新着記事

人気記事

【ザクⅡF2型】これのどこらへんが連邦ぽいカラーなのかよくわからん

1: 名無し 2020/09/24 21:47:59▼このレスに返信

どこらへんが連邦ぽいのか俺にはよくわからんカラーリングのやつ
2: 名無し 2020/09/24 21:51:14▼このレスに返信
こういうカラーリングのジムコマンドが0080に登場しました
3: 名無し 2020/09/24 21:52:14▼このレスに返信
そういやいたな…
4: 名無し 2020/09/24 21:53:03▼このレスに返信
デザートピンクのモビルスーツって割と唯一無二だから好き
5: 名無し 2020/09/24 21:54:45▼このレスに返信
逆にジオン仕様のジムとかボールとかもいたんだろうか
9: 名無し 2020/09/24 22:02:39▼このレスに返信
ゲムくんはパーフェクトガンダムを見習いなよ
8: 名無し 2020/09/24 21:56:23▼このレスに返信
白そうで白くないでもちょっと白いような気がする白
11: 名無し 2020/09/24 22:09:07▼このレスに返信
割とどのMSにも合うカラーリング
12: 名無し 2020/09/24 22:10:22▼このレスに返信
黒をオレンジにしたら陸ジムだな
13: 名無し 2020/09/24 22:28:46▼このレスに返信
連邦系MSは明色とその補色のツートンで胸を補色で塗るのが基本
ジオン系MSは同系統の明暗色ツートンで胸から腰まで暗色で塗るのが基本
10: 名無し 2020/09/24 22:08:34▼このレスに返信
ニュートラルで連邦に下った06にはふさわしい色だ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/09/25(Fri) 20:42:03 ID:9beb41ad6            ★コメ返信★

    連邦カラーっていうか練習機みたいなもんじゃないか
    あの時期だし鹵獲した旧式機を前線に配備って空気でもなかったし
    視認性良くしただけって感じ
    連ジのズゴックとかジオングのトリコロールの方がよほど理解できんわ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/09/25(Fri) 20:46:56 ID:da0b7fa41            ★コメ返信★

    ジオン仕様のジムコマはMSERAとかで見たな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/09/25(Fri) 21:39:51 ID:5e2837f5c            ★コメ返信★

    ジオン色じゃなければ何色でもいいわけだがジオン側が色んな色使うからな…
    ペイント弾で訓練にも使ってたからそれがはっきり見えてかつ汚れが目立たない色選んだんじゃない?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/09/25(Fri) 22:09:28 ID:fe6838186            ★コメ返信★

    トリントン基地の配備機のカラーリング(パワードジムは塗り換え前の状態でテスト開始してた)とか思ってたけど、ラストのゲルググもこのカラーだったか・・・
    あれトリントンじゃなくて北米?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/09/25(Fri) 22:54:19 ID:6fb6455d6            ★コメ返信★

    同じ基地に同じようなカラーリングで配備されてるのに完全に忘れ去られてるジム改君かわいそう・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 00:16:16 ID:c417acc3c            ★コメ返信★

    UC版ネモも同様のカラーリングで「デザートカラー」表記だし
    地上用MSの基本塗装パターンのひとつだよね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 01:30:41 ID:f1b1f1fc2            ★コメ返信★

    連邦っぽいカラーじゃなくて連邦カラーだろ。
    「連邦らしいカラー」じゃなくて「連邦がこれで運用していたカラー」ってこと。
    何色だろうが連邦が塗って運用すればそれは連邦カラーのザクだ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 12:51:20 ID:4ebfd46d7            ★コメ返信★

    ジムコマ(コロニー仕様)っぽいじゃん。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 15:36:43 ID:3dcef21c4            ★コメ返信★

    実戦配備というよりは、トリントン基地所属の練習機やアグレッサーとして運用されてただろうからわざと派手なカラーにしているのだろうな。 
    それだけの事だろ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 16:27:02 ID:9104a1f2c            ★コメ返信★

    ※9
    でも、バニング隊以外の2号機追撃部隊のジム改もバニング隊と同じカラーリングだったよ。
    あっちはふつうに実戦部隊でしょ。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/09/26(Sat) 20:29:09 ID:7e6c4a60d            ★コメ返信★

    なんかエッチな色だよな?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/10/02(Fri) 19:14:17 ID:9b2502eae            ★コメ返信★

    陸上(大気圏内/有重力内)で運用するスタンダードなカラーってことでしょ。
    0080のジムコマのカラーパターンを引き継いでるだけで
    なんで今更な話題だな。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/10/09(Fri) 03:29:01 ID:d8462bbd1            ★コメ返信★

    >逆にジオン仕様のジムとかボールとかもいたんだろうか

    ジオンは末期に至ってもゲルググとか作り続けるくらいには工業力は保ってた。
    だから連邦みたいにMSを持ってないから鹵獲機としてザクを運用みたいなことはやって無かったと思う。
    わざわざ地上用のMSも何種類か製造するのがジオンだし。

    ただし水中運用する潜水艦とかは、さすがのジオンも連邦から鹵獲した奴をほぼそのまま運用していたって感じの設定はあったな。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(Sun) 17:52:35 ID:8f1dc3737            ★コメ返信★

    連邦の制服色 そんだけの事

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/10/25(Sun) 11:26:50 ID:b66be4af5            ★コメ返信★

    0083で下っ端テストパイロット達が使ってたから、あの忍びねぇザクは実戦用ではなく
    連邦がテストする機体の相手役、ヒーローごっこの戦闘員役かと思ってた

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/12/26(Sat) 11:08:10 ID:7f4c14972            ★コメ返信★

    時代離れてるけどF91のダギイルス連邦カラーもこんな感じだった

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 00:22:06 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (aBNM`;U) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  18. 18. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/12/27(Tue) 21:50:46 ID:8651127a6            ★コメ返信★

    Leandro Farland

    […]the time to read or stop by the subject material or web sites we’ve linked to beneath the[…]

  19. 19. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 06:23:06 ID:622597c52            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]always a major fan of linking to bloggers that I appreciate but don’t get a whole lot of link like from[…]

  20. 20. 名前:Future University business programs 投稿日:2023/04/21(Fri) 16:45:56 ID:d1a564202            ★コメ返信★

    Future University business programs

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I enjoy but do not get a lot of link love from[…]

  21. 21. 名前:fue 投稿日:2023/08/13(Sun) 09:49:34 ID:5db3cd5d7            ★コメ返信★

    fue

    […]Here are a number of the web sites we recommend for our visitors[…]

  22. 22. 名前:lean manufacturing 投稿日:2023/11/20(Mon) 09:48:15 ID:6d503c1b1            ★コメ返信★

    lean manufacturing

    […]that could be the finish of this article. Right here you’ll uncover some web sites that we feel you’ll appreciate, just click the links over[…]

  23. 23. 名前:How to start a camgirl in Australia 投稿日:2023/12/10(Sun) 03:46:58 ID:36053ccdb            ★コメ返信★

    How to start a camgirl in Australia

    […]here are some links to websites that we link to for the reason that we believe they’re really worth visiting[…]

  24. 24. 名前:french bulldog breeders texas 投稿日:2023/12/20(Wed) 03:18:19 ID:be852575b            ★コメ返信★

    french bulldog breeders texas

    […]Every as soon as inside a even though we pick blogs that we study. Listed below are the latest web-sites that we pick […]

  25. 25. 名前:Scientific Research 投稿日:2024/01/01(Mon) 15:11:01 ID:e8b8312af            ★コメ返信★

    Scientific Research

    […]we like to honor lots of other online web-sites around the net, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]

  26. 26. 名前:Kampus Islam Terbaik 投稿日:2024/01/02(Tue) 01:13:27 ID:b4c3cb931            ★コメ返信★

    Kampus Islam Terbaik

    […]Every when inside a though we decide on blogs that we read. Listed beneath are the most current websites that we choose […]

  27. 27. 名前:FiverrEarn 投稿日:2024/01/03(Wed) 04:04:35 ID:068763b5d            ★コメ返信★

    FiverrEarn

    […]we came across a cool web site that you just could possibly delight in. Take a appear in the event you want[…]

  28. 28. 名前:หวย24 投稿日:2024/03/08(Fri) 23:04:09 ID:db01d9660            ★コメ返信★

    หวย24

    […]we came across a cool website that you may possibly delight in. Take a look if you want[…]

  29. 29. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/01/15(Wed) 06:27:17 ID:ccd1096e6            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]very couple of internet sites that occur to become in depth below, from our point of view are undoubtedly effectively worth checking out[…]

  30. 30. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 00:23:50 ID:ca81709d4            ★コメ返信★

    esports

    […]the time to read or check out the content or websites we have linked to below the[…]

  31. 31. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 17:28:03 ID:7798467e3            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]although websites we backlink to below are considerably not related to ours, we feel they are essentially really worth a go as a result of, so have a look[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事