1: 名無し 2024/09/16 11:39:31
こいつ武装貧弱すぎない?
2: 名無し 2024/09/16 11:40:12
機動力に割り振ってるからでしょう
3: 名無し 2024/09/16 11:40:13
ミサイルが…ついてないですね…
6: 名無し 2024/09/16 11:41:06
ビームサーベルくらい持ってるでしょ
5: 名無し 2024/09/16 11:40:51
三国の量産機倒すには十分でしょ
8: 名無し 2024/09/16 11:42:03
中の人がクソ強いからへーき兵器
7: 名無し 2024/09/16 11:41:26
OPサビのマシンガン乱射が印象に残る
9: 名無し 2024/09/16 11:42:36
サブマシンガンとはいえビームなのに非GN機撃破に数発かかってたり思ったより貧弱
25: 名無し 2024/09/16 11:47:23
2話ぐらいで描写あるけど大国の中で当時一番硬いティエレンも
キュリオスがビームマシンガン浴びせまくったらさすがに死ぬぐらいの火力はある
11: 名無し 2024/09/16 11:43:12
見える武器はマシンガンだけだな!盾にも銃器はついてないみたいだから安心だな!
10: 名無し 2024/09/16 11:42:58
基本
サブマシンガン
サーベル×2
バルカン×2
シールドクロー/シールドニードル
オプション
ハンドミサイル
テールユニット(ミサイル&投下式ボム)
テールブースター(キャノン×2)
13: 名無し 2024/09/16 11:43:50
大分反省したのとヴァーチェ役がいなくなったので後継機は過剰な火力になった
20: 名無し 2024/09/16 11:45:32
>13
劇場版はコンデンサの性能が飛躍的に上がったから積載可能な量増えてるのが大きい
24: 名無し 2024/09/16 11:47:19
>20
ヴァーチェの時は弁当箱みたいにゴツいの4つ付けてようやく運用してたもんな…
14: 名無し 2024/09/16 11:44:01
銃と盾とサーベルだから初期4体では一番オーソドックスだし
隠し武器や追加装備もあるから隙は無いかと
15: 名無し 2024/09/16 11:44:31
ナドレが持ってたみたいな普通のライフル持っちゃったらもう主人公機だよなってなる
18: 名無し 2024/09/16 11:45:09
作戦に応じて必要なもんつける感じだよなこいつは
19: 名無し 2024/09/16 11:45:27
目標を駆逐する
目標を狙い撃つ
目標を殲滅する
目標に飛翔する
23: 名無し 2024/09/16 11:47:10
26: 名無し 2024/09/16 11:47:32
30: 名無し 2024/09/16 11:48:18
33: 名無し 2024/09/16 11:49:37
アレハレは2期終わった後離脱してたからキュリオスリペア2が生産されてないという
35: 名無し 2024/09/16 11:50:00
36: 名無し 2024/09/16 11:50:06
>33
そもそもキュリオス鹵獲されてからどこ行ったか分からんし…
50: 名無し 2024/09/16 11:52:32
>36
残ったパーツは人革でジンクスの腕と疑似付けて動作テストとかデータ解析に使われた
でこのデータのパーツ解析からアヘッドに
46: 名無し 2024/09/16 11:51:26
なんかキュリオスにアヘッドの試作パーツ繋げてテストしてる絵とかあったよね確か
40: 名無し 2024/09/16 11:50:49
人革連に尊厳破壊されてる一枚絵いいよね
47: 名無し 2024/09/16 11:51:29
アヘッドの開発に使われて以降のキュリオスの行方は結構想像の余地があるよね
ジンクス1と同程度の旧型になるから要らないといえばそうなんだが
51: 名無し 2024/09/16 11:52:47
>47
二期終了後のインタビューだと研究データは公開さえる予定だけど
キュリオスそのものは人革が厳重保管してるとか
61: 名無し 2024/09/16 11:54:44
人革は何となくマジで跡形もなくしゃぶり尽くしてそうキュリオス
66: 名無し 2024/09/16 11:55:59
71: 名無し 2024/09/16 11:57:22
>66
貴重な捕虜だし引きずり出すにも使えるから意地でも生きてもらわないと困る
役割自体が遊撃メインだし、前線(と特殊な仕事)を担うエクシアとヴァーチェに比べりゃ武装も大味にはなる