新着記事

人気記事

【ガンダム】00と種って同じ完結編でもどっちも心が熱くなれる良い映画だよね

1: 名無し 2024/01/30 00:58:35▼このレスに返信

同じ完結編でも方向性が違いすぎて同列には語れないけどどっちも心が熱くなれる良い映画だよね
2: 名無し 2024/01/30 01:00:40▼このレスに返信
みんなで力を合わせて大暴れって部分は共通だからそこの部分はエンタメとして通じてると思う
4: 名無し 2024/01/30 01:01:39▼このレスに返信
どちらもこういうのでいいんだよこういうのですぎる
5: 名無し 2024/01/30 01:01:43▼このレスに返信
00嫌いじゃないけどむしろ好きだけどやっぱり外宇宙人とコンタクト取るってネタをガンダムでするのはどうも苦手だったな
14: 名無し 2024/01/30 01:04:16▼このレスに返信
どっちも初見だと戦闘が目に追えない所は共通している
20: 名無し 2024/01/30 01:05:54▼このレスに返信
どっちも愛だよ
13: 名無し 2024/01/30 01:04:08▼このレスに返信
すぐにやった完結編はもちろんすばらしいが
長い年数過ぎてからの同窓会はまた別というか
今回と方向同じ作品はコードギアスの方だな
52: 名無し 2024/01/30 01:14:11▼このレスに返信
>13
種とギアスとシティーハンターでこれだよこれ!な同窓会映画作るの上手いなサンライズ…ってなった
21: 名無し 2024/01/30 01:05:59▼このレスに返信
ただ00も種も本編ずっと付き合い続けたからこその面白さみたいなのはあるよね
24: 名無し 2024/01/30 01:06:30▼このレスに返信
>21
完結編ってそういうもんだと思う
22: 名無し 2024/01/30 01:06:00▼このレスに返信
右は面白いのは面白かったけど結末としては人類種としては敗北に感じてしまって今一飲み込みたくない一面が大きかった
26: 名無し 2024/01/30 01:06:46▼このレスに返信
>22
そもそも時間がたてば勝手に進化しちゃうし…
30: 名無し 2024/01/30 01:08:16▼このレスに返信
>22
あれは勝ち負けではなく対話だから…
68: 名無し 2024/01/30 01:17:30▼このレスに返信
言ってしまえば人間が上位種族に上書きされる話だからな…
25: 名無し 2024/01/30 01:06:44▼このレスに返信
ガンダムの完結編を映画館で綺麗に締めくくれたのはどっちも恵まれてる
その上でどっちも好評なんだから嬉しいもんだ
27: 名無し 2024/01/30 01:07:32▼このレスに返信
ぶっちゃけ種の方は全然完結編に思えない
ここからでも無限に戦争起こりそう
31: 名無し 2024/01/30 01:09:04▼このレスに返信
>27
やっとキラの心が救われたから物語としては綺麗に終わったよ
55: 名無し 2024/01/30 01:14:54▼このレスに返信
>31
コズミックイラの物語は続くかもしれないけどキラの物語としては綺麗に終わったよね
愛って言葉をラスボスに言い放てるくらい他人との絆を確信したキラとか今までじゃ考えられなかったよ
34: 名無し 2024/01/30 01:09:42▼このレスに返信
時代が違うからあれだけどこれからどんどん外伝やれますよって要素ばら撒いた種の方が好きっていうかダブルオーはマジで締めようとした感じがして寂しい
まぁ00もなんかやってくれるらしいけども
41: 名無し 2024/01/30 01:11:12▼このレスに返信
>34
てか気持ち悪いグラハムの00続編作ってるんじゃなかった?
38: 名無し 2024/01/30 01:10:34▼このレスに返信
でもずっと外伝で続けるのも正直困るし…
42: 名無し 2024/01/30 01:11:23▼このレスに返信
そもそも誰も映画でナチュラルとコーディネーターの戦争が丸く収められると思ってないだろ
37: 名無し 2024/01/30 01:10:23▼このレスに返信
種は種類でいうと水星と同じだと思う
世界の問題の解決ではなくごく身近な人の関係が上手い方に行くのがメイン
45: 名無し 2024/01/30 01:11:54▼このレスに返信
FREEDOMは観終わってすげースッキリするけど胸いっぱいになるのは00の方だった
51: 名無し 2024/01/30 01:13:53▼このレスに返信
>45
まあCEは今後も大変そうだけど00は間すっ飛ばして希望の未来を見せてくれたから安心感は00
どっちがいい悪いの話じゃないけどね
57: 名無し 2024/01/30 01:15:20▼このレスに返信
00の頃はあんまりガンダム知らなかったんだけどELSだの何だのの事前情報どれくらい公開してたの?
70: 名無し 2024/01/30 01:17:50▼このレスに返信
>57
公開するまでELS関係の情報は完全に伏せてて何と戦うか不明だった
72: 名無し 2024/01/30 01:18:19▼このレスに返信
>70
デカルトシャーマン…こいつは悪そうなやつだぜ…!
77: 名無し 2024/01/30 01:19:25▼このレスに返信
>72
ガデラーザ…いかにも解体されそうなモビルアーマーだぜ…!
75: 名無し 2024/01/30 01:18:58▼このレスに返信
>70
FREEDOMよりなんも分からなかったんだな…
95: 名無し 2024/01/30 01:22:06▼このレスに返信
どっちもネタバレ文じゃ内容理解できないのは一緒か
23: 名無し 2024/01/30 01:06:17▼このレスに返信
最後がシュールギャグなのは同じ!
10: 名無し 2024/01/30 01:03:01▼このレスに返信
どっちもあらすじまとめても意味わからんやつ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 12:46:23 ID:29637eccb            ★コメ返信★

    00初見は面白い面白くないの前にまずポカーンとしちゃったのが正直なところ
    俺の頭じゃクアンタムバースト辺りからついていけんくなった

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 12:51:18 ID:d91774c0b            ★コメ返信★

    00の初日のネタバレ投稿が何一つ間違ってないのに「嘘乙」って書かれるレベルだったからな
    FREEDOMも同じじゃねえか!?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 13:23:47 ID:b787d6368            ★コメ返信★

    00は希望のある終わり方かつ、ずっとテーマだった戦いと対話を最後まで描ききってくれたからかなり好きだな。
    SeedFreedomはキララクスの物語は完結したけど、世界的な問題は何も解決してないから、そこは不満だったな。只、続編出しやすそう。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 13:25:07 ID:eece66535            ★コメ返信★

    勝手に00入れてんじゃねえよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 13:27:14 ID:6c296a1fb            ★コメ返信★

    OOは人類が次のステージに進化して地球を巣立ち幼年期を終えるって古典SFネタだしな。
    ガンダムでモヤッとした言葉で語られる宇宙に出た人類が進化して相互理解する、を具体的にやったらこんな感じなるという話みたいで面白かったよ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 13:29:56 ID:e5dd3dc28            ★コメ返信★

    00はラストに50年後のハッピーエンドを用意したのがデカい
    これでどれだけ間の物語を作ってもハッピーエンドのラストが控えてる安心感

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 13:45:53 ID:377030584            ★コメ返信★

    OOの金属生命体未だにモヤるわ。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 13:54:24 ID:120a658bf            ★コメ返信★

    ※1
    言うて終盤までついてこれてるw

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 14:37:33 ID:2325fd869            ★コメ返信★

    00のアレは好きだわ
    これまでのガンダムで人類が宇宙に適応してNTとかの能力を経てその力をどうするんや
    って答えの先に異星人との対話ってのがあるからな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 15:29:36 ID:47a842538            ★コメ返信★

    00むしろ好きな方だし続編もほしいが、内容の濃さと完成度だとやっぱり種だな
    種死? 知らない子ですね……

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 15:36:01 ID:47a842538            ★コメ返信★

    ※6
    安心感とは別で
    たとえば刹那は人外になったのは50年後の描写があるから、もし他の外伝やらの作品が展開されて刹那がピンチになっても緊張感がなくなるんだよね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 15:55:40 ID:fa2a8f495            ★コメ返信★

    劇場版00はガンダムとしては異端だけど、00の完結編としてはこれ以上ないくらい完璧

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 16:12:55 ID:9fd02d57b            ★コメ返信★

    ※11
    刹那がメタル化したのは出立して間もなくだぞ
    人外の姿で現れたのが終戦から50年後なだけで50年後に人外になった訳じゃない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 16:20:42 ID:1c1e8b59f            ★コメ返信★

    完全に人外はちょっと受け入れられなかったな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 16:24:18 ID:928ecca4b            ★コメ返信★

    どちらもキチンと話しましょう
    相手に想いを伝えましょうってメッセージなのは共通してるな
    00のはホラー混じりなパニック映画とロボットバトルが見れるのが
    一石二鳥感あって好きだわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 16:56:54 ID:d91774c0b            ★コメ返信★

    FREEDOMはサスペンス寄り

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:08:12 ID:9e5be845a            ★コメ返信★

    ※4
    どーゆー意味?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:13:04 ID:3028cc361            ★コメ返信★

    ※4
    モリーゾ本人かモリーゾの親戚か?
    いずれにせよ、SEED関連で00を批判するようなら、ナルアンババア相手にでも言ってろ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:26:24 ID:47a842538            ★コメ返信★

    ※13
    違うそうじゃない

  20. 20. 名前:名無し 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:30:58 ID:24c05d5cf            ★コメ返信★

    そもそも種映画は完結編なのか?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:32:36 ID:9e5be845a            ★コメ返信★

    ※18
    >SEED関連で00を批判するようなら
    それこそSEED信者が全方位的に嫌われてる所以だよな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:42:32 ID:9e5be845a            ★コメ返信★

    SEEDは今度の劇場版では逆シャアをパク・・・もとい、なぞるかと思っていたら
    後半からGガンをなぞったのが意外といえば意外だった

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 18:59:42 ID:dded29286            ★コメ返信★

    劇場版SEED、好きか嫌いかで言えば大好きだし至高のエンタメ作品だと思うけどTVシリーズとは雰囲気がかなり違うのでそこに思うところがないわけではない
    00はTVシリーズが終わってすぐだったこともあって雰囲気はそのまま引き継ぎ、テーマもTVシリーズを踏襲しつつさらに発展させた形で綺麗にまとめてるので物語としての完成度で言えば劇場版00に軍配が上がると思う

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 19:38:32 ID:d91774c0b            ★コメ返信★

    リアリティラインが行方不明になってるのはどっちも共通

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 19:52:22 ID:3028cc361            ★コメ返信★

    ※21
    君もモリーゾの同類か?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 19:53:13 ID:3028cc361            ★コメ返信★

    ※20
    ブルーコスモスの現盟主は結局討伐できなかったので続編描こうと思えばできるね

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 20:26:09 ID:eece66535            ★コメ返信★

    ※25
    モりーゾって00の新種のMSか何かですか?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 20:43:54 ID:b787d6368            ★コメ返信★

    ※23
    同意。テーマを綺麗に描ききったよね00は。
    SEEDシリーズはテーマが決まってないのか、作品内でもブレちゃってる。劇場版はハッキリとキララクスの物語ってわかるけど。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 21:52:10 ID:ef6cf1d46            ★コメ返信★

    ※26
    ミケール大佐なら3発目の核ミサイルが着弾した時に蒸発したよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/01/31(Wed) 21:52:54 ID:d91774c0b            ★コメ返信★

    ※26
    なんとかいう大佐なら吹き飛んでるけど、盟主ではないんだっけな

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 09:49:53 ID:afe72b51b            ★コメ返信★

    どっちも好きっちゃ好きだけど正直フリーダムはおおよそ真面目に受け取れるような内容ではなかった
    コメディタッチのファンサービス映画って感じ
    ファンサービスしてくれたが故にある種の満足感はあったけど劇場版ダブルオーの様な名作感はない
    ダブルオーにあった様なドラマとか深いテーマが一切感じられなかったというのが正直なところ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 09:53:51 ID:afe72b51b            ★コメ返信★

    なんていうかガンダムの売りでもあるSci-fiが無くなっちゃったよねフリーダムは

    そのせいでスーパーロボット映画感が強くなってしまった
    敵も倒されるためだけに存在してるようなキャラ付けだからドラマもないし

    それに比べてダブルオー劇場版はそこらへんキッチリしてたからこそ楽しめたし感動もあった

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 10:10:52 ID:1bd3119fd            ★コメ返信★

    ※31
    TV本編の続編・または完結編としては00に軍配は上がるよね

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 13:29:11 ID:98d829f8e            ★コメ返信★

    ダブルオーは敵がつまらない
    ラスボスがいないのもなんか締まらない
    映画自体は嫌いじゃないけど

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 15:14:25 ID:1bd3119fd            ★コメ返信★

    ※34
    そもそも敵じゃなかった
    単に助けを求めてただけだし

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/02/01(Thu) 22:49:47 ID:ca80611e8            ★コメ返信★

    ※34
    そのダブルオーをパクった劇種を持て囃してるってんだから、ピエロも良いとこだなぁ種厨ってのは

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 11:08:58 ID:3f6de7ecb            ★コメ返信★

    キラとラクスの個人の幸せに着地したSEEDと、私人としての幸せを捨てて世界に奉仕した刹那とマリナが再会する00でエンディングが対照的で面白い

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 14:24:00 ID:4a1075b37            ★コメ返信★

    ※36
    マスフリとか、ライザー、サバーニャ、ハルートのパクりだろアレ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/02/02(Fri) 16:12:09 ID:4a1075b37            ★コメ返信★

    ※37
    愛だ自由だと口にしながら富も名誉も権力も才能も独占し、自分等の無策で起きた戦争の被害には目も向けず性愛に更ける輩を称える種自のグロテスクなラストを、00のラストと同列に語ってほしくないな

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/02/03(Sat) 08:04:44 ID:24edb24c2            ★コメ返信★

    ※24
    00の方が圧倒的に真面目なんだけどぶっ飛び具合はどっこいどっこいなんだよね(種自由を叩いてるわけではない)

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 15:06:09 ID:c37291be4            ★コメ返信★

    本編はOOのが好きだったけど映画は種のがいい
    作品としてはいいんだろうけど自分には全く合わなかった

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/03/19(Tue) 01:40:11 ID:90dce3a06            ★コメ返信★

    ※41
    キャラネタアニメに逃げた種自が00より良いとか見る目ないなアンタ

ガンダム記事

新着記事

人気記事