新着記事

人気記事

【ガンダム】MSの技術で既存兵器強化しろ→やった結果がこれwwwwwwww

1: 名無し 2024/08/18 21:46:44▼このレスに返信

こいつ強くね
2: 名無し 2024/08/18 21:48:29▼このレスに返信
ガンダム動かすジェネレータ積んだ戦闘機だからな…
27: 名無し 2024/08/18 22:10:30▼このレスに返信
>2
理不尽なほどのオーバースペックだ
5: 名無し 2024/08/18 21:51:54▼このレスに返信
MS作る技術で戦闘機作れよ
つっよ…
52: 名無し 2024/08/18 22:18:01▼このレスに返信
人形ロボット作れるだけの技術使って既存兵器強化しろってやつの回答みたいなやつだからな…
32: 名無し 2024/08/18 22:11:44▼このレスに返信
ライフルまでとはいかずともビーム砲二門は結構無法
35: 名無し 2024/08/18 22:12:20▼このレスに返信
>32
ジェネレーターの出力が余りまくってるので…
8: 名無し 2024/08/18 21:55:43▼このレスに返信
核融合炉積んだ戦闘機とか絶対強いに決まってるからな…
3: 名無し 2024/08/18 21:49:45▼このレスに返信
もうコイツもモビルアーマーで良いんじゃねえかな
6: 名無し 2024/08/18 21:54:53▼このレスに返信
マッハ5を超える化け物
4: 名無し 2024/08/18 21:51:42▼このレスに返信
セイラさんが化け物
13: 名無し 2024/08/18 22:02:19▼このレスに返信
セイラさんのあくらつなところは飛行機に乗り始めて才能開花したら
相手のこと上手いとか褒めつつぶっ殺すところ
25: 名無し 2024/08/18 22:09:36▼このレスに返信
メガ粒子砲積んだセイバーフィッシュがあればMSはいらなかった…?
33: 名無し 2024/08/18 22:11:59▼このレスに返信
>25
こっちの方が乗り慣れてるパイロット多いだろうし現場は嬉しいだろうね…
7: 名無し 2024/08/18 21:55:18▼このレスに返信
MSの存在が危ぶまれる
15: 名無し 2024/08/18 22:03:27▼このレスに返信
>7
まあジオンも後半MSよりもMAを投入しがちだし
54: 名無し 2024/08/18 22:18:41▼このレスに返信

戦闘機はこれができないから…
60: 名無し 2024/08/18 22:20:19▼このレスに返信
>54
MSにちんちん生えてる
110: 名無し 2024/08/18 22:34:45▼このレスに返信
>54
戦闘機でもライフルの照準を後ろに向ければいいだけでは?
125: 名無し 2024/08/18 22:36:37▼このレスに返信
>110
旋回砲塔とかいう戦闘機形の大気圏内での強みを投げ捨てる代物を積まないと不可能
139: 名無し 2024/08/18 22:39:50▼このレスに返信
>125
やっぱりつえーぜGファイター!
173: 名無し 2024/08/18 22:46:31▼このレスに返信
スカイグラスパーは旋回砲塔あったな…
18: 名無し 2024/08/18 22:05:35▼このレスに返信
いくらコンピュータの支援があっても飛び回るこいつにマシンガンとかバズーカ当てられる自信ない
20: 名無し 2024/08/18 22:06:53▼このレスに返信
でも多分ドムより動きが直線的だと思う
相手もビーム兵器使う環境ならMSの方が射角取るのは楽だろうから尚の事あっさり撃ち落とされそうな気もする
16: 名無し 2024/08/18 22:04:31▼このレスに返信
こいつの力をMSに取り入れようとしたのが可変機なのかな…
58: 名無し 2024/08/18 22:19:30▼このレスに返信
Gファイターは一時期色んな外伝漫画でフォーカス当たってたけど最近はサッパリだな
歴史から消したいのかどっちなんだよ
62: 名無し 2024/08/18 22:20:53▼このレスに返信
Gファイター→おもちゃっぽいからダメ
コアブースター→何か強すぎるけどとりあえずヨシ!
68: 名無し 2024/08/18 22:21:51▼このレスに返信
いやまぁ伸び代というか…あれ以上やれること無いと思うよGファイターバリエーション
103: 名無し 2024/08/18 22:32:25▼このレスに返信
正直コアブースターよりGメカの方が玩具としては映えてるからな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 18:18:59 ID:f95f70db4            ★コメ返信★

    >記事54
    CEならくるっとできるスカイグラスパーくんがいるぞ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 18:34:45 ID:c107ca364            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子下だと近接信管も当てにならないから航空兵器の脅威が一層増すな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 18:58:08 ID:53d1669fc            ★コメ返信★

    正直ミノフスキーがあるからってレーダーが効かない状況だったら猶更、陸戦兵器のMSに対して航空兵器が活躍しそうな気はするのよ…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 19:03:57 ID:766d83d7a            ★コメ返信★

    これエンジン出力を考えると、多分GMより高価なんだよね
    流石にGMより高いんじゃコスパ悪すぎる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 20:39:50 ID:ab24eb06f            ★コメ返信★

    >MS作る技術で戦闘機作れよ

    いわばモビルアーマーがそれかなぁ
    特にGファイターとか巨大な宇宙戦闘機

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 20:54:40 ID:1adea7916            ★コメ返信★

    MSのが関節など可動部位が多いから戦闘機よりも製造費高いんじゃないの?
    装甲も面積が多い分、割高だし、重量面でも不利だろう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 21:22:20 ID:869e355dd            ★コメ返信★

    ソロモンをソーラーシステムで即陥落させて休戦するにしても、
    上陸戦出来るMSの絶対数は必要だから、ジムとボールの量産は必須

    コアブースターはかなり高性能な戦闘機だけだと、
    宇宙要塞への上陸や要塞内で足止めての撃ち合いは出来ないから…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 21:31:06 ID:25d947643            ★コメ返信★

    戦闘機版ガンダムみたいなもんだからまあ強いけど、じゃあガンダムより強いのかっていうと…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 21:57:01 ID:f132a9b40            ★コメ返信★

    有視界戦闘で戦闘機に攻撃を当てるなんて無理だよ
    レーダー圏内なんて1秒もいないぞ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 21:57:30 ID:d2af010ad            ★コメ返信★

    前方(機首からコクピットにかけて)にも装甲付きのパーツ付けてコクピット周りの防御を強化したれよって思ったな、初見では
    それならスレッガーさんも生き残れたかもしれん(せめて負傷退場にして欲しかった…)

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 21:57:54 ID:f132a9b40            ★コメ返信★

    ※7
    とりついたら白兵戦になるから関係ないよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 22:05:22 ID:55088e2cd            ★コメ返信★

    宇宙では戦闘機もドリフトみたいに滑りながら姿勢制御スラスターで全方向自由に向きを変えて攻撃できるんだよね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 22:09:53 ID:2b97ef731            ★コメ返信★

    >記事58
    どっちなんだよって誰に聞いてるんだ?
    40年前なら富野御大が答えを持ってたかもわからんけど
    今は山の様にいるガンダムの中の人達がそれぞれの思惑でやってるんだから
    どっちか二択で決まる話じゃないだろう

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/19(Mon) 22:23:31 ID:25d947643            ★コメ返信★

    ※9
    なおガンダム世界では普通に落とされる模様。
    あの世界のパイロットおかしい…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 00:55:52 ID:d4b8a248a            ★コメ返信★

    ※14
    おかしいのは戦闘機だよ
    どう見ても空中で止まってるだろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 01:08:38 ID:7c06093bc            ★コメ返信★

    ※3
    なのでオデッサやその後の地上反攻は連邦が押し切った

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 02:43:38 ID:7e77663fe            ★コメ返信★

    MSなら加速を維持したまま全方向の敵に攻撃出来るがコアブースターは真上と真下と真横と背後を取られたら逃げまくるしかないからな
    普通に考えれば全方向から狙われる宇宙空間での立体的な戦闘は無茶苦茶不利なはず
    機体の上面と下面に防御用の機銃を付けなかったのは完全に設計ミスだろ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 03:58:27 ID:7bc250b19            ★コメ返信★

    >こいつの力をMSに取り入れようとしたのが可変機なのかな…
    先に戦闘機ありきかぁ
    移動と広い所の戦闘なら戦闘機で、ジャブロー内の敵基地内でとかならMSの方が有効とかか
    なお、ほぼMSの模様。
    とどまって細かく動く系ならMSだから、あの世界はきっとそんな戦況なんだな

ガンダム記事

新着記事

人気記事