グエルもミオミオもそこは分かってることなのに
怖い
その前の年齢っぽいよね
10-12歳くらいか
親に反抗したくなるのって外部から何かしらの影響を受けてだと思うんだけどたぬきがそもそもそれを経験してなさそうだからなぁ
それこそ本編で対立するのが反抗期になるんだろうな
スレッタの自立は二期までお預けになりそう
新着記事
人気記事
唯一の肉親を心から信じるのは当たり前っちゃそうだけど
純真無垢ともなんか違うっつーか信奉してる感じ?
母親のあの理屈で「そうだよね!」とはならん気がするんだが
ここのママンは都合の悪い状況に追い込まれるとすぐ腕外して同情買おうとするからな
天馬博士か、成原博士か、プロスペラか・・・みたいなヒドイ創造主
信じていた母に裏切られて、頼みのミオミオとも分断されたかで力を借りられない状態で自暴自棄になりかけたところに
グエルパイセンが助っ人に現れて叱咤してくれる展開だと胸アツなんだが
「親の言いなりだった俺はあの時お前に救われた、今度はお前が立つ番だ!」的なやつ
洗脳というよりは出自を考えて利用対象として育てたのでは
プロローグでルブリスからハッピバースデーしたコピー精神がスレッタで、
0歳児エリクトコピー精神をエリクト本人と入れ替えるか、クローンの肉体でプロスペラの復讐に都合のいいように育成した娘が無知なスレッタ17歳
パーメットが精神のコピー体を作成するモノと仮定すると、
複製0歳児コピーと交信したら精神が蝕まれるのが自我が確立した年代
安全なガンダム量産が難しいのは、
自我が未熟(データが少ない)段階で使用者やパイロットのコピーを作成、育成する必要があるということなのでは?
実はスレッタは自分が全身GUNDである事にも気づいてない元ルブリスで、エアリアルこそ肉体を離れガンダムという新たな肉体を手に入れたエリクト…とかいうやべー展開じゃなきゃいいなあ
今回ミオミオがスレッタの事情に対し深入りせず引き下がったの絶対裏目に出る(断言)
悪周期入間くんみたいになってうるせぇんだよくそBBAとか言ってほしいな
Leandro Farland
[…]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated information, nevertheless really worth taking a appear, whoa did a single learn about Mid East has got far more problerms as well […]
新着記事
人気記事
[…] このサイトの記事を見る […]