1: 名無し 2024/11/18 21:00:47▼このレスに返信
2: 名無し 2024/11/18 21:03:00▼このレスに返信
アムロの機体もプロトタイプ
13: 名無し 2024/11/18 21:10:12▼このレスに返信
アムロのガンダムとプロトガンダムって数体作った試作のガンダムのうちの一体って考えでいいの?
22: 名無し 2024/11/18 21:15:44▼このレスに返信
23: 名無し 2024/11/18 21:16:21▼このレスに返信
プロトタイプガンダムは「アムロ機のプロトタイプ」と言う意味ではない
ガンダムは8機建造予定があってその初期ロットとして3機の開発が始まる
最初に完成した1番機2番機の仕様をRX78-1とし
(この2機をのちに初期型と言う意味でプロトタイプガンダムと呼ぶようになる)
3番機建造中に仕様変更が入り3機とも同仕様に改修されそれをRX78-2と呼称
その3機がサイド7に納入された
ガンダムは8機建造予定があってその初期ロットとして3機の開発が始まる
最初に完成した1番機2番機の仕様をRX78-1とし
(この2機をのちに初期型と言う意味でプロトタイプガンダムと呼ぶようになる)
3番機建造中に仕様変更が入り3機とも同仕様に改修されそれをRX78-2と呼称
その3機がサイド7に納入された
63: 名無し 2024/11/18 21:41:50▼このレスに返信
プロトタイプの改良型がアムロ機ってわけじゃなくて同じ仕様なんか
135: 名無し 2024/11/18 22:25:47▼このレスに返信
>63
1号機と2号機(アムロ機)は元々同仕様(RX-78-1仕様)
その後送られてきた3号機が無駄の整理が図られたRX-78-2仕様で1号機と2号機も同仕様に改修された
1号機と2号機(アムロ機)は元々同仕様(RX-78-1仕様)
その後送られてきた3号機が無駄の整理が図られたRX-78-2仕様で1号機と2号機も同仕様に改修された
25: 名無し 2024/11/18 21:18:20▼このレスに返信
60: 名無し 2024/11/18 21:38:36▼このレスに返信
54: 名無し 2024/11/18 21:35:11▼このレスに返信
現実世界でも生産寸前の試作機ってそれなりに作られたりするもんね
数増えてても仕方ない
数増えてても仕方ない
66: 名無し 2024/11/18 21:44:59▼このレスに返信
普通に考えたら
1号機 プロトタイプ
2号機 テストタイプ
3号機 プロダクションモデル
だけどガンダムは違うからな…
1号機 プロトタイプ
2号機 テストタイプ
3号機 プロダクションモデル
だけどガンダムは違うからな…
26: 名無し 2024/11/18 21:18:35▼このレスに返信
46: 名無し 2024/11/18 21:29:25▼このレスに返信
RX78-1はもとは準備稿の1つだと聞いたが
55: 名無し 2024/11/18 21:35:38▼このレスに返信
よく考えたらジオンが1年であのガンダム位の性能のモビルスーツ作るのって凄く大変なんじゃ……
62: 名無し 2024/11/18 21:39:26▼このレスに返信
>55
ジオンはゼロから頑張ってザクまで作り上げたけど連邦はザクから
ノウハウを吸い出して作ってるだろうしスタートが違い過ぎるからね
ジオンはゼロから頑張ってザクまで作り上げたけど連邦はザクから
ノウハウを吸い出して作ってるだろうしスタートが違い過ぎるからね
71: 名無し 2024/11/18 21:49:06▼このレスに返信
普通に考えたら鹵獲したザクを研究したり
あるいはザクそのもののコピーもやってるわけだから
そこらへんのデータを随時ガンダムに反映させるだろう
プロトタイプガンダムはMS自体をゼロから作れるかどうかの実験機であって
それを実用機レベルに落とし込んでるのが二号機以降では
あるいはザクそのもののコピーもやってるわけだから
そこらへんのデータを随時ガンダムに反映させるだろう
プロトタイプガンダムはMS自体をゼロから作れるかどうかの実験機であって
それを実用機レベルに落とし込んでるのが二号機以降では
>記事22
ガンダムの機体数の法則が乱れる