ビーム切ればサーベル発生器捨てずに即離脱できるのではってなる
機体に刺さりっぱなしになるのは意味不明すぎる
好意的に解釈するなら水陸両用MSは深海の圧力に耐えるために装甲が厚いから量産品のサーベルだと溶断するのに時間かかるから刺さったままになってるのかもしれない
ジュアッグの砲身もすぐには切れなかったし
刺したらそこから溶断していくのでは
新着記事
人気記事
イフリートシュナイドの理不尽な回避に比べたら些細な問題だ
身もふたもないが、制作側のセンスとチェック体制と細かい部分まで描くコストの問題
敵機に刺したままのビームサーベルが時間差(2~3秒)でビーム発振が切れてグリップのみポロっと横に転がるような演出してれば、まぁ納得できなくもない
逆に、妙なシーンにツッコミを入れるのも楽しみ方の一つではある
パイロットが白刃取りしている。
実は見えないだけで《ブリッツ》が柄を持ってる。(←ないないない)
実はこれファンネルというかファングなので、《ネモ》が宙に浮かせてる。(無いな)
回転が止まってるコロニーだから無重力?(←地球だってば!)
そもそもビームサーベルに触れただけで金属が溶けるほどの威力がない
もしくは柄だけだと軽すぎる
サーベルを手から離して投げつけたうえにライフルで撃ってビームをまき散らす技すらあるんだから突き刺したままにするくらい余裕だぞ
スターウォーズだって宇宙で音が聞こえる宇宙だし
リアルガーより見栄えとノリを優先できるのが売れるエンタメ
既に書かれてるけど細かい事はミノ粒のせいにしてるのは偶然じゃないそのためのミノ粒
初代からジャベリンの柄でガウざくざく斬ってるシリーズだぞ
アムロもチベにビームサーベル突き刺したまま離脱したよな
ファーストのビームサーベルの描写から推察するに
ビーム刃を展開してる時間で切れ味(熱量)が下がっていくと考えられるので
スレ画のサーベルは展開してからしばらく時間が経過してるのかもしれない
まあ接近戦でビームサーベル同士でお互いを止めたり捌けたりするから今更なのでは……
映え用のサーベルを使った撃墜記念撮影だぞ
なんか《カプール》にしては球体部分のサイズが小さい様な気がする。
《カプル》にしてはでかいしな。
それにしても《カプール》のHGが欲しい。
ビームサーベルは細くてめちゃくちゃ熱いバリアみたいなもんだと思ってる
新着記事
人気記事
まぁ車はエレカだから、iミーブみたいなサイズだし…