新着記事

人気記事

SEED初視聴なんだけど気を付ける事とか教えて!

1: 名無し 2022/06/03 02:49:08▼このレスに返信

今からガンダムSEED見るんだけど気をつけたほうがいいこととか見どころ教えて!
2: 名無し 2022/06/03 02:50:45▼このレスに返信
とても面白いのでスレとじて純粋にたのしむ
3: 名無し 2022/06/03 02:52:25▼このレスに返信
キラに思い切り感情移入しながら見る
5: 名無し 2022/06/03 02:52:27▼このレスに返信
キラの気持ちになって見よう
4: 名無し 2022/06/03 02:52:25▼このレスに返信
結構いやかなりおつらいのでしんどくても見る事
20: 名無し 2022/06/03 03:06:35▼このレスに返信
気をつけることと言うとほんの一部だけめちゃくちゃグロいシーンがあるから注意とかかな?
6: 名無し 2022/06/03 02:52:39▼このレスに返信
前半昼ドラ
中盤から王道になっていく
前半辛いけどそれはそれで面白いから頑張って
7: 名無し 2022/06/03 02:53:43▼このレスに返信
前半は重苦しいよね…
9: 名無し 2022/06/03 02:55:58▼このレスに返信
>7
でもいきなりガンダム4体と戦わされる絶望感は乙なものだ
8: 名無し 2022/06/03 02:55:48▼このレスに返信
なんか当時賛否両論だったような気がしたけどとても面白いのか!
キラに感情移入しながら見てみるよ!
11: 名無し 2022/06/03 02:56:56▼このレスに返信
>8
賛否両論だったのは確実にまぁそうなんだけど今見ると種はそんな悪くなくない?って声も多いのが現在
種死は知らん
16: 名無し 2022/06/03 03:03:05▼このレスに返信
俺はデスティニーも面白いと思ってるマン!
15: 名無し 2022/06/03 03:01:05▼このレスに返信
キラの性格や行動になんだかんだ言われてたけど、あれだけ何一つ良い事がないのに酷使されたらまぁしょうがないよ
56: 名無し 2022/06/03 03:39:33▼このレスに返信
>15
あれでも種死のシンに比べたらまだケアされている方という現実に泣く
シンもあまり性格良くないがそこまでボロクソに言われるほどじゃないだろ
72: 名無し 2022/06/03 05:20:43▼このレスに返信
>56
キラは完全に巻き込まれたけどシンは軍属だし同僚もいたからな
17: 名無し 2022/06/03 03:05:19▼このレスに返信
小学生の頃見てたけど機体がカッコいいとは思ったが話は全く理解できなかったな
22: 名無し 2022/06/03 03:08:01▼このレスに返信
>17
正直な話そういう楽しみ方でもいいと思うんだ
14: 名無し 2022/06/03 02:59:14▼このレスに返信
フリーダム乗り換えシーンは絶品
23: 名無し 2022/06/03 03:08:17▼このレスに返信
頭ブルーコスモスになって見ると楽しいぞ!
24: 名無し 2022/06/03 03:08:47▼このレスに返信
フレイが好きになると楽しくなると思う
27: 名無し 2022/06/03 03:10:57▼このレスに返信
テレビ版見てほしいな
アツクナラナイデマケルワのために
31: 名無し 2022/06/03 03:13:03▼このレスに返信
>27
HDリマスター見てるよなんか色々違うのかな?
1話みたけどOPもEDも聞いたことあって格好いい…
39: 名無し 2022/06/03 03:17:00▼このレスに返信
>31
作中のBGMも色んなところで使われて本当に名曲揃い
29: 名無し 2022/06/03 03:11:46▼このレスに返信
今見ると話がどうのより先に作画こんなんだっけ…ってのが来る
32: 名無し 2022/06/03 03:13:09▼このレスに返信
>29
不安定な作画の犠牲となったアスランの頭髪
30: 名無し 2022/06/03 03:13:02▼このレスに返信
作画は今見るとデジタル過渡期特有のなんかケバケバしい原色でかなり見づらいよ…
33: 名無し 2022/06/03 03:13:20▼このレスに返信
作画が雲泥の差だからリマスターの方見るといいよ
34: 名無し 2022/06/03 03:13:31▼このレスに返信
HDリマスターでいいよ…TV版はかなりしんどい
35: 名無し 2022/06/03 03:14:00▼このレスに返信
わざわざ当時の作画ネタ楽しみたいとかそういうのでもなければリマスターでええよ
10: 名無し 2022/06/03 02:56:42▼このレスに返信
今のアニメになれてると48(50)話は長いから気合い入れないとな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 14:54:23 ID:c7d303b8e            ★コメ返信★

    キャラデザの割に話はエグい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 14:57:12 ID:ba86a2755            ★コメ返信★

    ①HDリマスターのみで良い。放送版は封印された黒歴史なので無かった物と思うべし。
    ②無印だけで良い。続編などは無かった物と思うべし。
    ③それなりに面白く見れる作品ではあるが、余り入れ込み過ぎないように。
    「好き」が過ぎて信者レベルまで行ってしまうと極めて攻撃的になりやすいので程ほどが肝心。「普通に好き」程度にとどめておくべし。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 14:59:59 ID:587d43c93            ★コメ返信★

    個人的にはレンタルや中古でもいいからリマスター版じゃない方が
    初見は良いと思う
    後は、自分がキラのつもりで見る
    これに気を付ければ反発なんて起きないしラクスも好きに為れる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 15:02:46 ID:23b53eb1c            ★コメ返信★

    自分がキラのつもりで見たら耐えられないだろうが!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 15:07:57 ID:ba86a2755            ★コメ返信★

    SEEDだけでなく他のも観ろよ?
    吉野家のシャブ漬け理論は実に良い例えだから心に留めておくべし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 15:19:18 ID:7942fac62            ★コメ返信★

    余計な事は考えるな!おかしいだろとかツッコむな!だけでよくね?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 15:44:25 ID:e1b2ee0da            ★コメ返信★

    SEEDは正史と歪史と捏造史と真史とで内容がコロコロ変わる
    他人と議論する場合は全部観て自ら差別化を図るかはじめから議論に参加しない事

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 15:55:51 ID:ba86a2755            ★コメ返信★

    SEEDがダイバーズとリライズの様な関係だったら、若しくは劇場版が遅延する事無く公開されてしっかりと完結していれば、今頃は粉う方なき中興の祖になれていたやも知れんと思わなくもない。つくづく惜しい事よ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 16:02:10 ID:7fa1416ae            ★コメ返信★

    まず乳揺れを思った自分は心が汚れてるんだろうか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 16:13:59 ID:8e792a220            ★コメ返信★

    ないと思うが自己投影しない事

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 16:15:43 ID:c7d303b8e            ★コメ返信★

    個人的にはデステニーの方が好き

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 16:17:24 ID:9d4d7d298            ★コメ返信★

    OPがエロかったりベッドシーン的な展開があるから家族と見ると気まずくなるぞ!

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 16:33:20 ID:1d422331e            ★コメ返信★

    うーん 種はなあ ただ眺めてるだけだと解りづらい気がする
    キャラクターの台詞とかも周辺情況とかきちんと考慮して観ないとなあ
    例えばキラとフレイとサイの関係にしても
    その場の台詞だけなぞってるのと それまでのストーリー展開とか
    キャラクターの置かれた情況からくる表に出にくい心の内面とか察しながら観るのとでは
    印象がかなり変わってくる
    ぶっちゃけ倍速視聴で分かった気になれるタイプには向かない作品
    ある意味嫁脚本も悪い 文学少女くずれくさいというか 特にラクスの台詞とか
    意味あり気でただ聞いてたらわけわからなくて電波にしか聞こえんけど
    作品世界の社会状況とかと照らし合わせてると真意がなんとなく観えなくもないとかな
    結構解りづらいんだよ脚本家の言いたい事が

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 16:43:52 ID:d0561faa7            ★コメ返信★

    HD版は見てないから分からないけど、バンクと回想が滅茶苦茶多いのは覚悟したほうがいいかもな
    総集編も2,3回あった気がするし
    アレのせいで色々くどく感じるんだよなSEEDシリーズ
    話自体は滅茶苦茶面白い
    やたらボロクソ言う奴いるけど、無印に関しては十分良作よ
    種死は途中までは期待しながら見れた

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 17:03:02 ID:a9c7c7f3b            ★コメ返信★

    >記事1
    ニコルに過剰な思い入れを持つとその最期を何度も見せられて辛い。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 17:04:43 ID:a9c7c7f3b            ★コメ返信★

    種厨はお前の味方じゃない!

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 17:08:05 ID:758140c76            ★コメ返信★

    ※13
    小説の後書きでも言われてたが種は人間関係が複雑なのに独り言とかモノローグが殆ど無く心理描写は回想シーンが殆どだから読み取るのが難しいんだよな
    (小説はそこを補完してるからほぼ副読本としておすすめ)
    まあアニメだけでも読み取れることは読み取れるが

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 17:44:11 ID:f2bf53840            ★コメ返信★

    ムウラフラガの最期はカッコいいぞ!

    種は1期で終わりだ!決して続編なんかはない(笑)

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 17:47:10 ID:3abf4a8a4            ★コメ返信★

    >記事20
    なんでアラスカだけあんなにしたんだろうな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 18:46:03 ID:2c735d242            ★コメ返信★

    ※18
    でも続編見ないとネットで語れないし
    「なんでそんなに酷い扱いなの!?」ってイライラすると思うから、
    デス種まで見て「ああこう言うことか…」って思った方がスッキリすると思う

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 19:14:01 ID:2bfc59fdd            ★コメ返信★

    ※20
    扱いに関しては作品だけの責任じゃないところがあるからなぁ…
    続編観たとしてもイライラすると思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 20:57:20 ID:454d3cfae            ★コメ返信★

    絶対、放送後に見たほうが幸せだろ
    当時はこんなのより真のガンダムファンならキンゲをみろという洗脳が蔓延してた

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 21:16:12 ID:5273732f1            ★コメ返信★

    ※22
    無えよ ンなもんww
    これだから糖質は

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/04(Sat) 08:32:57 ID:bb8ed421c            ★コメ返信★

    ※17
    ポロッと出てくるセリフが伏線だったりそのキャラの本質だったりするから3回位見直さないと真意が読み取りにくい。
    昨今の倍速やら切り抜きやらで済ませると言われるZ世代が見れる様な作品じゃないわ。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/04(Sat) 17:57:46 ID:f232414d4            ★コメ返信★

    アニメだけなら兎も角アストレイまで追うのは結構大変

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/04(Sat) 20:27:45 ID:7627eeb04            ★コメ返信★

    SEED分かりづらいってマジ?
    むしろ何度も出される回想シーンと露骨すぎるキャラのリアクションで説明過多ぐらいには思ってたぞ
    でも言われてみたら確かにモノローグで説明とか全然記憶にないし、今見たら分かりづらく感じるかもな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/06/06(Mon) 22:55:30 ID:7a0737739            ★コメ返信★

    地上波版は魔乳さんのチラがあるからな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/06/22(Wed) 19:33:00 ID:2c4840b55            ★コメ返信★

    公式スタッフは昼ドラじゃないと言ってるし
    実際昼ドラじゃないけどそうであってほしい人がいるんだよな
    サイがヤバい奴で最初からフレイ含めて誰にも好かれてない事とか
    気付いてる人が少ないから昼ドラにみえるんだろうか

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/07/04(Mon) 18:11:36 ID:2a329ce76            ★コメ返信★

    ※26 13なんだけど 分かる人には分かる内容だと俺は思ってる
    あくまで今の御時世の 一から十まで説明してもうわべ以外は理解しない
    水面下の心情とか想像力で読み取ろうとしない人達を想定してああいう言い方をした
    一番分かりづらいのはラクスだろうと思ってる
    ネットだと「キラを洗脳して手先にして世界征服した女帝」みたいな
    レッテル張りもされてるし
    当時でもラクスの直接的にものを言わない台詞は 
    殊更に悪い意味に歪められて受け止められる事が多かったしね
    俺は 「『みんなが自分の言う事を聴く事』に逆におびえる 
    カリスマになれてしまう自分自身におびえる 人が自由に生きられる事を願っている
    本当は『恋人と平穏に暮らせればそれで良い少女』なのだが 
    殺し合いをただ黙ってみてもいられないし 『戦争を無くす為なら
    何をやっても良い』という議長の歪んだ正義も黙視出来ない」
    そんな女の子だと思ってる

ガンダム記事

新着記事

人気記事