新着記事

人気記事

【画像】ガンダム冒頭のこのツマミって連邦側のコロニーなのになんで都合よくMSサイズのが付いてんの?

1: 名無し 2025/01/16 14:45:29▼このレスに返信

冒頭のこのツマミ
連邦はMS持ってないのになんで都合よくこんなMSサイズの付いてんの?
3: 名無し 2025/01/16 14:46:25▼このレスに返信
ボール用
12: 名無し 2025/01/16 15:07:50▼このレスに返信
ボールはもともと戦闘用に作られたもので0079年6月ロールアウトだからボール用ではないだろ
15: 名無し 2025/01/16 15:09:27▼このレスに返信
ボールの元になった作業用重機がいないとでも?
2: 名無し 2025/01/16 14:46:18▼このレスに返信
ボールの原型が回す用なんでしょ
4: 名無し 2025/01/16 14:46:43▼このレスに返信
モビルワーカーはあったんだろ
7: 名無し 2025/01/16 14:55:56▼このレスに返信
プチモビやワーカーにボールの前身の作業用ポッドやらいくらでもないか?
5: 名無し 2025/01/16 14:51:00▼このレスに返信
どうすんだよこのスレ…
10: 名無し 2025/01/16 15:05:38▼このレスに返信
MS用とすると小さすぎる
11: 名無し 2025/01/16 15:07:03▼このレスに返信
MS用ならつまんで回すサイズにはせず
しっかり握って手首ギュイーンッて回転させるデザインにするもんな
19: 名無し 2025/01/16 15:13:11▼このレスに返信
>11
これをVガンダムで見た時は確かに!って感心したな
145: 名無し 2025/01/16 16:42:36▼このレスに返信
>19
Zにも無かったっけ
24: 名無し 2025/01/16 15:16:29▼このレスに返信
このシーンのツマミが大きいのではなくザクが小さいのでは?
40: 名無し 2025/01/16 15:49:19▼このレスに返信
このツマミ自体ザクのマニュピレータより小さい手を想定して作られてるとは思う
48: 名無し 2025/01/16 15:53:53▼このレスに返信
>40
それでも秋葉で実物大ガンダムの手を見た経験からすると相当でかいツマミだと思う
18: 名無し 2025/01/16 15:12:02▼このレスに返信
そもそもあんなバカでかいコロニーあって外で作業できる機械がないっていうのはおかしい話だもんな
26: 名無し 2025/01/16 15:21:18▼このレスに返信
屋内用だけど作業用はキャトルなんかもいたな
77: 名無し 2025/01/16 16:02:22▼このレスに返信
>26
あれって宇宙でも使うんじゃないの?
86: 名無し 2025/01/16 16:04:34▼このレスに返信
>77
ホバー移動だし多分屋内用でいいんじゃねえかな
27: 名無し 2025/01/16 15:23:25▼このレスに返信
宇宙重機ってないんだ
33: 名無し 2025/01/16 15:40:15▼このレスに返信
>27
無かったらどうやってコロニー作るんだ
28: 名無し 2025/01/16 15:27:05▼このレスに返信
そういう作業機械が作業してる風景ってあんま劇中に出てこないんだよな
F91で外壁塗ってるやつとか珍しい
29: 名無し 2025/01/16 15:31:02▼このレスに返信
話に絡んでこないなら作業用機の設定やデザイン起こして動かすの大変だろうしな…
新しい敵MS出すのと手間変わらんだろうし
31: 名無し 2025/01/16 15:37:58▼このレスに返信
>29
ポケ戦は5秒くらいしか出番ないのにドラケンデザインしてた
103: 名無し 2025/01/16 16:10:25▼このレスに返信
宇宙空間から毒ガス入れる用パイプのほうが謎だろ
106: 名無し 2025/01/16 16:11:19▼このレスに返信
>103
本当はアレコロニー内に空気充填する用のパイプ
109: 名無し 2025/01/16 16:13:24▼このレスに返信
空気って充填してたのか…
何のためのオニール型コロニー
111: 名無し 2025/01/16 16:14:01▼このレスに返信
>109
いや最初は充填しないとどうにもならないだろ
114: 名無し 2025/01/16 16:16:11▼このレスに返信
>109
いや事故った際の緊急用とか理由はいくらでもつくだろう
34: 名無し 2025/01/16 15:43:22▼このレスに返信
ちゃんと色々考えて作ってんだな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 18:44:59 ID:9cd32cf2d            ★コメ返信★

    ジークアクス公開にタイムリーなスレかと思ったらスレ自体は前日なんだな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 18:45:30 ID:99ed6e965            ★コメ返信★

    >記事34
    未来の宇宙都市の設備やぞ?
    ちゃんと計算されている。角度とか。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 18:51:28 ID:244184a66            ★コメ返信★

    逆に考えると開閉装置を摘まんで動かせて通路を通れるサイズでMS作ったんだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:04:02 ID:99ed6e965            ★コメ返信★

    スレ画シーンの一番の謎は自転してるコロニーにあんなふうに着地できるものなのか、というところだぞ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:08:22 ID:f0e2cd6c2            ★コメ返信★

    そもそもザク自体が作業用モビルワーカーが原型だろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:25:22 ID:874659991            ★コメ返信★

    ※5
    それオリジンの後付けな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:35:33 ID:efde090e5            ★コメ返信★

    むしろザクからすると小さいくらいだから良く出来ているシーンじゃね?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:49:05 ID:874659991            ★コメ返信★

    ザクが摘むならこのダイヤルは1〜1.5mってところだろう
    ボールを真っ当な一人乗りポッドな大きさにした作業機械のようなものがあればそれのアームには適正サイズだし人間が2人で回すとしてもいいサイズ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:50:02 ID:445dbd77c            ★コメ返信★

    MSサイズと言うには小さくね?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:51:24 ID:6f085c1fe            ★コメ返信★

    ザクの手には小さくね?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 20:02:45 ID:99ed6e965            ★コメ返信★

    ※4
    回転と同期する噴射をしたり、吸い付くような機構が有るんだろう。足裏1枚分で支えられるくらいガッチリしてないとしゃがんだ瞬間振り払われるし。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 20:46:41 ID:f169137a9            ★コメ返信★

    キャトルとかのMS以前の大型作業用機械があるし、『ザクのサイズにフィットしたツマミや通路がある』じゃなくて、『コロニー建設の際に使われた作業用機械の規格に合わせてザクが作られた』の可能性が高いんじゃない?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 23:40:28 ID:67d0e1dc1            ★コメ返信★

    ※4
    まぁスレ画はコロニーの妻面だから、あんまり縁(へり)の方に行かなければ問題はない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 23:42:08 ID:67d0e1dc1            ★コメ返信★

    テンダーギア用と思えばサイズ的にもしっくりくる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/01/18(Sat) 02:07:01 ID:8c6a8dc6b            ★コメ返信★

    とりあえずスレタイの「連邦用コロニー」って解釈がわからん。地球圏で作ったコロニーなんだからサイド3だろうとサイド7だろうと規格は一緒だろう。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/01/18(Sat) 07:17:28 ID:9336cd18b            ★コメ返信★

    最初の三体のザクだけ何故か呼吸していたの方が謎だわ
    あの音どっから出てんだよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/01/18(Sat) 10:02:08 ID:c3174b583            ★コメ返信★

    ※16
    パイロットのヘルメットにつけたマイクが拾った音でいいじゃん

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/01/18(Sat) 14:46:40 ID:90f0aeb97            ★コメ返信★

    ボールにはベースとなる作業用ポッドがあったって設定あるやん…
    なんでみんな忘れてるんや

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/01/19(Sun) 05:24:27 ID:e02239910            ★コメ返信★

    ※6
    MS-01(ZI-XA3)クラブマンの設定だけなら昔からあるが?
    ORIGINはデザイン含めモビルワーカーよりに改変しただけ

ガンダム記事

新着記事

人気記事