1: 名無し 2021/09/03 10:50:06
フルバーニアンに比べて地味だよねゼフィランサス
2: 名無し 2021/09/03 10:51:31
デンドロに付属している人位の認識
5: 名無し 2021/09/03 10:53:52
>2
違う人だよぉ…
7: 名無し 2021/09/03 10:56:17
パイロットがまだパッとしない時期だったから動きがそんなに良くない
8: 名無し 2021/09/03 10:57:09
マシンガンとビームライフル持って突貫するとこ好き
9: 名無し 2021/09/03 11:00:10
ゼフィランサスって名前が馴染み薄い
72: 名無し 2021/09/03 11:59:28
ゼフィランサスのせいではないが宇宙で溺れてレイプされて退場だからやや印象が悪い
11: 名無し 2021/09/03 11:01:52
立体化の時にフルバーニアンから逆算しなきゃいけないせいかちょっと体型に違和感を感じる事が多い気がする
15: 名無し 2021/09/03 11:03:21
デザイン時点でバランス変わってるんだし共用化せんで良い気もするんだけどね
17: 名無し 2021/09/03 11:06:08
Fbと比べると脚とかがっつり変わってた
19: 名無し 2021/09/03 11:14:07
顔と腕ぐらいじゃなかろうか同じパーツ…
34: 名無し 2021/09/03 11:29:48
Fbとの違いはバックパックと肩位だと今の今まで思ってたけど画像見比べると全身変わってる…
35: 名無し 2021/09/03 11:31:16
>34
なんならわかりやすく肩がめっちゃ違う
36: 名無し 2021/09/03 11:32:10
乳首も違う
37: 名無し 2021/09/03 11:32:20
バックパックが!胸が!肩が!足が!
ほんとに全然ちがうもんなあFb
20: 名無し 2021/09/03 11:15:38
この子のウリは何なの
22: 名無し 2021/09/03 11:20:57
>20
プレーンなガンダム味なんじゃなかろうか
26: 名無し 2021/09/03 11:22:44
>22
フフって声に出して笑ってしまった
21: 名無し 2021/09/03 11:16:46
強化前だしそれでいいんだ
この派手すぎないかっこよさがいいんだ
56: 名無し 2021/09/03 11:42:14
こっちのがシンプルで好きだった
57: 名無し 2021/09/03 11:43:47
マーク2とかこれとか陸ガンとかちょっと地味目なの好き
47: 名無し 2021/09/03 11:39:35
初代からの純粋な発展型なのに劣化してる気がする
49: 名無し 2021/09/03 11:40:16
>47
最初のパワードジムみたいにぶんぶん飛びまくるシーンでもあれば印象が違ったかもしれない
31: 名無し 2021/09/03 11:27:41
なんで初代みたいに完全汎用にしなかったんだよとかコウがニナに文句言ってたけど
そりゃニナも怒るよなあんなビックリドッキリメカと一緒にされたら
33: 名無し 2021/09/03 11:28:51
>31
股間からラップ出るマンだもんな…
60: 名無し 2021/09/03 11:48:44
>31
初代の地形適応が陸B宇Bだったのを陸S宇Dと陸D宇Sの換装式にしたのに換装前に無理矢理使ったコウが悪いよ
61: 名無し 2021/09/03 11:49:51
>60
しかも海もBだ初代
どういう構造だ
78: 名無し 2021/09/03 12:10:26
初代は採算度外視の構造すぎる…
こんなこともあろうかとがやれるような機能ばかり積み込みやがって…
79: 名無し 2021/09/03 12:15:53
>78
しかもちゃんと機能する
38: 名無し 2021/09/03 11:32:39
ガンダムは成功しなかったらジオン勝利完だったからなんでもできるようにしなきゃだめだったろうからね
妖怪ウォッチより遥か昔なのにフルバーニャンと発音する奴いた