それ以前は騎士SDガンダムブームだったからガンダムはたぶんそっから入ってる
SDガンダム三国伝15周年目!
08小隊ですら2話でギブアップ
エヴァは好きなのでジークアスは頑張って最後まで見ようと思う
新着記事
人気記事
俺もF91だ
プリクエルから遂に本編に突入したので、このままコスモバビロニア建国戦争を描ききって欲しい
無理にクロボンに繋げようとせず、あくまでプリクエルからの本編的な位置づけで
勇者ロボの延長としてGガンだったわ
全く話わからなかったけど
当時キッズや若年層に見向きもされなかったらしいAGEもここ最近になって小学生の時見てた!って人をちょくちょく観測して嬉しいぞ
SDガンダム大行進の世代
そこからVガンダムはかっこいいけど意味わかんねぇなと終盤だけ見た
それでGガンダムに熱狂した
幼稚園でガンダムファイトしてたのは覚えてるけど
しっかり見るようになったのはSEEDからだな
SDガンダム外伝~コンパチシリーズ
リアルでがっつり沼る切っ掛けだったのはW&EW
まともに見たのはVだな
なんか男子が頭身低くて目のあるガンダムとかいうのノートに描いてるな(初認識)
G・W・∀を妹が見てたのを横目で…からのSEED
でも現在宇宙世紀にどっぷり
SDからのGで、∀で人生決まってしまった
小6でGガンダムが初めて全部見た作品だったな
次回作のWのコックピットや非ガンダムタイプが新鮮だった記憶
リアルタイム初めて見たのターンエー
小学生のときはガンダムはSDをビデオでしか見たこと無かった
プラモもSDのみ
SD三国伝とAGE
年齢層たけーな
新着記事
人気記事
初リアタイは種だけど、見て育ったってなると勇者シリーズ、エルドランシリーズでその時期ガンダムやっていたかも覚えていない
今はみんな好きよ