新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】クルーゼって世界がクソじゃなければ良い上司っぽいのにな…

1: 名無し 2023/07/06 20:35:25▼このレスに返信

短命なクローンで世界がクソじゃなかったらいい上司っぽいのに
2: 名無し 2023/07/06 20:36:05▼このレスに返信
でもクソじゃなければ生まれても来ない
84: 名無し 2023/07/06 21:09:46▼このレスに返信
>2
いきなりキラを刺すな
3: 名無し 2023/07/06 20:37:40▼このレスに返信
むしろあんなロクな人間がいない世界がよくここまで文明築いてきたなとすら思える
96: 名無し 2023/07/06 21:11:38▼このレスに返信
>3
AIに過剰反応してるリアル人間みてると逆にありえそうな反応だと思う
104: 名無し 2023/07/06 21:12:31▼このレスに返信
>96
コロナといいAIといい世界は思ったよりCEに近かった
現実離れしたオカルトもないし
4: 名無し 2023/07/06 20:37:41▼このレスに返信
オリジナルがクソだし短命じゃなくてもクソになる可能性高そう
レイもいい子というほどでもないし
5: 名無し 2023/07/06 20:38:02▼このレスに返信
クソ野郎なのは事実だけど能力は高いんだよな
6: 名無し 2023/07/06 20:40:09▼このレスに返信
アークエンジェルが降下するまでほぼほぼこいつが先手取り続けてる
12: 名無し 2023/07/06 20:45:36▼このレスに返信
部下相手は殺すの逡巡するのすき
18: 名無し 2023/07/06 20:56:29▼このレスに返信
>12
誰相手の時だっけ?
24: 名無し 2023/07/06 20:57:37▼このレスに返信
>18
アラスカ攻略の時のイザークでしょ
ゲート内部に突入させたら死ぬからAAの方に向かわせてあげた
55: 名無し 2023/07/06 21:04:18▼このレスに返信
この人コーディじゃないのにコーディのエリート集団に混じって隊長やれるくらい優秀なんだよな
クローン元が超優秀な一族とはいえめちゃくちゃ努力してそう
72: 名無し 2023/07/06 21:07:25▼このレスに返信
しかし気づかないもんだなこいつナチュラルじゃんって
74: 名無し 2023/07/06 21:07:55▼このレスに返信
>72
優秀すぎて…
78: 名無し 2023/07/06 21:08:32▼このレスに返信
見た目でナチュラルがコーディネーターかは分からないからな…
73: 名無し 2023/07/06 21:07:55▼このレスに返信
フラガ家はナチュラルとかコーディネイターとは違うステージの存在だから…
下賤な連中がなんかナチュラルとコーディネイターとかいうのに分かれて争ってんだなー大変だなーくらい他人事
101: 名無し 2023/07/06 21:12:19▼このレスに返信
素顔ってレイ似なの?
106: 名無し 2023/07/06 21:13:09▼このレスに返信
>101
小説だとマスクの下は老人
アニメはスペエディ以降普通に若者だからレイ似だと思う
もっというとアルダフラガの若い頃
170: 名無し 2023/07/06 21:22:35▼このレスに返信

>101
fu2339289.jpg
こんな感じだな

7: 名無し 2023/07/06 20:41:16▼このレスに返信
クローンが短命って知識種で植え付けられてその後どんなクローンキャラ見ても気になってたんだけど最近の研究だと違うんだよね
種映画やったらまた間違ったクローン観蔓延らない?
36: 名無し 2023/07/06 21:00:21▼このレスに返信
>7
今の生物学の常識だとクローンは別に短命ではない
大学の教科書とかもそう書かれてる
9: 名無し 2023/07/06 20:43:08▼このレスに返信
>7
そもそもこいつの系列キャラが出てくるかどうか分からないし
まあ因縁や実力的にも打ってつけではあるんだけど
10: 名無し 2023/07/06 20:44:17▼このレスに返信
いかんせん人間のクローンはまだ実現していないもしくはしていないことになってるから人間だとそうなのかもしれんしコーディネーター化の過程でそうなるのかもしれんからなんともな
23: 名無し 2023/07/06 20:57:14▼このレスに返信
そもそも劇中でも失敗クローンだからちゃんと作ればもしかしたら短命とか無いかもしれない
25: 名無し 2023/07/06 20:57:52▼このレスに返信
種の世界ではクローンは短命なんだよ!
終!
109: 名無し 2023/07/06 21:13:48▼このレスに返信
見たのもうめっちゃ昔だからうろ覚えだけど
倒された時も笑ってた気がするこの人
キラに倒されるのも割と納得はしてたのかね
115: 名無し 2023/07/06 21:14:50▼このレスに返信
>109
納得というかもう私が死のうが人の業は断ち切れぬ!って確信して死んだんじゃないだろうか
ただキラには同情というか共感抱いてたと思う
133: 名無し 2023/07/06 21:17:30▼このレスに返信
>115
自分を止めたのがキラだったことに満足した笑み
ってのが監督の見解だったはず
138: 名無し 2023/07/06 21:18:06▼このレスに返信
>133
そうだったのか…最期にちょっとは救いがあったのかな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 08:00:38 ID:48ed71fea            ★コメ返信★

    同類であるレイとの出会いや人間のエゴの生み出した制度に振り回されたギルとの縁がこいつを突き動かしてるからな。
    引き金を引く指しか持たない人間に武器を手渡して「さあ、撃ってみろ」と囁くのがこいつの立ち回り。

    同じく人のエゴの結晶であるキラは「それでも」と返すが、そうできたのはキラはラウと違って愛されながら生まれているっていう決定的な違いがあるため。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 08:33:11 ID:ee134e23c            ★コメ返信★

    フラガクローン達はアル・ダ・フラガがスーパーコーディネイターの研究をしていたユーレン・ヒビキに資金援助して作らせた存在だからクルーゼとキラは血の繋がらない兄弟みたいな関係なのよね

    そして、キラの空間認識能力やクルーゼの襲撃を察知したり、ネオの存在が気になって仕方が無いからアークエンジェルに回収させたりしているのを見るとフラガの遺伝子を組み込まれている可能性が割と高いからマジで兄弟かも知れないというね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 09:30:51 ID:ec972d865            ★コメ返信★

    よくあんな怪しげな仮面を付けるのが許されたな
    エースは軍服の改造化らしいからその一環としても
    戦果上げるまではどうしてたんだろう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 09:54:22 ID:e014e24bb            ★コメ返信★

    3話?でアスランのカウンセリングしてたけど
    あれが無かったらその後のストーリーも大きく変わってたんだよなぁ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 10:22:45 ID:792c26df7            ★コメ返信★

    サイコロの出目次第では人類を許すこともできたけどそうはならなかった男

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 10:57:03 ID:26d259218            ★コメ返信★

    見た目はアレだけど性格のいい上司ってか?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 11:29:32 ID:dce499a06            ★コメ返信★

    シャアといい、ゼクスといい、クルーゼといい、仮面で顔を隠しても部下から慕われるんだから、いい上司なんだろうね。なお部下以外からは嫌われるか、警戒される模様

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 11:40:41 ID:06663892c            ★コメ返信★

    短命なクローンはクローンだから短命なのではなくそのクローン技術にまだ欠陥があるだけだろう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 11:59:08 ID:42f0be041            ★コメ返信★

    コーディネイターは見た目弄ってるだけでもコーディネイターとして扱うから
    「イケメン」の顔なだけで他はナチュラルの人いるからな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 12:00:46 ID:701259cca            ★コメ返信★

    相手が悪かっただけで実際上司としては無謀な任務させないしめちゃくちゃ良いやつだったろ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 12:11:17 ID:318e929b0            ★コメ返信★

    クローンが短命はルパンの複製人間でも出たから、クルーゼとかも短命なんだなって見てたな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 12:26:58 ID:48ed71fea            ★コメ返信★

    スーパーコーディネイターを作れるラボの博士が似たような欠陥のあるクローンを何人も作るのは若干不自然ではあるが……
    そういやキラに同じような欠陥が無いとは限らんのか
    歳がまだ若いから何の不調も出てないだけで

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 12:31:40 ID:d7b991289            ★コメ返信★

    お前は力だけの存在って言った相手に言葉通りトドメ刺されるんだからそりゃ満足でしょう
    言われたキラは当然曇る

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 14:41:28 ID:6f8497642            ★コメ返信★

    クルーゼはお前は力だけの存在なんて言ってない むしろ逆
    その事実を理解してくれる人は誰もいないとキラの主張を肯定しつつ忠告してる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 16:36:12 ID:4b61cd0eb            ★コメ返信★

    今ならコーディネーターが黒人だらけに

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 18:19:47 ID:51df14f56            ★コメ返信★

    クルーゼ隊はお偉方のご子息ばっか預かってるから
    あんまり戦死させまくるとクルーゼ本人も左遷ってことになりそう
    実際これ以上の失態許さんぞって言われていたし

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 22:58:45 ID:c6ef6b7a7            ★コメ返信★

    クルーゼはムゥやキラに殺されて止められるならそれはそれで受け入れるキャラなんだよな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:04:26 ID:ee134e23c            ★コメ返信★

    ※17
    キラは出生からの仲間意識とかで好感度高いし
    ムウも(顔以外は)別に嫌ってないからな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:04:41 ID:723bbaed9            ★コメ返信★

    クルーゼって宇宙世紀にいたらあそこまで狂わなかったかもしれんな。クローンとして生み出された事に憤ってはいるけどピンキリはあるものの同じ能力を持ってる人間が割といる世界だし

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 03:23:42 ID:92258169c            ★コメ返信★

    普通に考えて雑種や遺伝子弄った程度で何代も続いたサラブレッドを超えられるわけがないだろ
    完全品種改良は2度も超えた?そうだね…

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 03:39:28 ID:bbbb69569            ★コメ返信★

    世界がどうとかなんて関係無いよ
    自分が不幸だからみんなも不幸になってしまえって考え方の時点で、どんな世界だろうがこいつ個人が不幸だと感じたら結局同じ事が起きる
    自分の不幸を自分の中だけで消化することができず、周りも不幸に引きずりこもうとする、ひたすらハタ迷惑な自己中、それがクルーゼ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 03:40:02 ID:bbbb69569            ★コメ返信★

    ※17
    死ぬのに受け入れるもクソもないだろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 03:44:03 ID:bbbb69569            ★コメ返信★

    なんつーか、クルーゼって要はペルソナ1の神取鷹久と同じなんよ。
    人類がどうとかご大層な理屈を並べてるけど、結局自分が不幸で生きることに絶望してるから、他の奴らも死んでしまえって言ってるだけ。
    一人で死ぬ勇気が無いから全人類を道連れにして自殺しようとしてるだけ。
    そもそもの目的が自殺だから、誰かに殺されるならそれはそれで本望なだけ。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 07:37:10 ID:4f75b3c03            ★コメ返信★

    クローンする際にイジり過ぎたせいかもしれない

ガンダム記事

新着記事

人気記事