新着記事

人気記事

ディジェとかいうアムロが乗ったのにのにあんま人気ない奴

1: 名無し 2023/10/10 08:49:02▼このレスに返信

アムロ機なのにあんま人気ないよね
2: 名無し 2023/10/10 08:53:06▼このレスに返信
アムロの機体だからこの程度で済んでる
4: 名無し 2023/10/10 09:11:22▼このレスに返信
アムロ機じゃなければマラサイ以下だっただろう
57: 名無し 2023/10/10 09:58:00▼このレスに返信
>4
まるで今マラサイより人気あるみたいな言い方だな…
3: 名無し 2023/10/10 09:01:32▼このレスに返信
一時期の空気ぷりからだいぶ盛り返した
別に人気あるようにも思えないけども
8: 名無し 2023/10/10 09:15:10▼このレスに返信
なんとかして格好良くて特別な機体にする流れは好きじゃなかった
11: 名無し 2023/10/10 09:18:17▼このレスに返信
なんか無理にガンダムに寄せようとデザインアレンジが繰り返されてるイメージ
17: 名無し 2023/10/10 09:24:18▼このレスに返信
いつ見てもベース機リックディアスは無理があるよなぁと思う
20: 名無し 2023/10/10 09:26:40▼このレスに返信
>17
頭がコクピットだし…
27: 名無し 2023/10/10 09:31:00▼このレスに返信
羽がとにかください
29: 名無し 2023/10/10 09:31:37▼このレスに返信
>27
放熱板がなんだってんだ!
28: 名無し 2023/10/10 09:31:23▼このレスに返信
なんなんだその半魚人みたいなフィンは
43: 名無し 2023/10/10 09:45:36▼このレスに返信
放熱板がどうアレンジしてもカッコよくならねぇ!
39: 名無し 2023/10/10 09:39:59▼このレスに返信
巨大な放熱板が必要って時点でディアスで良くねって
41: 名無し 2023/10/10 09:43:03▼このレスに返信
>39
エゥーゴはあの時点ではカラバにディアスやるのかなり渋ってたんだ
だから独自にパク…参考にしてMS作るね
12: 名無し 2023/10/10 09:20:16▼このレスに返信
アムロ搭乗機
Zに登場するほぼ唯一のジオン顔MS
この二点だけを拠り所に今日も生きてるそんな感じ
15: 名無し 2023/10/10 09:23:31▼このレスに返信
>12
ハイザック…
マラサイ…
メッサーラ…
14: 名無し 2023/10/10 09:23:15▼このレスに返信
元々ティターンズ用MSとしてデザインしてたら
アムロが乗る機体にされちゃったと聞いたが本当だろうか
16: 名無し 2023/10/10 09:24:10▼このレスに返信
>14

ジオン用
21: 名無し 2023/10/10 09:26:42▼このレスに返信
ジオンて言うかアクシズのメカとして書いたものが何故かカラバに運用されていた
68: 名無し 2023/10/10 10:02:40▼このレスに返信
>21
マラサイがなぜかジオン残党御用達になるしまぁいいかぁ
71: 名無し 2023/10/10 10:04:42▼このレスに返信
>68
あれはティターンズの崩壊で一時的に権力の空白地帯になった基地から奪ったとかで説明つきそうだけど
なんで地上にまで降ろせてるんです?
76: 名無し 2023/10/10 10:06:48▼このレスに返信
>71
地上にだってティターンズの基地あったしマラサイくらいいるだろ
42: 名無し 2023/10/10 09:44:15▼このレスに返信
後付けでゼータプラス乗せる話作られたりするのとか見てるとそんなにこいつ嫌だったのかよってなる
48: 名無し 2023/10/10 09:51:37▼このレスに返信
>42
実はアムロ専用ゼータプラスは昔から今でも一貫してアムロは実戦で使ってない設定なんだ
ついでに言うとテスト機カラーが正式名称
44: 名無し 2023/10/10 09:46:11▼このレスに返信
そもそもカラバって何なの…ゼータプラス量産してるしめっちゃ金持ってるイメージだけど
49: 名無し 2023/10/10 09:52:09▼このレスに返信
>44
金持ちの私兵と見せかけてなんでこんなもんを作ったって感じの機体をいくら作ってもカラバか…なら仕方ないのか…って気分にさせてくれる便利な組織だよ
78: 名無し 2023/10/10 10:07:02▼このレスに返信
>49
あと何十年かしたら連邦が腐敗したのもカラバのせいに
51: 名無し 2023/10/10 09:53:28▼このレスに返信
なんだかんだで一番長くアムロが乗った機体と聞く
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 10:03:19 ID:a784c990e            ★コメ返信★

    羽根もそうだけど、左肩の二本のツノが嫌

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 11:12:14 ID:34292ea29            ★コメ返信★

    派生いっぱい出て活躍してるようだけど
    それって素だとどうにもならんってことだよね
    RX-78-2の場合は聖域だけど

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 11:13:05 ID:e59847c3e            ★コメ返信★

    腹の赤部分がどうにもモヤる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 11:28:23 ID:633a8cfba            ★コメ返信★

    人気無いわりに再版てしても即売れちゃうのはヤバい

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 11:29:45 ID:ea77cdb4d            ★コメ返信★

    寧ろ今になって人気が出て来たMSだろう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 12:07:11 ID:dc5dcccf5            ★コメ返信★

    そもそも地上用なら放熱板ってあんまり要らなくねーか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 12:14:12 ID:633a8cfba            ★コメ返信★

    ※6
    放熱板ではなく、サブフライトシステムと連携した際の空力特性(揚力だけではない)調整のためのバインダーと思う

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 12:17:18 ID:633a8cfba            ★コメ返信★

    ※6
    むしろ宇宙空間でこそ放熱板の効果がないんですよ。
    ほぼ真空の宇宙空間では放熱板からの熱放射が出来ないんで。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 12:19:44 ID:b439db02f            ★コメ返信★

    映像が足りない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 12:45:28 ID:57e499b1c            ★コメ返信★

    ※2
    SFSとの連携を考えた設計だったのを単独活動用にしたり宇宙用にパーツ取り替えてるだけだぞ
    元が良くなければ使い回さんよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 13:02:04 ID:885ba8480            ★コメ返信★

    >記事51
    そして一番人気のνガンダムが一番短い?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 14:22:32 ID:d214ff175            ★コメ返信★

    ※8
    宇宙空間の排熱って真空中だと地上と違って熱が空気に伝わらないので代わりの物体に熱を移して切り離す方法なんだよね。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 15:11:10 ID:b1090c120            ★コメ返信★

    ここにきてバリエーションが次々生えてきて超人気MSみたいに

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 16:05:47 ID:c1f290e27            ★コメ返信★

    強メカ→ガンダムに近付けようとするムーブに懐疑的な人がいてチト安心。
    こんなヤツをツインアイ化しようとする発想が謎すぎる。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 18:00:57 ID:10b189211            ★コメ返信★

    こんな出処が一つで
    足のつくもんを使って
    マーサを襲う意味がわからない
    ディジェは連邦軍に正式採用されてないでしょ
    犯行声明しながら襲ってるようなもんだ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 18:14:13 ID:0960698f2            ★コメ返信★

    ※15
    護衛に勝てるのがこれしか無いんだろう。偽造工作もしているし、流出した機体が無いとも言い切れないしね。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 18:59:24 ID:3792e2877            ★コメ返信★

    ※5
    自分はわかってる奴を気取る為にこの世に生きていてはいけない嘘吐きゴミ屑糞汚物ガノタ共が持ち上げてマンセーしてるだけだろう?本気にしてるのかゴミ野郎。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 19:46:30 ID:73db1f416            ★コメ返信★

    チョコミントみたいに主役になれない雰囲気が出過ぎてる
    意図的にネモっぽくして主役を飲まないためにそうしたんだろうけど
    あれはあれで良かった

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/11/03(Fri) 19:51:52 ID:9a6f5ec1a            ★コメ返信★

    アムロが(ガンダム貰えないから)魔改造して乗り続けたり、
    (多分アムロが酷使して)関節ガタガタの機体をサイコフレーム試験用機体として
    ただ同然でネオジオンに恵んでもらったり、マーサ襲撃部隊に使用したりと、
    確かに最近やたらと持ち上げられてるわな。

  20. 20. 名前:. 投稿日:2023/11/03(Fri) 21:20:56 ID:97c8258bb            ★コメ返信★

    ディジェをデザインしたん誰やねんホンマ腹立つわ、出て来いよ!!
    アムロの機体を最低最悪なデザインにしやがって!!

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/11/04(Sat) 00:26:03 ID:a5e78e932            ★コメ返信★

    そして謎のSE-R

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/11/04(Sat) 01:12:21 ID:6111b3979            ★コメ返信★

    ※8
    効果はあるぞ
    熱放射は表面積に依存するから放熱板を広げれば冷える
    核融合炉の放熱の前では微々たるもんだが

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/11/04(Sat) 11:24:37 ID:ba23b4243            ★コメ返信★

    どう考えてもゲルググタイプのこれが本来のガザで良い所を無理矢理アムロ機にするのがな
    それをやってたらD型やE型も無かったとはいえこれらはともかくガザでもCは同じく悪ノリ
    「機体の整合性やアムロがガンダムに乗るオタクらが見たい展開にはせんよ」のゼータの逆張りでも代表例

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 10:06:46 ID:9bbdb6005            ★コメ返信★

    ※20
    藤田さん。
    何かジオン系の発注受けたら、富野監督に強引にアムロ戦用にされたらしい。
    ちなみに、近藤版だと、チャイカというアクシズのMSに。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/12/09(Sat) 10:09:30 ID:9bbdb6005            ★コメ返信★

    クワトロ戦用リックディジェとか、わざわざ陸戦の機体を無理矢理宇宙仕様にしたり意味不明。
    あ、クワトロ戦用ガンダムマーク3とか、無理矢理にも限度が(笑)。

  26. 26. 名前:OnOverseas.Com 投稿日:2024/02/18(Sun) 16:43:20 ID:3235296ab            ★コメ返信★

    OnOverseas.Com

    […]we came across a cool web site which you might take pleasure in. Take a appear for those who want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事