新着記事

人気記事

【0083】初めて観てるんだけど月あたりの回もっと平和に終われなかったのってなる

1: 名無し 2025/01/01 12:28:27▼このレスに返信

初めてガンダム0083観てるんだけど
この回なぜもっと平和に終われなかったのってなる
っていうかシーマ様優しいよねモビルアーマーだけ受領して土壇場でケリィさんは置いていくつもりだったんでしょ
シーマ様の計画通りだったら皆幸せになったのに
3: 名無し 2025/01/01 12:30:01▼このレスに返信
あと0083観てて思うんだけどモンシア普通に嫌な奴すぎない?
モンシアのせいでコウは着艦ミスって誘導クルーは死にかけるし下手すりゃ艦に大損害与えてたと思うんだけど何で許されてんのあの男
そのあとモンシアにも良いところあるんですよみたいな展開があるのかなと思ったら全く無くて出番ごと消えていくし
何なのあの男
6: 名無し 2025/01/01 12:31:40▼このレスに返信
>3
それくらい連邦軍が腐ってるということだろ
157: 名無し 2025/01/01 13:41:05▼このレスに返信
>6
モンシアの腐敗を連邦になすりつけるなお前モンシアか?
15: 名無し 2025/01/01 12:35:17▼このレスに返信
堕ちる直前にGP01の下半身返してくれるケリィさん優しいよね
17: 名無し 2025/01/01 12:37:18▼このレスに返信
>15
ああ
ヴァルヴァロ整備してくれたお返しなのかな
18: 名無し 2025/01/01 12:38:03▼このレスに返信
シーマ様意外と良い人だよね
20: 名無し 2025/01/01 12:38:53▼このレスに返信
シーマ様まだ35歳なのにめっちゃ年増のおばさん風に描かれるよね
28: 名無し 2025/01/01 12:42:02▼このレスに返信
>20
ランバラルと同じ歳だしもっと老けててもいい
42: 名無し 2025/01/01 12:49:59▼このレスに返信
>20
歯がゆいねえ…
39: 名無し 2025/01/01 12:48:46▼このレスに返信
>シーマ様身長195cmなのにめっちゃ身長普通のおばさん風に描かれるよね
26: 名無し 2025/01/01 12:41:22▼このレスに返信
地上戦装備のガンダムで無理やり宇宙に出てシーマ様にボコされるコウ
43: 名無し 2025/01/01 12:51:17▼このレスに返信
>26
あそこでくたばってないのゼフィランサス硬すぎ!ってなる
バニング大尉は脇腹ちょっと撃たれたあと知らない間に致命傷になって爆発したのに…
27: 名無し 2025/01/01 12:41:44▼このレスに返信
失敗した部下を私刑にかけるなんてまんま悪の組織みたいなことしてるシーマもアレだよ
そのためにザク無駄にしてるし
34: 名無し 2025/01/01 12:47:06▼このレスに返信
>27
海賊同然のあらくれもの達を統率するにはあれくらいやらないと駄目なんだろう
一応処刑と言うよりは挽回のチャンス与えてる形だし
2: 名無し 2025/01/01 12:29:08▼このレスに返信
読もうリベリオン!
理想の0083がそこにある
46: 名無し 2025/01/01 12:52:08▼このレスに返信
リベリオンはデラーズによる月の都市へのコロニー落としを阻止するために共闘することになりケリィが味方に
試作3号機デンドロビウムはオーキスにケリィが乗る2人乗りMAになる
ジオン残党とつるむコウにキレたモンシアがケリィを被弾した戦艦の機密が破れたブロックに閉じ込め宇宙空間に放逐
最終決戦後に戻ってきたら同じ区画にあった連邦兵死体から奪ったノーマルスーツを着て生還したケリィと再会
無事にケリィは月に帰るみたいな改変
48: 名無し 2025/01/01 12:53:11▼このレスに返信
映画の端折りっぷりは見て損するレベル
51: 名無し 2025/01/01 12:53:56▼このレスに返信
リベリオンはガトーが生死不明っていうかどう見ても生きてる感じだったり、ニナがコウと再会することなくアクシズとアナハイム共同で設立したラボに出向して終わったりと続編ありそうな感じのラストだったけどとくに続報ないな
53: 名無し 2025/01/01 12:54:13▼このレスに返信
リベリオンはシーマ様もケリィも生きててきままなセカンドライフ謳歌してるから好き
また争いに巻き込まれそう
66: 名無し 2025/01/01 12:59:42▼このレスに返信
>53
ところででこのなんか生き延びたけど嫌な先輩感足された挙句モンシアの悪事までなすりつけられて最終的に何やら満足して特攻して死んだアレン中尉とアニメでは砂漠の真ん中で放置されて出番終了だけどリベリオンだとアリスミラーに拷問されたり地元マフィアにきっちり始末されたりしたブラウエンジェルさんなんですが…
62: 名無し 2025/01/01 12:58:04▼このレスに返信
劇中でのケリィの死に様には心を痛めたけどそれはそれとして彼は死んでこそ意味のあるキャラなんで人気キャラを全員生存させてモンシアをひどい目にあわせるみたいな気持ち悪いガンダムオタクの妄想みたいなのは求めてないんだよなあ…
67: 名無し 2025/01/01 13:00:40▼このレスに返信
>62
元のだけ見てりゃいい
144: 名無し 2025/01/01 13:29:08▼このレスに返信

そこでこのボンボン版とリベリオンに挟まれて話題に上ることが少ない星屑の英雄を…
こっちのケリィさんはなんとなく助けてくれた通りすがりのジャンク屋で終わった気がするけど一応ヴァルヴァロは持ってたんだっけ?

60: 名無し 2025/01/01 12:56:58▼このレスに返信
漫画はかなり改変入ってるけどケリィに月にコロニー落とすとかマジ!?俺と俺の彼女もいるんだぞ!?みたいに詰められてる時にコウといっしょにいるせいで月はフェイクってバラせないガトーの顔は綺麗だった
64: 名無し 2025/01/01 12:59:37▼このレスに返信
でも漫画版だとガトーがどんどん曇っていって美しいし…
76: 名無し 2025/01/01 13:03:06▼このレスに返信
>64
ガトーが青年将校って部分が割と強調されてるってか若いからこそ周囲からの圧に段々押しつぶされていく所描けてて良かったよね
89: 名無し 2025/01/01 13:07:11▼このレスに返信
>76
自分は理想に殉じてるつもりでどんどんプレッシャー掛かって自家中毒に陥ってるのに途中まで気づかない哀れな姿として描かれてて見方だいぶ変わったよ
戦争の被害者ってこんな形でもいるもんだ
98: 名無し 2025/01/01 13:09:41▼このレスに返信
ケリィさんが生存しただけじゃなく生き延びた結果ものすんごく歴史が変わってえらいことになってるのが面白いところだと思うんだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 18:59:28 ID:89415c44c            ★コメ返信★

    勝利者がキースくらいだったOVA版から、
    勝負から降りて生き残ったケリィさんとシーマ様はリベリオンのまぁ勝ち組よな

    イグルー組がデラーズフリートに協力してるのは個人的には解釈違いだけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 19:10:27 ID:2b1afc84e            ★コメ返信★

    ヴァルヴァロはケリーが個人で隠し持ってたものだから(どうやって…)シーマ様は深くは追わなかった
    上手く事が運んでたら合流した後にケリーだけポイするつもりが部下がバラしてしまったからもうケリーは着いてこない=ヴァルヴァロも手に入らない
    月でジオン機が暴れてるとなればもう駐留の連邦に狩られるだけの運命

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 19:22:14 ID:2cccbee2c            ★コメ返信★

    シーマ様は意外と優しいって言うか
    本来は極めて一般的な感性を持つ常識人だよね
    騙して穢れ仕事押し付けてくる人間の屑とか理想に狂ってる頭イカれた奴らばかりと組まされ続けて、そいつらに取り込まれないように極めてシビアなリアリストにならざるを得なかっただけで

    ちゃんと仕事やれば、普通に生きようとすれば全然問題ないのに
    変に調子に乗ってポカやる奴とか、自分から死に場所求める奴とかはシーマ様的には見捨てざるを得ない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 20:35:11 ID:a72592e92            ★コメ返信★

    修理手伝ったら結局自分で堕とすことになった悲しい因果

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 20:47:59 ID:af9095665            ★コメ返信★

    ※3
    「変に調子に乗ってポカやる奴」に最期自分がなっちゃたのが何ともね

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/04(Sat) 09:24:20 ID:575a4a087            ★コメ返信★

    >記事3
    きれいなモンシアだと死んじゃうからな…(ボンボン版

ガンダム記事

新着記事

人気記事