それとも技術者としての好奇心で最強のモビルスーツ作ってみた感じか?
1号機だって戦争の兵器だろ!
漫画のニナは半端なMAで私のガンダムに負けるなんて許さねえでガトーに協力する狂人だし…
アナハイムは商売やってるからそれはそう
まあ洗濯機やってた時はあったよ
水星はそのあたりのことも触れてたな
そもそも軍需産業のメカニックだろおめえというのは置いといて
核はまあ…うん…ハンコ押した奴が悪いや
新着記事
人気記事
総人口半減した戦争の後だし親戚や知り合いの何人かは死んでるだろうに
むしろ明確にどう殺すかのビジョンなければどう言う性能にするかの設計が難しいから大半は明確な方向性持って設計するよ。
その上この作品は人類の半数が消えた戦争からたった3年で、設計と製造にかかった期間考えればあの世界大戦から1、2年で戦争の事考えずに作りました!って言うニナの狂人ぷりがやばい。
これ読んでないから分からんが
兵器とはいえ実際に人を殺すまでは殺人マシーンを作っている実感はなかった←これなら分かる
兵器を人殺しの道具と認識して作っていない←これは理解できない
わたしのかんがえたさいきょうのがんだむであって兵器として考えたりつくったりしてるわけではない
結果的に殺人マシーンとしての機能や戦場へ持ち出してあれこれできますね!ってだけ
MS部門に所属してナニイッテンダだけど道路つくってそれが戦争につかわれるとはっていうだけ
インフラに過ぎない道路と連邦軍からの要請を受けて開発したMSを同一視するのは間抜けだろ
あの会社こういう頭のおかしい技術者大量に飼ってそうではある
そりゃ別に自分達が戦争してるわけじゃねえし
技術者なんて作って楽しい売れたら儲けしか考えてねえだろ
お前らは忘れてるんだろうが、一年戦争が終わって天下の連邦に楯突く敵軍なんてのはもうこの先も存在するはずなかったんだぞ
だからガンダム開発計画は吊るしでは戦争に使えないようなヘンテココンセプトの機体が2体も入ってる
ジオンが落としていったMSという前代未聞の人型ロボット兵器にやりたいこと自由に詰めたら何が出来るかな〜?ってかなり日和ったプロジェクト
※10
アインシュタイン「ほんそれ」
持ってて嬉しいコレクションだと思っていたんだろう
人類の半数が亡くなった戦争の時は安全な月で(なんかえらい事になってるな)ってニュース眺めてたのかな
唯一あり得るとしたら「私が開発を始めた時点では作業用多目的MSのシステムと聞いていたのに完成した後で戦闘用MSに実装されてしまった……」という可能性が
※13
ジョニ帰の連中は全員なんかそんな遊んでる感じ
あなたがジョニ帰を読んでないことだけは分かったわw
ジョニ帰のお気楽さは凄いからねえ
ニナ「戦闘で主力として使われる各モビルスーツの中でも
特別な上位機種でありワンオフの超高性能機の場合すらある
ガンダムの名を関した機体群。
その中でも最新鋭のGPシリーズの開発に関わっていますが
兵器として開発した覚えはありません!!」
新着記事
人気記事
まぁ考えが甘かったのは確かだけど、自身の兵器がどう敵を殺すか明確なビジョンを持って開発する開発者なんて実際皆無だろ