1: 名無し 2024/07/02 17:28:02
>再アニメ化しろ
24: 名無し 2024/07/02 17:58:52
>>再アニメ化しろ
それがサンライズ的にはオリジンだったんじゃね?
25: 名無し 2024/07/02 18:00:46
>24
それにしては変すぎだろあのアニメ
34: 名無し 2024/07/02 18:10:57
>25
オリジンが始まるくらいに「ファーストガンダムの作画がアレすぎて海外では誰も見てくれない」みたいなインタビューを見た記憶があったから
オリジンはそういう事だったのかな?と個人的には思っていた
27: 名無し 2024/07/02 18:06:07
オリジンは初代ガンダムと別物すぎて代わりにはならないんだよな…
40: 名無し 2024/07/02 18:13:31
劇場版3部作の作画だけ綺麗にするとか
44: 名無し 2024/07/02 18:14:59
初代の音声(声だけじゃなくて効果音とかBGMとか全部)そのまんま流用して絵だけ最新クオリティにするなら…
当時の動きのタイミングまで再現できるメーターやCGオペレーターが居るかまでは知らん
16: 名無し 2024/07/02 17:45:54
今古臭いから新しくしてもまた未来では古臭くなるんだから
絵の為だけに変えるのは無駄では?
17: 名無し 2024/07/02 17:49:06
これまでの歴史的経緯込みでなら見る価値はあるけどこれを完全にそのまま絵だけブラッシュアップしても絶対ウケないだろ…
19: 名無し 2024/07/02 17:51:33
流石に時代を感じる男女観とかはどうする?
20: 名無し 2024/07/02 17:52:12
>19
そのままで!!
22: 名無し 2024/07/02 17:55:55
>19
緊急時だと未だに古臭い男女観が顔を出すのは現代だと逆にリアル
21: 名無し 2024/07/02 17:54:31
つーか初代が今観ても全然面白いし
26: 名無し 2024/07/02 18:04:52
>21
絵が古いだけで話は面白いよね
29: 名無し 2024/07/02 18:07:52
>26
とにかく絵が古いんだよ!PS2時代のゲームムービーぐらいの絵でいいから作って!
37: 名無し 2024/07/02 18:13:08
主人公がずっとメンタルやってる話は今の時代ウケが悪いと思う…
41: 名無し 2024/07/02 18:14:19
>37
青少年が戦争放り込まれてメンタルやらなかったら不自然だし…
47: 名無し 2024/07/02 18:16:30
>37
むしろそこら辺避けると一部のオタクにだけ受ける作品にしかならないイメージあるぞ
2: 名無し 2024/07/02 17:29:54
今よりいいのが作れる気がしない…
4: 名無し 2024/07/02 17:34:09
>2
セリフも構図もそのままで絵だけ全部新しくする感じでいいから……
8: 名無し 2024/07/02 17:37:08
リブートはオリジンで進めようとは何度か様子見してる感はあるんだけど
望むほどの反応は得られてないんだろうな
9: 名無し 2024/07/02 17:38:34
>8
安彦さんに詫び入れるレベルでダメだったろ
10: 名無し 2024/07/02 17:39:03
>8
ドアンなんかで10億行ってるのに!?
6: 名無し 2024/07/02 17:36:10
チャンバラが出来る監督がいるのか
94: 名無し 2024/07/02 18:53:42
>6
ドアンとかオリジンの殺陣はどれもこれじゃないだったしなあ…
11: 名無し 2024/07/02 17:40:03
ちょいちょい機械離れしてる殺陣含めて味だから
3: 名無し 2024/07/02 17:33:26
絵が古すぎる
15: 名無し 2024/07/02 17:45:15
やるなら50周年じゃない?
62: 名無し 2024/07/02 18:24:14
エヴァもゴジラもウルトラもライダーもやったんだ
やれるぜ…シン・機動戦士ガンダム
86: 名無し 2024/07/02 18:35:32
>62
誰がどうやっても叩かれる難事業だがやってくれ!
99: 名無し 2024/07/02 18:58:35
>62
絵だけリメイクよりかはこっちのが見たいな
77: 名無し 2024/07/02 18:32:06
四半世紀くらい前に検討すべき事だった
>記事10
こういう意見はみかけるけどむしろあれはいろんな意味で
映画館に見に行く人が多いのに納得いくタイプだろ