新着記事

人気記事

【ガンダムUC】何度も言われてるだろうけど、そこまでしてビームマグナムにこだわる必要ある?

4: 名無し 2024/11/03 02:50:17▼このレスに返信

100万回くらい言われてそうだけどそこまでしてビームマグナムにこだわる必要ある?
8: 名無し 2024/11/03 02:58:42▼このレスに返信
>4
使いにくさに目を瞑れば威力は超一級品だから拘る理由はある
電装が死ぬ理由はいまだに分からん
9: 名無し 2024/11/03 03:02:16▼このレスに返信
>4
作中でいうなら他に同等以上の火力出せる武器がなかったから…ってのは理由になるかな
40: 名無し 2024/11/03 04:47:27▼このレスに返信
>9
それ以上が200発近く撃てるZZのダブルビームライフルという兵器がありまして
45: 名無し 2024/11/03 05:14:35▼このレスに返信
>40
反動で壊れてるわけではない
メガラニカに無い
6: 名無し 2024/11/03 02:56:46▼このレスに返信
腕を補強してビームマグナム使えるなら使い捨てにしているシルヴァバレトがバカみたいじゃないですか
7: 名無し 2024/11/03 02:58:38▼このレスに返信
>6
スレ画をよく見るんだ
12: 名無し 2024/11/03 03:08:43▼このレスに返信

>6
補強してるけどこういう設定
14: 名無し 2024/11/03 03:15:17▼このレスに返信
>12
冷静に考えればメガライダーみたいなサポートメカでよくね?
17: 名無し 2024/11/03 03:24:06▼このレスに返信
>14
そういうのが用意できない状況下だったからな
シルヴァバレト基準でどうやってビームマグナムを運用するかっていう話が大前提だから
10: 名無し 2024/11/03 03:02:23▼このレスに返信
ミノフスキークラフトで空を飛ぶんだ
ビームに反動が有ってもいいじゃないか
90: 名無し 2024/11/03 08:37:39▼このレスに返信
>10
ビームて水鉄砲みたいなものだから当然反動はあるよ
122: 名無し 2024/11/03 09:14:21▼このレスに返信
>90
メガ粒子の場合質量あるからねぇ
機体を壊すほどの反動か否かは議論の余地があるにしろ反動自体は否定する方がおかしい
11: 名無し 2024/11/03 03:04:33▼このレスに返信
デルタプラスの腕がイカレた演出は嫌いじゃないし好きだけどちょっとそれに引っ張られ過ぎだと思う
27: 名無し 2024/11/03 03:46:20▼このレスに返信
>22
ガンダムMKⅡもZZの時にサイド3に放棄されてたのを改修して使ってるんだしな
23: 名無し 2024/11/03 03:41:02▼このレスに返信
>21
それだと腕をもう一本くっつける必要性を感じないしよくわからんよね
単純に専用のケーブル的なのを1から作るより楽なのかもしれんけど
26: 名無し 2024/11/03 03:45:54▼このレスに返信

もうドーベンウルフの右腕だけ作る工場とか用意されてそう
28: 名無し 2024/11/03 03:48:05▼このレスに返信
>26
元より飛んでいく設計だし量産機だし数はありそう
233: 名無し 2024/11/03 10:36:12▼このレスに返信
>26
ライフル撃つだけの使い捨てなら装甲とか要らんのでは
236: 名無し 2024/11/03 10:39:15▼このレスに返信
>233
ジェネレーター付きランドセル直結の肩砲にすりゃいいだけだよなあ
31: 名無し 2024/11/03 03:49:48▼このレスに返信
サイコの腕とか移植してシオマネキみたいな感じにしてしちゃえば
36: 名無し 2024/11/03 03:58:43▼このレスに返信
>31
ビームマグナムをドライブさせるだけの使い捨てにするには無駄遣いすぎる…
37: 名無し 2024/11/03 04:05:03▼このレスに返信
ビームマグナムファンネルを開発すれば腕壊れないんじゃね
53: 名無し 2024/11/03 06:44:07▼このレスに返信
ZZみたいにハイメガじゃだめなんですか?
54: 名無し 2024/11/03 06:47:29▼このレスに返信
>53
戦艦破壊みたいな大規模戦闘にはそもそも首突っ込まないから
MSを一撃殲滅出来る破壊力があれば充分なので
55: 名無し 2024/11/03 06:49:19▼このレスに返信
>54
その用途だとビームマグナムだとオーバーキルすぎると思うのですが・・・
62: 名無し 2024/11/03 06:52:46▼このレスに返信
>55
ビームマグナムは強めだけど一撃必殺確定させるには必要な威力じゃない?
39: 名無し 2024/11/03 04:07:19▼このレスに返信
反動で腕が壊れるからめったに使えない武器っていう人間に使うようなネタを無理やりMSに当てはめてるせいでおかしなことになってるだけの話
42: 名無し 2024/11/03 04:57:58▼このレスに返信
常識と言うルールではかれない世界を忘れちゃいけないって事だな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 20:06:53 ID:f7685b093            ★コメ返信★

    どうみても「ギャグ」なんだけど、こういうおふざけに歯止めが効かなくなるって怖いな
    作ってる側は面白いと思ってやってるわけで痛々しい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 20:25:48 ID:bb0f8bef0            ★コメ返信★

    もう戦艦はΖΖの頭とビームマグナムくくりつけてたらいいじゃん

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 20:29:24 ID:8f4304217            ★コメ返信★

    DG細胞で首の代わりに腕増やせばいいじゃん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 20:35:29 ID:e06e441bf            ★コメ返信★

    同等のメガランチャー持ちのシルヴァバレトからわざわざオミットして使いづらいビームマグナム付けてるんだから教育されたものしか使えない強化人間なんでしょ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 20:55:52 ID:706bfd11a            ★コメ返信★

    >記事31
    マグナムコネクト!ゴルディオンマグナアァァムッ!!

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 21:00:55 ID:704b31848            ★コメ返信★

    一方本命ユニコーン君はおニューの武器をもらってマグナムを投げ捨てていた

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 21:20:37 ID:19da0b021            ★コメ返信★

    FAZZがダブルビームライフルどころかハイパーメガカノン普通に使ってるのもな
    無理に小さいライフル型にしないとか掌以外で接続するとかで解決しそうにしか見えない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 21:46:48 ID:1cc1ee4fe            ★コメ返信★

    威力そのままで反動抑えるとかそういう方向にいくんじゃないのか
    なぜ腕を増やす

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 22:04:54 ID:e24cd0151            ★コメ返信★

    これも何度も言ってきたけど、肩からぶっとくしないとダメだよね
    そしてZZの首はとても強い

  10. 10. 名前:  投稿日:2024/11/03(Sun) 22:15:25 ID:4d64c307f            ★コメ返信★

    なんで壊れてんのか勘違いしてる人まだいるのか
    ちゃんと映像みてないな?
    太くする必要なんてないぞ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/03(Sun) 22:48:51 ID:58b5c6e71            ★コメ返信★

    ※10
    映像ではなんで壊れてるか判断出来ないし、公式も壊れた理由を明確にしてないからみんなそれぞれの推測を前提に話してる
    だから勘違いしてると感じるんだよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 00:15:11 ID:52a91ef9a            ★コメ返信★

    ※8
    ジェガンとかの簡単に手に入る量産品なら使い捨ても視野に入るはず

    ただサプレッサー=ドーベンウルフは高級機なんで
    使い捨てがハッタリ100%のギャグにしかならないんだ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 02:57:45 ID:514b0c51c            ★コメ返信★

    ビームマグナムはユニコーンガンダム以外で撃つと腕が壊れるキャッキャッ
    さすがに馬鹿じゃねえのと思う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 06:03:19 ID:7ad53c699            ★コメ返信★

    お前の兄貴アナハイムの重役だろ
    メガランチャー作って回してもらえばええやろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 07:59:33 ID:4bae038a1            ★コメ返信★

    そこまで使い捨てしたいのなら外付けエネルギーバイパスユニットを使い捨てしろよ
    何で腕ごと使い捨てるんだ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 08:07:52 ID:aa63f4542            ★コメ返信★

    何でデチューンしないんだろうな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 09:54:42 ID:58d143dc1            ★コメ返信★

    そもそもビームマグナムなんて使わなきゃいいじゃん
    NTなら弱点にライフル直撃させるなんて楽勝なんだからライフルだけでええわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 11:14:07 ID:0803fbca1            ★コメ返信★

    ※11
    それ釣りだから構わなくていいよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 11:35:46 ID:ab8f0cafc            ★コメ返信★

    ※1
    発想がオモチャ感覚なんだよね。
    これをビルド系でやってたら、永遠にスレ&コメが続く事態には陥らなかっただろうな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:20:34 ID:fc728d6e9            ★コメ返信★

    ※17
    作中で必要だったじゃん

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:22:07 ID:fc728d6e9            ★コメ返信★

    ※12
    連邦の正式量産機はそんな簡単には手に入らんよ、ミネバ一派は金ないし見張られてる、ありものでなんとかしてるんだよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:22:59 ID:fc728d6e9            ★コメ返信★

    ※16
    火力が要らないならギラズールの装備があるし、デチューンするならマグナムである必要がない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:25:10 ID:fc728d6e9            ★コメ返信★

    ※4
    あれマグナムほどの威力ないでしょ、威力だすならドーベンは胴体に直結させないとだけどバレトにはないし

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:25:31 ID:d107a00e6            ★コメ返信★

    根本的な話
    ビームマグナム撃つと腕が壊れるというネタがそこまで擦る程面白いだろうかという困惑がつきまとう

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:26:40 ID:fc728d6e9            ★コメ返信★

    ミネバ一派は開発拠点もなければ武器を買う伝手もないって話スレの最初にしてるのに忘れてるんだなみんな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 12:37:58 ID:d107a00e6            ★コメ返信★

    核を持たない国が核廃絶訴えた所で誰が聞くんだってっいう話
    唯一まともに他組織と対等に渡り合えるユニコーン手放してサイコフレームの根絶を目標に資金も物資も無い貧乏所帯が腕使い捨てながら無理矢理マグナム使ってる
    真面目にサイコフレーム廃絶する気があるのかお前らって気分になる

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 16:09:16 ID:514b0c51c            ★コメ返信★

    ※24
    神話とかと同じノリになってる気がするな
    一度付いた設定が拡大解釈されて状況違っても同じペナルティが使い手以外は誰にでも適応されるようになった感じ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 17:21:47 ID:b2c77a1af            ★コメ返信★

    ・マグナムの出力と同等クラスの壊れない武装は使わない→手に入らないならしょうがない
    ・マグナムを使うと壊れるのでいっぱい腕用意→壊れるの前提ならザクでもジムでもジェガンでももっと安い腕使えば?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 17:22:38 ID:b2c77a1af            ★コメ返信★

    ※21
    壊れる前提ならザクでもジムでもなんでもいいだろ
    なんで高級機の腕使い捨ててんだ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 17:32:36 ID:5dc90ef5f            ★コメ返信★

    「つべこべつべこべと! 何故やっぱアレなしでと言えんのだ!」

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 19:33:53 ID:962af3b20            ★コメ返信★

    メタ的な理由しかないよ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 19:54:53 ID:130b18280            ★コメ返信★

    ヅダのフレームがエンジンの暴走に耐えきれずに爆散するように、ビームマグナムの反動も腕のフレームや電装系に多大な影響あるんだろ
    解決するにはガンダムハンマー食らっても何ともないゴッグの腕を移植するしかない

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/11/04(Mon) 20:43:05 ID:4277ff129            ★コメ返信★

    ※29
    そこまで貧弱な腕だと流石に撃った瞬間に吹き飛びそう
    いくら掠っただけで落とせるといってもある程度は狙って撃たなきゃいけないんだから、相応の耐久性は必要でしょ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/11/05(Tue) 00:01:47 ID:64e148410            ★コメ返信★

    これよりずっと強くて使いやすいZZのダブルビームライフルを何故活用しない

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/11/05(Tue) 12:02:33 ID:0ab68bbac            ★コメ返信★

    予算ありあまってるけど伝手がないので
    開発や改善は出来ないけど既存の修理や予備パーツは出来るので無理やり使ってます
    とかの設定ならわからんでもないが
    予算ないのにMSでも高そうなマニュピレータ付の腕を吹き飛ばすとか意味わからん
    皆いってるようにドーベンとかいうバカ火力のMSが
    ビームマグナム耐えられないのはどう考えておかしいから
    なんか仕組み的な問題なんだろうけど予算ないなら頭使えって壊れないか
    壊れても安そうな仕組み作れや頭悪すぎだろ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/11/05(Tue) 12:33:59 ID:acbe95396            ★コメ返信★

    手を介さずサイコガンみたいに直接腕に付けるか
    ビームマグナム自体にジェネレーター増設すれば済む話なんよな
    腕強化しろよwとか自分でも突っ込みながらデザインしました(笑)
    とかインタビュー記事だかで言ってたけど
    作ってる側の姿勢がそうなんだからどれだけ理屈コネても納得なんかされねえよ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/11/05(Tue) 12:56:03 ID:4b01d8648            ★コメ返信★

    一番手っ取り早い方法を思いついちゃったんだからしょうがねえ
    「冷静に考えたらもうちょいマシな方法あったよな…」、後の祭りよくある

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/03/03(Mon) 15:23:30 ID:7dbba8c82            ★コメ返信★

    ユニコーン信者に言わせればパパの形見だからだそうだぞ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事