1: 名無し 2024/12/14 17:06:56
レッドフレームスレ
4: 名無し 2024/12/14 17:14:26
素の方が好き
5: 名無し 2024/12/14 17:26:19
素レッドとガーベラストレートの組み合わせが一番好きだなぁ
他のは蛇足感がすごい
6: 名無し 2024/12/14 17:26:59
パワードレッドまでは好き
90: 名無し 2024/12/14 20:36:36
工具です
20: 名無し 2024/12/14 18:34:21
正統進化系
23: 名無し 2024/12/14 18:39:32
26: 名無し 2024/12/14 18:41:30
>20
可動の死んでる戦国かー
カッコいいけど正座どころか膝立ちすら厳しいのは辛い
7: 名無し 2024/12/14 17:27:16
型落ち機体を使い続ける意味
17: 名無し 2024/12/14 18:00:48
10: 名無し 2024/12/14 17:39:41
赤枠と言ったらこの佇まいだよな
余計な背負いものはイラン
14: 名無し 2024/12/14 17:44:16
34: 名無し 2024/12/14 18:53:36
>10
なぜか知らんけどMSにポン刀って似合うよね…
35: 名無し 2024/12/14 18:55:07
69: 名無し 2024/12/14 20:10:36
>34
どこまで本当の話なのか知らんけどファーストガンダムの時点でモチーフは武者だったって聞いた
79: 名無し 2024/12/14 20:22:40
>69
どちらかというとザンボットやダイターンの鎧武者の流れから生じた足軽なので
手足は生っぽい細いラインをしている
11: 名無し 2024/12/14 17:40:50
なぜ人は人型ロボのパーツと線を増やしたがるのか
15: 名無し 2024/12/14 17:48:40
>11
プレイバリュー増やしてセールスポイント増やさないと
手にとってもらえんし
13: 名無し 2024/12/14 17:42:53
日本刀装備のガンダムで外国ガノタにプラモが大人気と記事で読んだ
64: 名無し 2024/12/14 19:57:14
素のアストレイは以降のスタイリッシュ系ガンダムのデザインの叩き台になっている
水星の魔女のルブリスとかも胸部のパーツ構成明らかにアストレイ参考にデザインしてる
99: 名無し 2024/12/14 20:44:15
レッドフレームは何も付けてない状態が一番格好よく感じるようになった
18: 名無し 2024/12/14 18:10:53
レッドフレームってどこまで強化されてるんだろうか
最新作だとインパルス程度の基本性能はあるんだろうか
30: 名無し 2024/12/14 18:46:23
一応レッドフレーム改が最後だよね現状
3: 名無し 2024/12/14 17:11:15
まさかこの機体よりゴールドの方がおもしろビックリドッキリメカに改造されるとは思わなかった
33: 名無し 2024/12/14 18:51:48
フェムテク装甲は漁ってるよね絶対
37: 名無し 2024/12/14 18:55:24
フツノミタマには関与してそうだよね
38: 名無し 2024/12/14 18:56:04
あの世界最新技術のぶつかり合いばかりだからジャンク屋も最新技術の寄せ集めすぎる
改からVL外してターンデルタに返還して最終的には素のレッドフレーム(二刀流)になってるんじゃなかったっけ