1: 名無し 2023/04/25 19:32:57
2: 名無し 2023/04/25 19:37:40
どこ製なの?ベネリット系列?
4: 名無し 2023/04/25 19:40:15
>2
べネリット系かは不明
HMI(ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー)製のモビルスーツだそうだが
g-witch.net/mobile-suit/other/
べネリット系かは不明
HMI(ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー)製のモビルスーツだそうだが
g-witch.net/mobile-suit/other/
3: 名無し 2023/04/25 19:39:33
>2
ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー社製だ
ベネリットグループかどうかは不明
ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー社製だ
ベネリットグループかどうかは不明
32: 名無し 2023/04/25 20:21:24
>3
東南アジア製みたいな名前しやがって…めっちゃかっこいい…
東南アジア製みたいな名前しやがって…めっちゃかっこいい…
39: 名無し 2023/04/25 20:30:53
>3
これ手工業って意味なのか…
マジでVガンみたいに工場で作ってる抵抗勢力の支援企業なのか?
これ手工業って意味なのか…
マジでVガンみたいに工場で作ってる抵抗勢力の支援企業なのか?
21: 名無し 2023/04/25 20:13:40
ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリーって地球企業なのかね
ハヌマットってインドっぽい名前だしマニュファクチャリングって町工場でMS作ってんのかなハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー
何だか気になってきたぞハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー
ハヌマットってインドっぽい名前だしマニュファクチャリングって町工場でMS作ってんのかなハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー
何だか気になってきたぞハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー
20: 名無し 2023/04/25 20:13:34
>ハヌマット【Hanumat】
>ヒンドゥー教における神猿の名。 〈ハヌマーンHanumān〉の名でも知られる。
だって
>ヒンドゥー教における神猿の名。 〈ハヌマーンHanumān〉の名でも知られる。
だって
36: 名無し 2023/04/25 20:25:56
ハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリーは聞こえはまともだが地下組織のしょぼい町工場でジャンクから組み上げてるだけかもしれない
機体ごとになんかディテール違うのもハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリーが手製だからだよ
機体ごとになんかディテール違うのもハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリーが手製だからだよ
37: 名無し 2023/04/25 20:28:01
部品もろくにないから幼女のシーシアにすらベッシの機体と判別できるくらい違うぽいし
38: 名無し 2023/04/25 20:28:01
めっちゃ日焼けしてる熟練のおっさんが煙草吸いながら旋盤回してそうハヌマット・マニュファクチャリング・インダストリー
40: 名無し 2023/04/25 20:32:22
ゴツイ名前の社名だけど実情は町工場生なんだろね…デスルターもってこれなかったのか
41: 名無し 2023/04/25 20:33:00
>40
多分持ってこれても維持できない…
多分持ってこれても維持できない…
45: 名無し 2023/04/25 20:34:20
技術はあっても材料を宇宙に押さえられてどうしようもない感じかね?
42: 名無し 2023/04/25 20:33:44
よくガンダムの整備できたなこいつら…
47: 名無し 2023/04/25 20:35:44
>42
ガンド関連のコンポーネント以外ほぼ別物らしいのでウルとソーンは大分品質が低いものと思われる
ていうかそんなんでよくあんな強さ出せたなメスガキ二人
ガンド関連のコンポーネント以外ほぼ別物らしいのでウルとソーンは大分品質が低いものと思われる
ていうかそんなんでよくあんな強さ出せたなメスガキ二人
48: 名無し 2023/04/25 20:36:58
ガンヴォルヴァが訓練用ビームで落ちてたのも構造材がアレだったのか…
5: 名無し 2023/04/25 19:40:50
オルコットさんが乗ってるプロドロスだけ気持ちライザップされてる気がする
6: 名無し 2023/04/25 19:41:54
急に金属感でぬめっとしてる…
8: 名無し 2023/04/25 19:45:16
背負いものがかっこいい
9: 名無し 2023/04/25 19:45:28
16: 名無し 2023/04/25 20:02:26
>9
出撃前に軽い方が良いって装備しなかった
出撃前に軽い方が良いって装備しなかった
22: 名無し 2023/04/25 20:14:28
>9
でもこのおっさんオルコットの次くらいに動きが良かった
でもこのおっさんオルコットの次くらいに動きが良かった
23: 名無し 2023/04/25 20:15:23
>22
黒ジーンは論外としても家族持ちのおっさんも良く分からん死に方したしな…
黒ジーンは論外としても家族持ちのおっさんも良く分からん死に方したしな…
18: 名無し 2023/04/25 20:06:00
本来激しくやり合わずやり過ごす予定だったからチェーンガン無しでも変ではない…はず
11: 名無し 2023/04/25 19:52:29
地球と宇宙の技術格差を思い知った一戦だった
17: 名無し 2023/04/25 20:04:35
突撃した後めちゃくちゃ吹っ飛ばされてパイロットのペッシも死んでるあたりパワーでも安全性でも宇宙側には負けてるな
24: 名無し 2023/04/25 20:17:11
こんなに武器も図体もゴツいのに相手に槍しか通じないのが無情
その槍も運動エネルギー乗せないと無理っぽいしベネリットのMSすんげぇ~
その槍も運動エネルギー乗せないと無理っぽいしベネリットのMSすんげぇ~
29: 名無し 2023/04/25 20:20:24
>24
いいだろ?宇宙を牛耳る大手企業体ベネリットグループ御三家の最新鋭モビルスーツだぜ
いいだろ?宇宙を牛耳る大手企業体ベネリットグループ御三家の最新鋭モビルスーツだぜ
26: 名無し 2023/04/25 20:18:33
ディランザならともかくハインドリーやザウォートまでやったか!?連発はあんまりだよね
コイツ等ガンダムさえ存在しなければ本当に無双してるんだなて
コイツ等ガンダムさえ存在しなければ本当に無双してるんだなて
27: 名無し 2023/04/25 20:19:49
>26
ベネリットグループしゅごい
ベネリットグループしゅごい
31: 名無し 2023/04/25 20:21:09
ザウォートでこれだとディランザとか近接武器も弾きそう
34: 名無し 2023/04/25 20:22:10
>31
グエルのデスルターのアレとか双方ブースター全開で突っ込んだ破壊力だしなぁ
グエルのデスルターのアレとか双方ブースター全開で突っ込んだ破壊力だしなぁ
49: 名無し 2023/04/25 20:37:00
相手だけ火器がビームってのもわりと絶望感あった
ACとMTくらいの差を感じる
ACとMTくらいの差を感じる
50: 名無し 2023/04/25 20:38:01
一応機動力「だけ」は現行機に劣ってないからマシな火器さえあれば変わるんだろうけどな
51: 名無し 2023/04/25 20:40:46
そんな機体でも仕事してる元ドミニコスすごくない?
52: 名無し 2023/04/25 20:42:26
>51
ボブが居なかったら死んでたけどね
ボブが居なかったら死んでたけどね
企業名でのマニュファクチャリングに手工業は関係ないわな
現代のそれなりの規模の会社でもマニュファクチャリングの名前冠してる会社は結構ある