新着記事

    人気記事

    【Ζガンダム】劇場版は完全新規作画なら最高の作品だったよね…

    1: 名無し 2024/10/02 14:30:53▼このレスに返信

    完全新画なら最高だったよね
    4: 名無し 2024/10/02 14:33:17▼このレスに返信
    究極のニュータイプの完成は見れた
    6: 名無し 2024/10/02 14:37:19▼このレスに返信
    最高のニュータイプは精神崩壊したほうが説得力あった
    7: 名無し 2024/10/02 14:37:48▼このレスに返信
    でも光るとこもあるの事実
    8: 名無し 2024/10/02 14:38:26▼このレスに返信

    オカルトなくすと思ったけどマシマシにしてきた
    29: 名無し 2024/10/02 14:54:49▼このレスに返信
    >8
    ニュータイプはオカルトってユニコーンで明確だったし
    逆シャアでは解り難かったけど
    9: 名無し 2024/10/02 14:39:07▼このレスに返信
    来年20周年でなんか動きあるかもないかも
    11: 名無し 2024/10/02 14:40:43▼このレスに返信
    TV版も来年40周年だっけ
    UHDBDBOX出して欲しい
    14: 名無し 2024/10/02 14:43:56▼このレスに返信
    >11
    旧作部分をいまの技術でリマスターしてもらわないとあのままで4Kはちょっと
    17: 名無し 2024/10/02 14:47:16▼このレスに返信
    20周年に完全新画で売り出さないかな売れるだろ
    18: 名無し 2024/10/02 14:47:52▼このレスに返信
    >17
    旧画を新画にするだけでいいんだよな
    19: 名無し 2024/10/02 14:48:20▼このレスに返信
    旧画のせいで正当な評価を得られてない気がする
    27: 名無し 2024/10/02 14:53:45▼このレスに返信
    ZZは新訳しないのかしら
    47: 名無し 2024/10/02 15:05:07▼このレスに返信
    >27
    10年ぐらい前にやれてればよかったのにな
    54: 名無し 2024/10/02 15:06:55▼このレスに返信

    >27

    プルとプルツーの中の人は他界してるしな

    28: 名無し 2024/10/02 14:54:01▼このレスに返信
    矢尾が無理だろ
    30: 名無し 2024/10/02 14:55:01▼このレスに返信
    もともとそこまでZZに関わってないからねお禿
    140: 名無し 2024/10/02 16:20:42▼このレスに返信
    新訳ZZってやる意味がないのでは
    151: 名無し 2024/10/02 16:31:00▼このレスに返信
    ZZは2部くらいで終われそう
    121: 名無し 2024/10/02 16:05:26▼このレスに返信
    富野が再びΖを映画化するって時点で注目度は高かったからね
    上手くやればもっと売れた
    118: 名無し 2024/10/02 16:00:31▼このレスに返信
    古い絵のまま劇場公開しようって判断できたの凄いわ
    48: 名無し 2024/10/02 15:05:13▼このレスに返信
    そもそもZってあんまり…
    50: 名無し 2024/10/02 15:05:39▼このレスに返信
    >48
    前半は面白いよ 後半も
    中盤がだるいだけで
    13: 名無し 2024/10/02 14:42:57▼このレスに返信
    全編新作画でフォウのエピソードをTV準拠に戻してカミーユ廃人EDにしたら神だった
    今からでもいいぞ
    32: 名無し 2024/10/02 14:56:10▼このレスに返信
    まあでもカミーユのラストは好きだよ新訳のほうが
    243: 名無し 2024/10/02 18:25:18▼このレスに返信
    真面目に全新作画バージョン作ってよ
    映画等の映像事業が好調な今がチャンスだと思う
    247: 名無し 2024/10/02 18:33:51▼このレスに返信
    >243
    今のバンダイって基本的に映画はオマケでプラモで稼ぐビジネスだけど
    Zなんて旧キットが今でも飛ぶように売れてるんだからわざわざ予算かけて再構成する必要すらないと思う
    249: 名無し 2024/10/02 18:37:04▼このレスに返信
    >243
    正直旧画のところをリマスター版にして撮影処理やり直したバージョンでもいい
    まあそれはそれで新規作画した方が安いって感じかもしれないけど
    53: 名無し 2024/10/02 15:06:33▼このレスに返信
    TVから20年でこれ作ってそれから更に20年
    こわ…
    コメント
    1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 18:18:03 ID:b4a6a4be4            ★コメ返信★

      ヘイズルが出てたとかジム・カスタムがいたとか初見時全く気がつけなかった。

    2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 18:38:10 ID:279d0040d            ★コメ返信★

      なんで稼ぎ頭の宇宙世紀ガンダムで
      新規作画ケチったんだよ

    3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 18:44:34 ID:ba394d59f            ★コメ返信★

      (いつの間にか退場してカミーユに力を貸してるロザミィ)

    4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 19:08:50 ID:ec7998ed6            ★コメ返信★

      さすがにハサウェイを先にやってくれよ

    5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 19:15:16 ID:94c249b28            ★コメ返信★

      ※3
      元の絵を綺麗にしてもこれみたいに話破綻してて何がなんだかわからないので…
      恋人たちなんて「すべての恋人たちに送る」ってキャッチコピーだと思ったけど
      実際の恋人たちが見たらブチギレるほど恋愛の体すらなしてないゴミオブゴミだからなあ
      完全ガノタ向け

    6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 19:16:28 ID:94c249b28            ★コメ返信★

      これがゴミ作画混ぜたおかげでエヴァは新劇場版で完全新規作画になったとかって聞いたけど
      (当初は総集編+新規作画と話の予定だったはず)

    7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 19:38:16 ID:087c033bc            ★コメ返信★

      ホンマのガノタならこんな変なスレたててないわな?、最初のガンダムの頃から冨野監督が拘ってるのが、作品としての繋がりの新規映像はイイケド、完全な新作なら最初の作品を否定する事になるし、当時の製作に携わったスタッフに失礼だと、語ってた事を知らないんやな?。元から新作でいく!って製作するのなら当時のスタッフに事情を許可してもらってからだぞ?作品ってそんなもんだし、二次製作に慣れたオマエレ引きこには、世間も親の悲哀も判らんのだから、黙ってビルから落ちろよ。

    8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 19:39:57 ID:087c033bc            ★コメ返信★

      ※6
      オマエの存在自体が親にとっての”ゴミ”だわ,外に出て世間を知れ(笑)

    9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 19:41:50 ID:ea90f2cd5            ★コメ返信★

      何故ダカールとキリマンジャロ削ったよ
      おかげでクワトロ最大の見せ場である演説が無くなっちゃて自分のケーキ無いのをボヤくだけのおっさん程度の存在になっちゃったじゃん

    10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 20:17:19 ID:0f5fd4b03            ★コメ返信★

      ガノタの醜さを凝縮した地獄みたいなスレだな

    11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 20:38:00 ID:dbcefd8b1            ★コメ返信★

      カミーユは最終的に元に戻るなら、最初から意識持っていかれずの劇場版の解釈のが自然よな

    12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 21:12:48 ID:caf6e7a4e            ★コメ返信★

      作画以前に編集も変なんだよ
      ダカールは削ってるのにハーフムーンラブやるとかどういう選択なんだって
      富野由悠季の編集能力も衰えたって当時は思ったな

    13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 21:14:48 ID:caf6e7a4e            ★コメ返信★

      ※6
      でも「徐」で絵コンテとかはわざわざ当時のものを使用して
      作画だけやりなおしたりするって、ちょっと異様な作り方なんだよね
      (でも、ファーストガンダムはそういうやり方でリメイクしてくれんものかとちょっと思うが・・)
      だったら「破」以降みたいに全部やりなおせと

    14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 21:28:27 ID:439d12a4d            ★コメ返信★

      ※12
      声優に女優使うから出番を増やせとのスポンサーの指示があったらしいな

    15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 22:30:02 ID:4a71ad6c4            ★コメ返信★

      ※14
      富野に関して否定するとこれだからなぁ
      どこかの界隈とそっくり

    16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 22:40:17 ID:439d12a4d            ★コメ返信★

      ※15
      いや有名な話だろ

    17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 22:46:32 ID:b9a79ee90            ★コメ返信★

      ※2
      予算はケチってないぞ 松尾さんがXで裏話をしてくれてる
      予算の心配はしないでと言われたのに冨野さんが好きで
      旧作と新作を混ぜたと言う話 
      SEEDに予算持ってかれたもありゃデマだな

    18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 23:02:10 ID:b9a79ee90            ★コメ返信★

      ※15
      予算なかったみたいなデマを平気で流すしどこまで信用できたか
      わかったもんじゃないよな

    19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 00:20:42 ID:c44c0f18f            ★コメ返信★

      どうせならTVシリーズの再編集作品じゃなくて完全新作それこそ逆襲のシャアみたいなのを作ればよかったんじゃね?と思ったが
      やっぱあん時はF91の興行が予想より下回った事を引きづってカミーユが主役の映画を完全新作として作り辛かったんだろうか…

    20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 00:33:52 ID:4eec1d929            ★コメ返信★

      ※9
      まさにこれ
      『恋人たち』のパンフレットに「ロボットアニメで恋愛をまともに取り上げたものは今までなかったからクローズアップした」
      とか書いてあったけどそんなもん腐るほどあるわ、物語として重要なイベント削ってまで3カップルのキスシーンなんて描きたかったのか?と思ったな

    21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 00:35:36 ID:9c9be9cdb            ★コメ返信★

      ※17
      松尾衡@komatsuof1
      劇場版の演出を担当しました。予算の話はデマです。
      プロデューサーからはお金の心配はしないでと言われて、
      当初よりも新作を増やしたくらいです。
      新旧混ざっているのは富野さんが意図してやっている事です。
      午後8:14 · 2024年9月21日

      ネットでずっと種のせいだ、予算を出してもらえなかった冨野監督は被害者とは
      一体なんだったのか

    22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 00:38:53 ID:6d15a1137            ★コメ返信★

      ※17
      しかも、結局完全新作なみの予算使っちゃったとか
      そりゃそうよね、旧作部分はブローアップして画質あげなきゃいかんし
      逆に新作部分は旧作部分と合わせるためにやらなくていい苦労をやってるわけで

    23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 00:52:53 ID:9c9be9cdb            ★コメ返信★

      ※16
      劇場版Zに予算がでなかった SEEDに予算取られたは結構有名だったが
      デマらしいし有名=真実ではないんじゃないか
      ソースがあるなら知りたい

    24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 01:10:25 ID:77b1839a8            ★コメ返信★

      ※23
      ガンダムエースの富野のインタビューだろ

    25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 01:28:50 ID:9c9be9cdb            ★コメ返信★

      ※24
      いやらしくて申し訳ないんだけど何年の何月号か分かるだろうか

    26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 02:05:16 ID:77b1839a8            ★コメ返信★

      ※25
      Xにその話題してる人いるからそいつに聞いてくれ

    27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 02:07:11 ID:3b0f30edf            ★コメ返信★

      全編通じて改悪な話の流れと二部の突出して悪い出来
      TV版の方が遥かにいい

    28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 02:12:53 ID:9c9be9cdb            ★コメ返信★

      ※26
      貴方自身はソースが出せないという事ですね
      Xでお話してる人が誰かは分からないけど探してみます

    29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 02:38:03 ID:858022796            ★コメ返信★

      全文北爪画の新作画で作って欲しかった

    30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 11:11:54 ID:ef2cd533b            ★コメ返信★

      この三部作、結構好きなんだけどな…

    31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 12:13:20 ID:3f71e3926            ★コメ返信★

      ※26
      擁護してるくせに人任せかよ
      あと雑誌で他作品に予算取られたから映画作る足りないって言っちゃう富野監督もやばくね

    32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/10/06(Sun) 16:04:34 ID:ed124e7ff            ★コメ返信★

      よろしい、実写でリメイクだ!!

    33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/10/10(Thu) 23:43:33 ID:32075893f            ★コメ返信★

      ※31
      富野さんが予算なかったと言ってるソースらしき画像は見つけたけど
      さすがに種に予算とられたとは言ってなかった
      ほんとなんでSEEDにとられた事になってたのかわからんなぁ

    34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 12:16:04 ID:d351c09a0            ★コメ返信★

      仮にいちクリエイターとして旧作の画が好きだから使いたいと思ったとして、ならば画は旧作の素材の切り貼り・クリーンアップくらいだけでどうにかするって判断をするべきだったんだよ。
      初代の三部作の時とは違ってTV放映時からだいぶ期間空いてるんだから、新規画入れて違和感が出ないはずがない。
      クリエイターの性として「何か新しいことに取り組まないなら作品を作る意義がない」と思うなら、旧作への愛着はいったん棚上げしてでも全面新規作画でやるべきだった。
      中途半端で、結局作品としての統一感を犠牲にするのは一番良くないよ。それは「プロの仕事」じゃないし、少なくとも40年前の富野ガンダムはちゃんとプロしてた。

    35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 14:58:14 ID:bd099069d            ★コメ返信★

      ※22
      最終的にUCエンゲージでの旧作っぽく見える新作画の技術に繋がったから…

    ガンダム記事

    新着記事

    人気記事