1: 名無し 2025/07/01 20:52:43

NTとしての感応能力は少年時代が最盛期とか聞くけど
パイロットとしての全盛期はCCA時代じゃない?って久しぶりに見て思った
全天周囲モニターとか機体の性能が上がって実力を発揮しやすくなったのはもちろんあるけどやっぱ強すぎておかしいって
2: 名無し 2025/07/01 20:55:00
ニュータイプである前に戦士なのよこの人は
だからこそ悲劇
だからこそ悲劇
3: 名無し 2025/07/01 20:55:36
ニュータイプって撃墜王の別名だろ?
4: 名無し 2025/07/01 20:56:10
初代と比べて機体を派手に動かさなくなったから効率的な殺し方を覚えた雰囲気はある
作風の違いといえばまあそれまでなんだが
作風の違いといえばまあそれまでなんだが
5: 名無し 2025/07/01 20:59:26
ネームドの相手の片手間にギラドーガをポコポコ落とす
6: 名無し 2025/07/01 21:01:08
ファーストの時よりもずっと小さな動作で次々とビットを落とす
8: 名無し 2025/07/01 21:02:38
あの精度でビット撃ち落ちされたら目を疑うだろうな…
7: 名無し 2025/07/01 21:01:32
νガンダムが素晴らしい性能を発揮したってのは少なからずある
いくらアムロでもリガズィでは対応できなかったし
いくらアムロでもリガズィでは対応できなかったし
9: 名無し 2025/07/01 21:04:19
νとサザビーの動きは素人のチェーンがエースのレズンを機銃で落とせるぐらいバフしてくれるサイコフレームの超性能込みだぞ
12: 名無し 2025/07/01 21:09:21
実際シャアとの差も1stの頃より縮まってる感じはあるしね
いや1st後半のアムロマジでおかしい
いや1st後半のアムロマジでおかしい
14: 名無し 2025/07/01 21:10:15
νはサイコフレーム積んであるけど1stはサイコミュ一切無しであれだぞ
10: 名無し 2025/07/01 21:06:30
庵野の同人誌でも富野がインタビューでアムロはヒーローに足る働きしてないってダメ出ししてるし普通にパイロット能力落ちてんだよな
星山もファーストの頃はアムロは殺人マシーンとか言ったりぶっちぎりの強さ扱いしてたし
星山もファーストの頃はアムロは殺人マシーンとか言ったりぶっちぎりの強さ扱いしてたし
15: 名無し 2025/07/01 21:10:22
むしろ感応能力が落ちたことで戦士、ひいては殺人マシーンとして完成したまである
カミーユみたいに感応能力が高くなりすぎると余計な死者の念や断末魔まで拾って精神ダメージが高くなる
多分逆シャアのアムロだとそういうのが程よく鈍感になって敵の位置とか強さみたいな最低限の情報だけ拾えるようになってそう
カミーユみたいに感応能力が高くなりすぎると余計な死者の念や断末魔まで拾って精神ダメージが高くなる
多分逆シャアのアムロだとそういうのが程よく鈍感になって敵の位置とか強さみたいな最低限の情報だけ拾えるようになってそう
17: 名無し 2025/07/01 21:18:14
あの大人びた落ち着きが一兵卒としての素質を削った感はある
それはそれとして頭のリソースが効率重視になったように見える
それはそれとして頭のリソースが効率重視になったように見える
20: 名無し 2025/07/01 21:31:54
NT能力のピークは青葉区脱出時だろうな
OTにも声が聞こえてるし
OTにも声が聞こえてるし
22: 名無し 2025/07/01 21:39:03
小説とかでもNT能力は大分落ちてるという描写は多い
それを経験で補ってる
一年戦争を生き残って逆シャアの時代まで前線に残ってるNTってアムロとシャアだけだぞ
それを経験で補ってる
一年戦争を生き残って逆シャアの時代まで前線に残ってるNTってアムロとシャアだけだぞ
30: 名無し 2025/07/01 21:45:45
>22
前線に残ってねぇでもっと出世しろ
前線に残ってねぇでもっと出世しろ
32: 名無し 2025/07/01 21:46:14
>30
シャアのレス
シャアのレス
23: 名無し 2025/07/01 21:39:07
一年戦争のMS戦の経験値は間違いなくトップ
26: 名無し 2025/07/01 21:43:32
>23
やったエースの濃さがやばすぎる
やったエースの濃さがやばすぎる
33: 名無し 2025/07/01 21:46:58
兵士しかやって来なかったアムロに政治家を期待するな
43: 名無し 2025/07/01 21:53:43
>33
ブライトさんみたいにまずレストランやって市政を見てからだよな
ブライトさんみたいにまずレストランやって市政を見てからだよな
36: 名無し 2025/07/01 21:49:29
一年戦争の頃からもうNT以前にMSパイロットとして才能があったとしか言えないんだよ
サイコミュなんか無くてもガンダムガンキャノン動かすのがまず上手い
サイコミュなんか無くてもガンダムガンキャノン動かすのがまず上手い
50: 名無し 2025/07/01 21:56:59
初代のアムロってただの高性能機をMCで無理矢理反応速度に追従させてるだけなんで
NTとしての真価は未知数なところある
NTとしての真価は未知数なところある
56: 名無し 2025/07/01 21:59:39
>50
多分音速近くで動いてる兵器に対して反応速度が遅いとか言い出すやつにだけってことある?
多分音速近くで動いてる兵器に対して反応速度が遅いとか言い出すやつにだけってことある?
49: 名無し 2025/07/01 21:56:12
CCA時代のアムロって現場からの叩き上げのアラサーで大尉ってゴリゴリに出世してない?
52: 名無し 2025/07/01 21:57:41
>49
実際ヤザ…ヴァースキ大尉並みのアガリだ
実際ヤザ…ヴァースキ大尉並みのアガリだ
46: 名無し 2025/07/01 21:55:11
そもそも士官学校も行ってない元民間人だし…
53: 名無し 2025/07/01 21:58:48
佐官には行けないくらいの位置
でもまあ平時なら十分すぎるアガリ
でもまあ平時なら十分すぎるアガリ
51: 名無し 2025/07/01 21:57:04
年収日本円で1200万円くらいかなアムロ
そりゃハサウェイにポンと金かけて改造したハロあげたりできるわ
そりゃハサウェイにポンと金かけて改造したハロあげたりできるわ
54: 名無し 2025/07/01 21:59:26
つーか普通にアムロは一年戦争後飢えたことないと言うかずーっといい生活は維持してるよな
カラバでも幹部待遇だったわけだしさ
カラバでも幹部待遇だったわけだしさ
60: 名無し 2025/07/01 22:00:08
>54
一年戦争の英雄だからな
一年戦争の英雄だからな
57: 名無し 2025/07/01 21:59:57
一応連邦も万が一にも政治やらなんやらの方向に向かわないよう給料や表向きの待遇を上乗せはしているだろうからな…
初代みたいにうわぁぁ!やられる!とか叫んでないしね
なお叫んだ後に残るのは兵器だったモノの残骸だけの模様