新着記事

人気記事

【Ζガンダム】元ジオンのエゥーゴ兵って連邦系の機体乗るのに抵抗なかったのかな?

1: 名無し 2024/11/25 23:52:35▼このレスに返信

元ジオンのエゥーゴ兵って連邦系の機体に乗ることに最初は抵抗があったのかな?
2: 名無し 2024/11/25 23:55:28▼このレスに返信
そんな贅沢言ってられるような立場もないし…
14: 名無し 2024/11/26 00:23:48▼このレスに返信
>2
現在進行形で連邦軍に籍を置く人間も多い組織なんだから
我慢して合わせられないんじゃ瓦解しちゃうしな
3: 名無し 2024/11/25 23:55:30▼このレスに返信
うれしい派と抵抗派の両方いそう
4: 名無し 2024/11/25 23:55:54▼このレスに返信
スレ画ジオン寄りでジムⅡ乗りには不評とかどこかで見た覚えがある
5: 名無し 2024/11/25 23:59:07▼このレスに返信
ティターンズの中にもハイザックがザクの後継機なのに苦い顔した奴もいるしな
どっちもどっち
6: 名無し 2024/11/26 00:05:56▼このレスに返信
ネモは操作がクセ強だったとか
16: 名無し 2024/11/26 00:34:22▼このレスに返信
>6
ロザミアさん「シンプルで扱いやすい」
8: 名無し 2024/11/26 00:08:45▼このレスに返信
リックディアスに乗ればいいんじゃないの
11: 名無し 2024/11/26 00:10:51▼このレスに返信
>8
あれは数が少ないから乗るにはそれなりの実績がいる
13: 名無し 2024/11/26 00:14:31▼このレスに返信
リックディアスは一応ガンダムと言えるほどのスペックなんでしょ?
ハイローミックスのハイの方じゃね
9: 名無し 2024/11/26 00:09:37▼このレスに返信
そういやこいつ何で変な緑だったの?
10: 名無し 2024/11/26 00:10:51▼このレスに返信
エ軍のジム2も緑分あるよね
15: 名無し 2024/11/26 00:33:34▼このレスに返信
機体が緑なのはエゥーゴのシンボルカラーが緑だかららしいがそもそもエゥーゴのシンボルカラーて緑だっけ…
20: 名無し 2024/11/26 00:39:01▼このレスに返信
>15
ジムIIはエゥーゴは緑だったね
32: 名無し 2024/11/26 02:59:39▼このレスに返信

>15
エゥーゴの制服の色と同じ
36: 名無し 2024/11/26 03:18:57▼このレスに返信
>32
ギャプランは?
21: 名無し 2024/11/26 00:42:36▼このレスに返信
エゥーゴのサラミス改も緑だった気がする
ラーディッシュも緑だった気がする
ブレックスも緑だった気がする
25: 名無し 2024/11/26 01:02:54▼このレスに返信
>21
エマさんも緑だしカツも緑だから
基本的には緑がシンボルカラーなんだろう
17: 名無し 2024/11/26 00:36:18▼このレスに返信
ネモにはジオン系の技術も入ってるらしいからまだ納得できる部類なんじゃないの
18: 名無し 2024/11/26 00:37:25▼このレスに返信
ジョニ帰で元ジオン兵がネモ乗って操作性が段違いと驚いてた描写あったな
19: 名無し 2024/11/26 00:38:23▼このレスに返信
俺がジオン残党でも使い古しのザクと新品のネモならネモに乗る
俺が連邦兵でもジムⅡとハイザックならハイザックに乗る
23: 名無し 2024/11/26 00:45:33▼このレスに返信
戦争やってるのにそんなの気にしない
24: 名無し 2024/11/26 00:49:17▼このレスに返信
>23
生きるか死ぬかの狭間で選り好みする余裕ないな
その時々で一番効率よく使える兵器を使うだけだと思う
27: 名無し 2024/11/26 01:13:05▼このレスに返信

使える物なら何でも使うがいくさ
ベトナム戦争で米兵が敵のAK-47を拝借して戦闘してる場面はよく見られるが古今東西に渡り場面で必要な道具の機能に敵味方はないのだ
29: 名無し 2024/11/26 01:21:29▼このレスに返信
米軍のおさがりもらってた元旧軍兵士の自衛隊員とか
37: 名無し 2024/11/26 04:02:56▼このレスに返信
まあ兵士が見た目で嫌悪ってのは無いだろう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 20:14:12 ID:378fe69fa            ★コメ返信★

    ホンダの社員がスズキの車に乗るみたいな?
    仕事なんだからゴチャゴチャ言ってられないでしょ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 20:25:21 ID:4b5f359f0            ★コメ返信★

    見た目で嫌悪はあるだろ
    それよりも戦いたくて参加してるのと出来るだけ死にたくないってのが優先されるだけで

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 20:40:51 ID:a3df9f60a            ★コメ返信★

    ティターンズがハイザック喜んで使ってんの相当性格悪いなって

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 20:53:35 ID:d9b176201            ★コメ返信★

    旧ソ連のウクライナが欧米の機体嫌がってると思うのかな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 21:28:48 ID:2f3e8686c            ★コメ返信★

    ようつべで
    元々マラサイが納品される予定だったけど
    アナハイムがティターンズに新型の要求されてマラサイ納品しちゃったから急造でネモ作って納品したってのを見た

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 22:50:24 ID:154dcba1e            ★コメ返信★

    ※1
    けど、昔に元々スバル系列だった中古車屋がワゴンRが売れるからって理由でスズキのロゴ入り作業着にされたのが嫌って言ってるニュースあったけどね………………宮崎のローカルニュースかもしれんけどwww

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 22:54:33 ID:2b7ab6587            ★コメ返信★

    AOZで元ジオンのガブリエル・ゾラがジムⅡ乗る時に文句言ってたような…
    リック・ディアスは喜んで乗ってたけど。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/26(Tue) 23:03:45 ID:8a7759ef8            ★コメ返信★

    ※6
    系列店の人、案外そのメーカーが作ってないタイプの車が必要で困ることが多い模様。
    結局メーカーに文句言いつつ、ないんだからしょうがないでしょと中古やりくりして入手してるとか。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 00:08:25 ID:57656112c            ★コメ返信★

    こんな事言ってたら鹵獲兵器なんぞも使えんだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 00:18:05 ID:5aaab7412            ★コメ返信★

    そんなん気にする奴はエゥーゴまで流れないんじゃないか?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 05:21:10 ID:ed2c81ac4            ★コメ返信★

    ※5
    元々は主力量産機(マラサイ)とそのサポート機(ネモ)として共に戦うはずだったのに敵味方に分かれて戦うのエモい…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 14:11:56 ID:010d16e23            ★コメ返信★

    ※11
    あんなに(製造元が)一緒だったのに

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 16:02:08 ID:b4e74b583            ★コメ返信★

    全天周モニタにリニアシートの時点でジオンも連邦もないでしょ。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 20:59:40 ID:ad0f6b5d6            ★コメ返信★

    ※13
    終戦で連邦がジオン機を接収したときから、アナハイムがジオニックを吸収合併したときから、もう技術体系はくっついちゃってるよね。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/27(Wed) 22:25:20 ID:09e2582d0            ★コメ返信★

    ネモはジオン系でZガンダムも開発者がジオン系
    メタスはアナハイムの作業用MSにもらったガザの技術を足したもの
    リックディアスはドム+ガンダムとそもそもスペースノイドの勢力だから

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(Fri) 12:52:31 ID:bea6d5b8e            ★コメ返信★

    >記事6
    ジオン系技術で作られていて、ガワだけジムっボイ機体です。

ガンダム記事

新着記事

人気記事