2            ★コメ返信★

    戦闘ですらない試験飛行すらこなせない初期ジェリドを撃墜できないクワトロ大尉はなんなの

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 12:50:35 ID:6c28acc9b            ★コメ返信★

    ※3
    陸戦型ガンダムあたりは関節やらイカれそうだけど、次世代機は次元が違う

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 13:18:34 ID:cc40f4ac7            ★コメ返信★

    管制官が無茶な指示出して、ジェリドはえ?それ可能なんか?そういうテストか?で墜落、あかんやんけ!
    ってパターンじゃねえの

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 13:54:04 ID:8ec64250a            ★コメ返信★

    >記事15
    ウクライナとかもロシアの放棄した戦車修理して使ったりロシア兵が戦車と一緒に投降したの使ってたような。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 14:06:05 ID:43f625a81            ★コメ返信★

    ※7
    元々は同じ国家で同じ兵器使っていて更にはそれらを設計開発生産担当していたウクライナと比べるんか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 18:18:55 ID:8914ead27            ★コメ返信★

    カミーユに使わせてる所からして最初はいつ失っても惜しくないって扱いなんだろうな
    フライングアーマーにしてもZガンダムのデータ取りとはいえMK-2にか与えてないし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 18:27:54 ID:75f6c206a            ★コメ返信★

    逆に、ジェリドですら墜落するくらいの問題機体だった可能性も

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 18:45:56 ID:cc8ea09c4            ★コメ返信★

    コロニー内での着陸は、大気と地面がスゴい速度で回転してるはずだから、地球上での着陸に慣れてると大分勝手が違うのかも知れん。…でもそれぐらい分かってるはずだしなぁ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 19:43:36 ID:e92c88f75            ★コメ返信★

    カミーユに殴られたのがじわじわ効いてきた説

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/09(Fri) 23:27:47 ID:6ce233ecd            ★コメ返信★

    カミーユに会わなくてもこの墜落が起きるならもう破滅する未来は変えられないな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/10(Sat) 20:59:06 ID:dfe86d277            ★コメ返信★

    ※7
    例で出すならフィンランドだろ
    開戦時に戦車0だったからソ連から鹵獲したT-34にBT-5やBT-7を使い砲塔だけ自作したBT-42も投入
    なお修理パーツもソ連から鹵獲したという

ガンダム記事

新着記事

人気記事