新着記事

人気記事

【ジークアクス】興行収入22億越えたし、ファースト見始めた若い世代も増えてガンダムかなり盛り上がってるな…!

1: 名無し 2025/02/10 22:55:01▼このレスに返信

22億越えたのか先行上映なのに
2: 名無し 2025/02/10 22:59:28▼このレスに返信
それはめでたい
50億目指せ
4: 名無し 2025/02/10 23:02:27▼このレスに返信
このペースだと30億台くらいじゃないの
4月からTV放送って話がホントならもっと不利になるが
25: 名無し 2025/02/11 00:00:30▼このレスに返信
30億辺りで終わりそう
30: 名無し 2025/02/11 00:04:00▼このレスに返信
>25
大したことないみたいな書き方だけど
単なるテレビ用のアニメをちょいちょいとつなげてみたら30億円ポンと湧いてきたって驚くべき事じゃないか?
35: 名無し 2025/02/11 00:07:26▼このレスに返信
スクリーン数でいえばもっと儲けたいんじゃない?
フィルム欲しくなったからもう一回観にいってこよ
7: 名無し 2025/02/10 23:26:40▼このレスに返信
ファースト見始めた人もいてガンダムには最高の流れだな
18: 名無し 2025/02/10 23:52:42▼このレスに返信
>7
バンダイサンライズ的にはファーストを盛り上げるのに
こういう手があったかって思ってるのかな
24: 名無し 2025/02/11 00:00:10▼このレスに返信

>18
初めてファーストを見たっていう若いファンもたくさん出てきたのびっくり
めっちゃいい相乗効果出てる!
26: 名無し 2025/02/11 00:01:43▼このレスに返信
>24
若い子にとっちゃ生まれる前どころじゃない位昔の作品だもんな
75: 名無し 2025/02/11 00:36:10▼このレスに返信
>24
それどころか新規層はコナンの赤井の元ネタを知る事が出来たんだとか
31: 名無し 2025/02/11 00:04:29▼このレスに返信
劇場は大学生くらいの子が多かった
39: 名無し 2025/02/11 00:09:20▼このレスに返信
というかガンダム未履修の作家とかオタとかが
結構見に行ってるパターン多いっぽい
97: 名無し 2025/02/11 00:46:31▼このレスに返信
若い世代とおっさん世代両方のファン層取り込んでそうなのがヒットの要因かな
131: 名無し 2025/02/11 00:58:09▼このレスに返信
若い世代取り込めればガンダムシリーズ全体の寿命が延びるな
10: 名無し 2025/02/10 23:32:47▼このレスに返信
この続きも3話分くらい映画館で先行上映すればいいのに
客入るだろうし確実に儲かるぞ
15: 名無し 2025/02/10 23:47:39▼このレスに返信
>10
ノイエ銀英伝と同じパターンだよね
本当やればいいのに
17: 名無し 2025/02/10 23:51:47▼このレスに返信
サブスク全盛時代だから先行かどうかってあんま関係ないよね
興味ある人がちゃんと映画観に行く時代
21: 名無し 2025/02/10 23:56:26▼このレスに返信
>17
種も配信解禁した後の特別上映でも大分伸びたからなー
劇場で見るのはまた別ってところか
88: 名無し 2025/02/11 00:41:58▼このレスに返信
典型的な口コミで伸びた映画だから面白いのは保証されてるし安心して見に行けるって人も多そうだ
22: 名無し 2025/02/10 23:57:14▼このレスに返信
プラズマ流れるとこの盛り上がりは何度でも体感したいとこある
59: 名無し 2025/02/11 00:27:09▼このレスに返信
ガンダムって何やっても成功するな…単純にすげぇ
61: 名無し 2025/02/11 00:31:23▼このレスに返信
>59
ちゃんと下地があればなんとか行ける
今回は先行上映かつ内容全く不明で上映数こんだけ多くて大丈夫!?ってなったが
見に行った人たちの口コミで相当客数増えた感じやね
67: 名無し 2025/02/11 00:34:54▼このレスに返信
ファーストに再び日の目が当たるのはサンライズの悲願だったろうしなあ
この先どうなるかはわからんけど
79: 名無し 2025/02/11 00:37:30▼このレスに返信
>67
昔は再放送しまくってたとはいえTV版の円盤売るのすら出し惜しんでたのがファーストなんだけどな…
82: 名無し 2025/02/11 00:38:31▼このレスに返信
>79
頑なにTV版のDVDBOXとか出さなかったよね初代
152: 名無し 2025/02/11 01:04:31▼このレスに返信
映画バブルでもあるし調子がいい時にどんどん作ろう
153: 名無し 2025/02/11 01:05:35▼このレスに返信
>152
ハサウェイまだ?
155: 名無し 2025/02/11 01:06:28▼このレスに返信
>152
金出す方はどんどん持って来いだろうけど作るほうが手が足りなすぎる…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 12:16:43 ID:acf766e59            ★コメ返信★

    水星しか観てないけどジークアクス観てきますって人がSNSでも多くておじさん嬉しくなっちゃったよ。出来がよかったから大体サブスクで初代も観始めてくれるし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 14:24:21 ID:a295b0e0f            ★コメ返信★

    おっさんではあるけどガンダムはボチボチってぐらいのオレも帰ってくるぐらい引力の強い映画だったな
    触発されてイグルーと逆シャアを取り敢えず見返した
    あと持ってるの1st、0083とF91だけだ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 15:10:32 ID:5bff10c56            ★コメ返信★

    やっぱりキャラデザ竹の貢献度デカいな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 15:20:38 ID:07047c7fc            ★コメ返信★

    水星とか言う前座

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 16:59:23 ID:d2b900607            ★コメ返信★

    円盤も売れない時代だし、話題性の大きい作品だからこそここまで興収伸びてるってのはあるが新たなビジネスモデルの可能性示した感はある
    とにかく本放送が楽しみだ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 17:32:26 ID:733122566            ★コメ返信★

    主力商品のプラモがジオン機あまり手に入らないしどうかな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 18:55:18 ID:d5ec25e21            ★コメ返信★

    今期のガンダムコンテンツは、過去最高だった前期よりもさらに上回りそうだ
    自分が興味ない作品でも、それが流行って全体が好調になれば遠まわしに恩恵があるわけでね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/11(Tue) 20:15:58 ID:783f962f3            ★コメ返信★

    最初の週末は半分くらいしか席埋まってなかったけど、2週目はほぼ満席だったよ
    口コミで動員増えてるんだなぁって実感したわ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 00:18:59 ID:9046c2298            ★コメ返信★

    ※8
    口コミもだし2週目は入場特典がズルかった…。値上げしていいから豪華版に入れといてくれーって思った

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 18:29:57 ID:76f2fb18b            ★コメ返信★

    ※4
    やめてー、それだと種自由も前座になっちまうーw

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 20:28:27 ID:7e8c29d85            ★コメ返信★

    SEEDフリーダムは重厚なストーリーと魅力的なキャラクターで覇者決定なんですよ♪
    ジジーアヌスなんて気色悪い孤独死確定の弱者男性しか見ないでしょうw

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/12(Wed) 21:30:17 ID:84147d54f            ★コメ返信★

    ※11
    >重厚なストーリーと魅力的なキャラクターで覇者決定なんですよ♪

    ここ笑いどころ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 15:21:13 ID:bfcfcb0a7            ★コメ返信★

    ※4
    前座扱いはともかく製作にあたって水星の魔女もしっかり研究はしてるだろうね

ガンダム記事

新着記事

人気記事