新着記事

人気記事

【MSイグルー】ヅダってぶっちゃけ風評被害だよね

1: 名無し 2020/10/10 23:03:19▼このレスに返信

>風評被害
4: 名無し 2020/10/10 23:08:54▼このレスに返信
欠点直してねえクソ機体なのは風評被害でもなんでもねえ
5: 名無し 2020/10/10 23:11:22▼このレスに返信
フレームが脆いとか陸戦できなさそうっていう風評被害はある
7: 名無し 2020/10/10 23:12:46▼このレスに返信
>5
パトオペ2でバリバリ陸戦してましたね
8: 名無し 2020/10/10 23:13:05▼このレスに返信
>5
フレームが脆いのは否定できねぇ
そこでこのドム
15: 名無し 2020/10/10 23:15:43▼このレスに返信
>8
フレームは問題ないぞ
むしろ優秀な部類
6: 名無し 2020/10/10 23:12:24▼このレスに返信
イグルー知らない上司にイグルーのヅダ回とヒルドルブ回の内容説明したらイグルーって道を踏み外した人の話なんだねと言われた
話の内容だけ見たらそうか
13: 名無し 2020/10/10 23:15:12▼このレスに返信
オリジナリティだった対物ライフルもそもそもプラモオリジナルでザクの装備らしいな
16: 名無し 2020/10/10 23:16:20▼このレスに返信
>13
ゲムカモムくんのじゃないの?
14: 名無し 2020/10/10 23:15:30▼このレスに返信
欠陥見直してリミッターはちゃんと設けたし…
リミッターが外れちゃう不具合があるだけだし…
30: 名無し 2020/10/10 23:43:34▼このレスに返信
ガンダム知らない人に青いザク呼ばわりされてたのは耐えられなかった
31: 名無し 2020/10/10 23:44:30▼このレスに返信
どうして欠陥直したって嘘ついたんですか…
どうして…
36: 名無し 2020/10/10 23:46:41▼このレスに返信
>31
プロパガンダ用だし無茶な扱いはしないと思って…
33: 名無し 2020/10/10 23:44:54▼このレスに返信
こいつの場合は逆風評被害だろ
35: 名無し 2020/10/10 23:46:02▼このレスに返信
普通に使う分にはちょっと強いザクだしな…
…シャアザクで良いのでは?
52: 名無し 2020/10/10 23:54:58▼このレスに返信
ワシヤとかは最後まで乗ってたから無茶させなければまあ普通に運用できる機体なのよね
74: 名無し 2020/10/11 00:00:19▼このレスに返信
ヅダをリミッター付けるなりフレーム補強なりして量産したらザクより生産数減るよね
本編でザク足りないって言われてたのに
78: 名無し 2020/10/11 00:00:54▼このレスに返信
>74
そしてヅダでワイワイしてる頃はジオニックとツィマッドはゲルググ辺りを開発してる時期になる
77: 名無し 2020/10/11 00:00:49▼このレスに返信
漫画で主人公の登場機体になってすっごい活躍してるのがあって
ピーキーだがいい機体だ!
とか言われてて即読むの辞めた
79: 名無し 2020/10/11 00:01:28▼このレスに返信
>77
それヅダをギャンとかのパーツで欠点抑え込んだ特注品なんすよ
81: 名無し 2020/10/11 00:02:40▼このレスに返信
>79
そんなに金かけるならヅダ使うのやめた方がいいのでは…
ロマンがあるのはわかるけど
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 10:11:07 ID:8fc8931ee            ★コメ返信★

    脆くもないし自爆もしないのにそう勘違いされてる印象。
    エンジンが止まらなくなった結果、加速し続けて分解する感じなのに。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 10:32:54 ID:a06f7ebbb            ★コメ返信★

    安全性重視のリミッターを掛けたらザク程度の性能になって
    コストは高いままなら存在意義に疑問が残る

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 10:43:15 ID:c923eff96            ★コメ返信★

    デュバルの立てたスレ
    どう足掻いても欠陥機なのに見苦しいな
    限界超えなきゃ自爆しない?そりゃあどのMSもそうだよ、ジェネレーターが暴走しないように制限掛けてんだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 10:49:41 ID:78ff5fc8b            ★コメ返信★

    風評被害でもなんでもなく、真っ当な評価。
    ヅダなんぞに腐心するくらいなら、ザクのコストを大して上げずにビームライフル撃てるようにした方が、何倍も有意義。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 10:53:06 ID:2a9bb30b4            ★コメ返信★

    ていうか高機動型ザクで充分だし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 11:06:35 ID:a06f7ebbb            ★コメ返信★

    ドムの推進系も同系のエンジンなんだけど
    一基当たりの推力は低いから
    本質的には欠陥が直った訳でも無いような

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:04:03 ID:dbf8547f3            ★コメ返信★

    ヅダ詳しくないけど、フレームって一年戦争ってモノコックって設定は?
    mk2の存在価値は?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:11:58 ID:b0c2353f5            ★コメ返信★

    以前自衛隊のF-2に主翼の脆弱性が見つかって高機動時にもげるという話があったが、リミッターとプログラムの変更で対応したことがあった。
    それでも格闘戦で同世代機種に互角以上らしいが。(強化されたか最適化か)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:17:49 ID:99e604254            ★コメ返信★

    >>7
    モノコック構造でも部位ごとにフレームはあるでしょ
    一年戦争にまだ無いのは「ムーバブルフレーム」ね

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:18:41 ID:c8747bec2            ★コメ返信★

    ムーバブルフレーム登場前のヅダになんでフレームがあると思うのか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:41:25 ID:cb8703d20            ★コメ返信★

    すべてモノコックで作れたらすごいね。整備性とか死ぬけど。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:47:30 ID:a61c7ac31            ★コメ返信★

    ザクと比べてコストが倍近く
    多少優位な性能も大部分が吹かすと爆発するエンジンに由来
    欠陥なくても採用は厳しかったと思うけど何が風評被害?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 12:54:01 ID:d9eb412bd            ★コメ返信★

    空中分解する欠陥とは別にエンジンが暴走するという欠陥もあるという

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 14:32:07 ID:4a9fe311d            ★コメ返信★

    ヅダのプロパガンダってツイマッドとしてはヅダにこだわり続けて邪魔なデュバルと失敗作のヅダをテストパイロットの死亡率が高くいつも産業廃棄物のテストしてる603に送り出す口実だろ
    リックドムの正式採用も決まってるのに社内でぐちぐちうるせえから603に左遷されたのがデュバル
    ヅダの情報を流したのもジオニックではなくツイマッド
    そもそもヅダの欠点がザクを正式採用するための意図的な物だったかもしれない
    ギャンの開発もやる気ないしツイマッドとジオニックはズブズブ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 15:20:15 ID:d511c204f            ★コメ返信★

    ※14
    ヅダ回当時の603で死んだテストパイロットってソンネンしか居なくね?
    ヘンメ砲術長は元からヨーツンヘイムのクルーでパイロットですらないし

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 15:35:02 ID:a09d58306            ★コメ返信★

    ザクの話でると必ず湧いてくるしゲームにもよく出てるしむしろ優遇されすぎだと思ったヅダ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 16:31:11 ID:d4fcbf41f            ★コメ返信★

    デュバカスはさぁ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 16:45:51 ID:e8931d6d8            ★コメ返信★

    そもそもコイツってザクほどに地上で使えるん?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 16:59:21 ID:d9eb412bd            ★コメ返信★

    ジオンが開発に求めた性能に「地球上での歩く戦闘車両」があるから地上戦もできるかと
    ただし4年後の1stは熟成の進んだJ型があるし、それ以上のF2型やFZ型もあるから、大した事はないと思う

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 18:51:45 ID:50f5a5f3a            ★コメ返信★

    本スレのヅダFじゃなくて
    黒衣のなんちゃらって奴だろ
    多分、自分が読んだ漫画の中で多分一番つまらなかった漫画だと思ってる

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/10/12(Mon) 01:53:33 ID:a1911e5c4            ★コメ返信★

    「ムーバブル」フレームがない時代には「フレーム(現代の乗り物にも存在する部品)」がないと勘違いしてる奴は
    車のAE86型カローラレビンは四輪独立懸架でなくリアがリジットアクスルだって聞いたらリアのスプリングが真ん中に1個しかないと思ってて、「AE86用リアサス・スプリング&ダンパー左右セット」って商品名見て
    「ハチロクに左右のサスなんてある訳ない!この商品は詐欺だ!!」って通販サイトのレビューにはづかしい妄想書いてる奴と同じ人物なんだろうな·····

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/10/12(Mon) 03:45:38 ID:774c93d09            ★コメ返信★

    見た目はザクと大差ないよね

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/10/12(Mon) 18:07:21 ID:1c69d2853            ★コメ返信★

    ごめんそこまで考えずに普通に見ててカッコエエナァって感想しかない
    連邦とジオンの煽り合戦も嫌いじゃない

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/10/12(Mon) 20:17:28 ID:60b8b2340            ★コメ返信★

    ※1
    それ脆さや自爆よりもタチ悪いんですが

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/10/16(Fri) 05:45:24 ID:b5949a4b3            ★コメ返信★

    作中の描写見てるとレッドゾーンに入ると戻れないってよりイエロー辺りですでにパイロットがGに耐えれてない感じだが
    ヅダの欠点言われてるコスト、装甲、リミッター全部解決したらリックドムになるんですが

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2020/10/24(Sat) 00:56:20 ID:ca4e087b9            ★コメ返信★

    ヅダ好きだしプラモ組んで俺専用機!って妄想したりするけど
    安全性、生産コスト、対費用効果などなど考えて
    ヅダはねーよってなるよね普通
    どうしても運用するならクローン技術とセットじゃなきゃ命がいくつあっても足りないぜ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2020/12/08(Tue) 17:12:29 ID:aab553a2e            ★コメ返信★

    このヅダが持ってた対艦ライフル
    オリジンで違う対艦ライフルが出て
    そっちが本流になってしまった
    ヅダが持ってるのは細くて
    どのモビルスーツが持ってもカッコ悪いけど
    ヅダも含めて

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/01/21(Thu) 19:35:04 ID:a66fb6220            ★コメ返信★

    後出しで優秀設定は臭い

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/01/22(Fri) 06:48:50 ID:61aabcccf            ★コメ返信★

    最近のガンプラは一年戦争時のmsもムーバブルフレームみたいな構造にしちゃってるから余計混乱が生じるんだよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/07/26(Mon) 21:25:59 ID:87a44247e            ★コメ返信★

    性能がどうこうじゃなくて初めてms使うってのに(リミッター超えると爆発するのを抜きにしても)扱いがピーキーな機体を主力量産機として採用してたまるかってのがコンペに負けた理由だよな
    しかも爆発する問題改善したならともかく、開戦からしばらく経ったってのに同じ欠陥抱えたままお出ししてくるんだから救えない
    まぁ開発人員減らされたらしいからどうにもならなかったんだろうが…

  31. 31. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 23:42:05 ID:82503b7e6            ★コメ返信★

    (dqYkT=A) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事