新着記事

人気記事

【∀ガンダム】ナノマシン「昔のMS直して埋めとくね」

1: 名無し 2024/02/03 01:35:04▼このレスに返信

発掘MSスレ
ほぼ別物
4: 名無し 2024/02/03 01:43:20▼このレスに返信
ナノマシン「俺は良かれと思って…」
5: 名無し 2024/02/03 01:46:41▼このレスに返信
ナノマシンで寝かせればいいとか発酵かよ
10: 名無し 2024/02/03 02:09:41▼このレスに返信
一年戦争時代の骨董品がターンエーが封印される頃まで残ってる方が不自然
6: 名無し 2024/02/03 01:58:39▼このレスに返信
ボルジャーノンの方がチンチン大きいのはわかった
7: 名無し 2024/02/03 02:01:09▼このレスに返信
>6
じゃあ素ザクは角度か
9: 名無し 2024/02/03 02:06:01▼このレスに返信
数千年もの間
ナノマシンだけで保守管理してきたから
湿気吸ったりして少しずつ膨らんでいったんだよ
8: 名無し 2024/02/03 02:02:32▼このレスに返信

杜撰な管理
12: 名無し 2024/02/03 03:01:37▼このレスに返信
庭先に旧キット1/100ガンダム埋めとくとMG ver.12.0とかが掘り起こされる感じ?
11: 名無し 2024/02/03 02:12:42▼このレスに返信
ナノマシン「ここはパテ盛ってもっとこう」
15: 名無し 2024/02/03 04:05:43▼このレスに返信
>11
How to build GUNDAM
13: 名無し 2024/02/03 03:51:57▼このレスに返信
多分後年に作られたレプリカとかだろ
25: 名無し 2024/02/03 10:22:18▼このレスに返信
>13
曲がりなりにもフラットとやり合える時点で中身は別物だろうな
29: 名無し 2024/02/03 11:03:49▼このレスに返信
制作的にはボルジャーノンと1stのザクに違いはないけど
安彦良和風に作画して欲しかったから設定画を描き直してる
コックピットは時代なりの密度に合わせるために08小隊版のものを流用
16: 名無し 2024/02/03 10:01:57▼このレスに返信
宇宙世紀300年くらいにガワだけ似せて作られたもんだと思っている
27: 名無し 2024/02/03 11:00:05▼このレスに返信
>16
当時の資料をひっかき集めて作った結果F2とかFZが混ざったんだろうなと
33: 名無し 2024/02/03 11:25:13▼このレスに返信
>27
当時のザク警察が喜びそう
19: 名無し 2024/02/03 10:11:54▼このレスに返信
旧ザクの方が高級品だと思ってた宇宙刑事さん
21: 名無し 2024/02/03 10:19:37▼このレスに返信
>19
「ひとつだけ仕様が違うから隊長機だろ多分」
26: 名無し 2024/02/03 10:23:06▼このレスに返信
黒い三連星専用ザクⅠは渋いチョイスだよな
30: 名無し 2024/02/03 11:12:17▼このレスに返信
>26
まあ設定上存在しえない配色なので
MGの説明書でムリクリ後付けで教官機になったけどね…
28: 名無し 2024/02/03 11:02:36▼このレスに返信
どんな時代でもボルジャーノンは大活躍してますぜ
24: 名無し 2024/02/03 10:21:48▼このレスに返信
壊れたMSを埋めとくと勝手に修復されるのは
冷静に考えると怖い
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 14:34:49 ID:adb7e2a84            ★コメ返信★

    そこまでナノマシンが便利なら、壊れた∀の頭の中身もわざわざ人手をかけて修理する必要がない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 14:46:20 ID:f609b98fe            ★コメ返信★

    ナノマシン「ついでに性能も盛っておくね」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 15:22:35 ID:79c59506c            ★コメ返信★

    そうか
    ヅダもしばらく地中に埋めておけばエンジンがことごとく改修され
    もはやゴーストファイターではないのだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 15:25:47 ID:ee21c7705            ★コメ返信★

    こうしてみるとボルジャーノンってムチムチしててちょっとエッチだな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 15:33:07 ID:9dfeb3705            ★コメ返信★

    ※3
    ナノマシン「これ元から欠陥品なんで無理っす」

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 15:42:28 ID:8b3acde1e            ★コメ返信★

    デビルガンダム細胞の技術つかってんならいけそう
    事故進化事故再生事故増殖だもん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 15:51:54 ID:d2287179a            ★コメ返信★

    最近の修繕士の有様を思い出させてくれる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 16:29:37 ID:063715494            ★コメ返信★

    マウンテンサイクルに保管施設みたいのもあったからナノマシン以外にも防護してたんだろ
    それで運良く残っただけ、同じくナノマシンを塗装してたであろう武器は劣化で朽ちかけてた

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 16:33:22 ID:7deff2306            ★コメ返信★

    ザクレロ埋めたらどんな風になるか見てみたい

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 17:03:44 ID:1ef47c6de            ★コメ返信★

    この設定遺跡発掘でスゲーMS発見して冒険の始まり的なゲームに使えそうだったのに特にそういうの出なかったな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 17:09:33 ID:2620ea687            ★コメ返信★

    ※6
    すべて事故なんで大事故になったよな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 17:11:30 ID:79c59506c            ★コメ返信★

    ※5
    無理だとすれば
    ナノマシンである貴兄のほうに欠陥があるのだろう
    もしや貴兄ジオニック製ではないかな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 18:52:04 ID:041455af9            ★コメ返信★

    ドンマイやでナノちゃん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/04(Sun) 21:59:48 ID:8c14ff675            ★コメ返信★

    もしかしたらザクに混じってハイザックも発掘されてたりするのかな?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 02:22:24 ID:d4094ebb1            ★コメ返信★

    ちゃんと一緒に発掘されたマニュアルにはMS-06F ZAKUⅡって書かれてたけど、ボルジャーノ公の機械人形だからボルジャーノンって名付けたっていうエピソード好き

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 07:37:53 ID:96e078463            ★コメ返信★

    化石みたいに言うな
    …いや、本体の成分がナノマシンと置き換わったと考えれば化石なのか?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 15:16:58 ID:69a6bcea6            ★コメ返信★

    ミリシャがMSの推進剤や消耗部品なんか持ってるはずもない
    ボルジャーノンは俺等の知ってるザクじゃないのは確か

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/02/05(Mon) 23:12:31 ID:e4b27346d            ★コメ返信★

    全部同じじゃないですか!

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/02/06(Tue) 08:16:39 ID:845fe4661            ★コメ返信★

    ズゴック埋めたらアスクレピオスになって出てくると聞いて

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/02/06(Tue) 15:33:49 ID:812aac0ac            ★コメ返信★

    原因はナノマシンなの?
    ナノマシンなの?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 09:22:33 ID:ae308860d            ★コメ返信★

    >記事1
    実際には全く同じ見た目
    安彦キャラとあきまんキャラが同次元の人類として存在してる訳だし

ガンダム記事

新着記事

人気記事