1: 名無し 2021/12/30 14:19:26
fu663465.jpg
ソロモン攻略戦時の不死身の第4小隊の搭乗機がノーマルジムとオリジンジムを足して割ったような何かだった事は勿論知っているな?
16: 名無し 2021/12/30 14:38:33
オリジン版マツナガも出てくるショートアニメ
3: 名無し 2021/12/30 14:23:38
なんで0083の前日譚映像のメカがパラレル扱いのオリジン準拠なんだろうね…
5: 名無し 2021/12/30 14:25:19
>3
顔はそれっぽいだけで身体はだいぶアニメ版だからオリジン版とも言い切れない
10: 名無し 2021/12/30 14:28:06
>5
えっ…
むしろ首から下もオリジン版固有の要素めっちゃ多くない…?
12: 名無し 2021/12/30 14:34:25
>10
サーベルが右側に付いてるしその他オリジン版の要素多いよね
6: 名無し 2021/12/30 14:25:45
これぐらい誤差誤差
工場が違うんだろ
4: 名無し 2021/12/30 14:23:40
アデルの乗ってるMSDの奴ともまたなんか微妙に違う知らないジムキャノン空間突撃仕様いい…
7: 名無し 2021/12/30 14:26:33
基本の登場人物がオリジン版だからオリジン世界でのソロモンの悪夢の話かも知れない
8: 名無し 2021/12/30 14:27:05
解像度の違いだよ
19: 名無し 2021/12/30 14:41:38
色んなのがいてもいいじゃんと思うがダメ?
9: 名無し 2021/12/30 14:27:46
ジムかジム改かジムコマンドかすらも定まってない連中だからいいんだよ
21: 名無し 2021/12/30 14:43:21
fu663515.jpg
アデルの機体と言えばなぜかゼータ版カラーのジムキャノンですよね!
22: 名無し 2021/12/30 14:43:42
サンダースジムよりかは形状の差異少ないから…
11: 名無し 2021/12/30 14:30:51
GジェネFだったかだとバニング大尉だけジムコマで他はジムだったような気もする
25: 名無し 2021/12/30 14:48:02
fu663525.jpg
誤差だな
39: 名無し 2021/12/30 15:15:00
オリジンMSVなMSDのジムキャノンがTV版ジムの顔になったりするのと同じ現象で
TVシリーズの世界でもオリジン版デザインのMSが局所的に発生するってのが起きてるんでしょ?
42: 名無し 2021/12/30 15:19:45
fu663598.jpg
オリジン世界にテレビ版ジムの顔も生えてくるし
テレビ版世界にオリジン版ジムが生えてくるのもおかしな話ではないのだ
38: 名無し 2021/12/30 15:12:13
カトキジムやブチジムと同様にオリジンジムも無印ジムと別個に存在する派生機種って事にすれば丸く収まるって事じゃんッッッ!!!
43: 名無し 2021/12/30 15:21:45
めんっどくせぇぜんぶパラレルでいいだろもう
44: 名無し 2021/12/30 15:22:45
不死身の第4小隊仕様として特別な造形のジムヘッドを貰ったとか…
27: 名無し 2021/12/30 15:02:09
ガンダム本編と被る範囲のオリジンのアニメはやる気ないけどプラモとかデザインとか作っちゃったから使えるやつは使いたいんだろ
せっかく個々に好きなんだから混ぜんなよって気分にはなるが
14: 名無し 2021/12/30 14:35:54
まあリックドムのカッコいいムービー見れたから良いや
29: 名無し 2021/12/30 15:05:58
31: 名無し 2021/12/30 15:07:54
>29
(もやもやすることぶき先生)
40: 名無し 2021/12/30 15:16:55
>29
10年後に梯子外されてる…
34: 名無し 2021/12/30 15:10:00
最初ソロモンの漫画描くときは公式からガトーはゲルググ+大型ビームライフルですよと言われ
10年経ってからやっぱりドム+ビームバズーカですと言われることぶきつかさ
今回はもやもやしながらアニメを作った
36: 名無し 2021/12/30 15:11:26
>34
あの漫画ガチの公式監修だったんだな
30: 名無し 2021/12/30 15:07:08
世界の歪みはサンライズだったか…
制作はいわゆる素ジムを描かなくて済むなら歴史改竄しようが新しい設定が生えようがいいと思ってる節がある