1: 名無し 2025/01/25 10:14:26
初代再履修スレ
意外とジャブローと残り5,6話しか出てなかった
エルメスに無双されたのは存在しない記憶だった
3: 名無し 2025/01/25 10:18:27
ジムなんかそんなにやられてないよ
しょっちゅうやられてるのはリーオーだよ
10: 名無し 2025/01/25 10:32:18
>3
いやソロモンとアバオアクーで物凄い数やられてるから
14: 名無し 2025/01/25 10:36:07
>10
資料によるけどア・バオア・クー戦だと9割損失なんだよね
パブリクの全機未帰還よりマシなだけで
96: 名無し 2025/01/25 11:22:14
17: 名無し 2025/01/25 10:40:47
ザクにマシンガンの尻でモニター破壊されけり飛ばされるジム
ドムを一撃で切り裂くジム(誘爆でマゼランは巻き添え?)
同じ機体でもやったりやられたりなのがなんかなまなましい
18: 名無し 2025/01/25 10:41:13
青葉区はお互いに糞みたいな損耗戦だから
21: 名無し 2025/01/25 10:42:45
4800機の内4000機以上未帰還
24: 名無し 2025/01/25 10:45:42
>21
たかが2ヶ月くらいしか時間内のに4800機も作れるんすね
73: 名無し 2025/01/25 11:12:36
>24
なのでサイド7でアムロがガンダムに乗る前に生産が始まってた説がある
V作戦囮説
32: 名無し 2025/01/25 10:49:45
>24
地球から月の間を全て支配してる地球連邦だぞ
アメリカやロシアと比較しても規模が圧倒的に違うわ
第二世界大戦程度のアメリカでさえ一週間に1隻空母作ってたし
50: 名無し 2025/01/25 11:03:10
>32
あれは竣工の間隔が一週間てだけで3ヶ月以上掛かってる
それでも十分速いけど
34: 名無し 2025/01/25 10:51:11
ルナツーとジャブローとあとどこかで生産しまくればなんとかなるかもしれない気はする
25: 名無し 2025/01/25 10:46:14
要塞に陣取った敵に対して戦力少なすぎるなよく勝てたもんだ
51: 名無し 2025/01/25 11:04:35
いかにもなやられメカデザイン
60: 名無し 2025/01/25 11:07:14
>51
シンプルなので作画もかんたん
7: 名無し 2025/01/25 10:29:18
敵を一撃で倒せるし自分も一撃で倒される
82: 名無し 2025/01/25 11:16:33
15: 名無し 2025/01/25 10:37:11
ビーム兵器持ちという利点はやっぱりデカい
97: 名無し 2025/01/25 11:22:55
>15
レクイエムのジムは「頑張ればなんとかならなくもないがそれでもビーム持ちめっちゃ怖い廉価版ガンダム」感がよく出てたと思う
48: 名無し 2025/01/25 11:02:37
国力30倍の相手にザク以上の性能のMS量産された時点で完全に詰みなのよな
84: 名無し 2025/01/25 11:17:05
ジークアクス時空でも大局はアバオアクーまで大体同じなんだよな
92: 名無し 2025/01/25 11:18:51
>84
ガンダム一機では大局に影響しないという前提はあるからね
222: 名無し 2025/01/25 12:35:08
>92
画像本当なら時系列的には似たように見えてもジークアクスではこの戦力がソロモンまでで丸ごと消えたってことだよね
225: 名無し 2025/01/25 12:38:15
>222
アムロが居ないからビット攻撃の対象できずアソロモンに集結した艦隊落とされまくった
そのうえでビグ・ザムの壁があるから連邦は自棄になってソロモンぶつけようとした
95: 名無し 2025/01/25 11:21:58
ガンダム一機のコストでジム何機生産出来るんだっけ? 5体?
98: 名無し 2025/01/25 11:22:58
106: 名無し 2025/01/25 11:24:35
>98
そのコスト差って何処で出てるんだろ
装甲の材質?
111: 名無し 2025/01/25 11:26:32
>106
装甲以外にジェネレーターとか武装の出力、センサー類の精度とかも
ちょっと落としてそうな感じはする
133: 名無し 2025/01/25 11:35:17
ジャブローの時とソロモンやア・バオア・クーのときのジムって性能明らかに違うよな
137: 名無し 2025/01/25 11:36:19
13: 名無し 2025/01/25 10:33:48
言っても戦争終結3ヶ月前にポンと出てきて勝っちゃったんだから
普通にゲームチェンジャーだったんだなジム
29: 名無し 2025/01/25 10:46:56
>13
廉価版ガンダムが山程出てくるのはそりゃまあそうもなろうってとこはある
量産型ゲルググなんて公式の解説動画が明らかに困るくらいには出番がなかったりと本編見返すとびっくりすることあるよね
ゲームとかでだいぶ自分の中に補正出来ちゃってるなと