新着記事

人気記事

【ガンダム】初心者なら◯◯から観ろ←結局どの作品が一番いいの??

1: 名無し 2021/03/20 00:40:46▼このレスに返信

ガンダム見る順論争
やっぱりファーストから薦めるのは厳しいのかな
2: 名無し 2021/03/20 00:41:30▼このレスに返信
映画を全部見ればいい
90: 名無し 2021/03/20 03:32:18▼このレスに返信
>2
上司「ギャンは卑怯だと思うか?」
若者「へ?」
8: 名無し 2021/03/20 00:50:09▼このレスに返信
若者は上司と話を合わせるために見るんだってな
昭和のゴルフや麻雀と一緒
4: 名無し 2021/03/20 00:43:29▼このレスに返信
世代が近いの見た方が話はしやすい
10: 名無し 2021/03/20 00:52:19▼このレスに返信
アナザー以外興味ないならともかく宇宙世紀を知りたいなら1st劇場三部作見ろとしか言えん
6: 名無し 2021/03/20 00:47:01▼このレスに返信
ガンダムの良いところはファーストさえ見れば他の作品も大体理解出来るようになることだと思うけど作画が……って人が多くて薦める時に困る
7: 名無し 2021/03/20 00:47:59▼このレスに返信
>6
1stのオマージュ多いしね
22: 名無し 2021/03/20 01:08:20▼このレスに返信
初代の劇場三部作でピンとこなかったら他見る必要ないよね
29: 名無し 2021/03/20 01:14:57▼このレスに返信
>22
動画サイトの名場面まとめみたいなのだけ見て台詞拾ってればとりあえず困らんとは思う
31: 名無し 2021/03/20 01:15:29▼このレスに返信
一話一話の出来はファーストが一番だと思うわ
起承転結が凄い
34: 名無し 2021/03/20 01:18:49▼このレスに返信
>31
ドアンとか映画じゃカットされるし、本編に深く関わらないエピソードも見てもらいたいから手放しで映画を進められない
11: 名無し 2021/03/20 00:55:14▼このレスに返信
オリジンから進めてみる
シャアが如何にして誕生したかは分かる
95: 名無し 2021/03/20 03:40:11▼このレスに返信
>11
あれ本編知ってる前提で楽しむもんだぞ
ついでにパラレルだし
19: 名無し 2021/03/20 01:05:04▼このレスに返信
00→ポケ戦→初代→Z・・・・って感じで見たけど初代からはキツそうかなって思った
あとポケ戦を最初に見せようとする人もいるけど面白さが伝わらない気もする
21: 名無し 2021/03/20 01:07:55▼このレスに返信
>No.827919390
人間模様が多くて良いよって人が多いから
ロボットに抵抗がある人向けの意見かもしれん
26: 名無し 2021/03/20 01:11:18▼このレスに返信
>21
ガンダムってよりアニメとして完成しすぎててガンダム感が薄いんだよね
もちろんめっちゃ好きだけど
15: 名無し 2021/03/20 01:00:32▼このレスに返信
作画が良いガンダムが見たいだけならTVなら00以外見れたもんじゃねえと思う
41: 名無し 2021/03/20 01:25:55▼このレスに返信
Wガンダムが一番好きなんだがアレを最初に見せようとか勧めようとは全く思わん
46: 名無し 2021/03/20 01:34:38▼このレスに返信
>41
結構いいと思うけどな
硬派すぎないし入りやすいと思うけど
48: 名無し 2021/03/20 01:40:18▼このレスに返信
>41
アメリカ人には1stより面白いって言うね
49: 名無し 2021/03/20 01:43:05▼このレスに返信
W見せてガンダムはノリと勢いだっていうのを最初に伝えるのもアリと言えばアリか
52: 名無し 2021/03/20 01:44:30▼このレスに返信
Wとか00は主人公が巻き込まれ系じゃなくて明確な意思でテロリズム行ってるのが人を選ぶ…
かと思いきや全くそんな事は無さそうだな
96: 名無し 2021/03/20 03:40:28▼このレスに返信
初ガンダムはSEEDだったけど初代ガンダムの要素をモリモリに入れててビックリしたな
97: 名無し 2021/03/20 03:41:03▼このレスに返信
>96
視聴率伸びなかったから初代要素入れたって聞いたけど
どうかしら
131: 名無し 2021/03/20 04:16:12▼このレスに返信
>97
あれは最初からファーストのリメイク的な企画から始まってる
204: 名無し 2021/03/20 07:10:57▼このレスに返信
ガンダムは次始まる新番組見ろ
が正解
それで入れたら自然に遡っていくから
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 09:27:16 ID:42e3329a1            ★コメ返信★

    初代TVアニメから、と言いたいけど絵の古さで受け付け無い人も居るだろうし
    なので絵の好みで好きなのから見ればいい
    どういうガノタに育とうともそれは運次第

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 09:40:03 ID:c5e32f2e7            ★コメ返信★

    案外Wはススメやすい、敵勢力の移り変わりが少々忙しいだけで難しい作品専用単語が少ないから見せやすい
    コレとGガン見せりゃ他の作品の唐突な流れにも対応できるし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 10:59:00 ID:46fb09333            ★コメ返信★

    新番組がねえよお!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 11:45:17 ID:2a464115e            ★コメ返信★

    初代の絵でも平気な人多いぞ
    初代はむしろそのまま宇宙世紀に突入するのが問題
    挫折する人多いし、生き残ったら頭のおかしいガノタになってしまうし…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 12:02:41 ID:478b12236            ★コメ返信★

    あえて挙げるならファースト
    おっちゃんはなんだかんだ横浜に動くのいたりEGとかいう神キットがあったりと色々と取っ掛かりに恵まれてんだわ
    ガノタは布教する際まずはアニメ見ろとか意味わかんないこと言っちゃうからガノタなんだよ。まずはしっかり興味持ってもらうところからだろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 13:17:22 ID:1a6bf4f64            ★コメ返信★

    色々な免疫を全く持たない人が見るなら00一択だと思う
    一方で、あんまり頭使わず見たいなら平成三部作、人間ドラマが見たいならターンエーみたいにその人の許容ライン次第で好きに選べるのがガンダム作品の良いところでもある

  7. 7. 名前:哀戦士 投稿日:2021/03/21(Sun) 13:30:52 ID:514c95ad7            ★コメ返信★

    一番良いのはSDガンダム。全体を見渡せる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 14:04:55 ID:579d49228            ★コメ返信★

    ※6
    正直な話
    テロリストが世界を自由にしてそれを良い事に描くって
    強烈な拒否感出る人は出ると思うよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 16:22:19 ID:8f2c88ca4            ★コメ返信★

    この話題毎週やってないか・・・?
    よく飽きないな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/21(Sun) 18:01:21 ID:8853af54f            ★コメ返信★

    >記事90
    小賢しい、と、思う

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/22(Mon) 19:41:37 ID:7d3e438df            ★コメ返信★

    ※8
    別にテロで結果的に良い事は起きても、ちゃんとテロ行為自体は批判されてる作品だし普通に見る分には全く問題ないと思う
    もしテロリストが主人公→主人公が活躍→テロリストを肯定って短絡思考して拒否反応出るようならその人はどのガンダムでも発狂できるよ

  12. 12. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:14:08 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (>@?d4EI) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事