新着記事

人気記事

【ジークアクス】次回は◯◯◯ガンダム登場でクランバトルどころじゃなくないか!?

7: 名無し 2025/05/14 00:57:18


4: 名無し 2025/05/14 00:57:10
サイコガンダムきたー
49: 名無し 2025/05/14 00:58:07

ほとんどMk-Ⅱじゃなかった?
35: 名無し 2025/05/14 00:57:51
サイコはサイコでもmk2っぽい
70: 名無し 2025/05/14 00:58:34

ガンバスター?
104: 名無し 2025/05/14 00:59:18
>70
エアコンのサイズじゃねえだろ
129: 名無し 2025/05/14 00:59:54
>104
まぁMA形態なら見えなくもないだろう
10: 名無し 2025/05/14 00:57:23
思いっきり市街地で暴れてるじゃねえかサイコガンダム!?
39: 名無し 2025/05/14 00:57:52
>10
市街地で暴れてこそのサイコガンダム
92: 名無し 2025/05/14 00:59:02
やっぱりコロニー内で暴れるか
つーかクラバトなんか?
156: 名無し 2025/05/14 01:00:28
>92
もうクラバトは終わりなんじゃない?
これからはガチの戦闘さ
190: 名無し 2025/05/14 01:01:22
>156
もうマチュは帰れって言われたからな
ここからの戦いは大人のせいにはできない
22: 名無し 2025/05/14 00:57:34
来週は人がたくさん死にそう
28: 名無し 2025/05/14 00:57:45
しかしなんかずーっと宇宙世紀ありきの作品なんだなこれ
67: 名無し 2025/05/14 00:58:28
>28
新規はどうなんだろうなこれ
72: 名無し 2025/05/14 00:58:36
>28
当たり前だろいくつかのゲームでもう宇宙世紀作品扱いだもん
356: 名無し 2025/05/14 01:06:30
>28
じゃなきゃこの設定でやる意味ないだろ
12: 名無し 2025/05/14 00:57:25
ムラサメ研の2番が登場か
4と0に続いて3人目
57: 名無し 2025/05/14 00:58:18
>12
ワン、ツーシリーズじゃない時点で完全に別シリーズだろ
138: 名無し 2025/05/14 01:00:06
>57
そもそも三番目がサードムラサメだったりと割とブレブレなんで
31: 名無し 2025/05/14 00:57:47
ドゥーはフォウの2番前か
87: 名無し 2025/05/14 00:58:56
>31
アンドゥートロワのドゥーか
425: 名無し 2025/05/14 01:08:00

>87
45: 名無し 2025/05/14 00:58:00

こわいこわい
66: 名無し 2025/05/14 00:58:28
>45
歯があるな…を回収するかな?
354: 名無し 2025/05/14 01:06:28
>45
マチュはキラキラの暗黒面に堕ちたのだ
511: 名無し 2025/05/14 01:09:18
>354
ヤクが辞められなくなっちゃった人みたいだぁ…
29: 名無し 2025/05/14 00:57:46
マチュの目がやばいことに
74: 名無し 2025/05/14 00:58:38
>29
またニャアンがシュウジとイチャイチャ
105: 名無し 2025/05/14 00:59:20
バスクってことは連邦のティターンズぽいのがいるんかな
133: 名無し 2025/05/14 00:59:56
>105
ジャミトフ派閥の私兵組織みたいなのはいるだろうな
53: 名無し 2025/05/14 00:58:16
ティターンズだったかもしれない組織が極東の島に追いやられてるのは笑うところなのか?
99: 名無し 2025/05/14 00:59:10
>53
元からムラサメ研究所は日本にあった
54: 名無し 2025/05/14 00:58:17
ジェリド登場も期待していいの?
76: 名無し 2025/05/14 00:58:41
>54
殴られなかった世界線か…
113: 名無し 2025/05/14 00:59:31
>54
この世界は出そうな言葉をきつく飲み込んだ世界線かもしれない
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:32:50 ID:9c2b5e121            ★コメ返信★

    キシリアよりも死亡フラグが立ってるキャラが増えすぎて怖いよ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:34:07 ID:e79fa2c48            ★コメ返信★

    ここに来てめっちゃ分かりやすい悪役出てきたな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:22:27 ID:290892fe8            ★コメ返信★

    一話の軍警ザクも足下に人いるのに無造作にブースター切り離したり、中確認せずに家屋ぶっこわしたりと、死人がでてもおかしくないこと平然としてるからなー
    あの世界ガチで難民に人権なさそう
    そんなとこにサイコガンダムなんて放り込んだ日にゃあ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:27:43 ID:6361779bc            ★コメ返信★

    これはファーストの架空戦記と見せかけた、「ジオンが勝利してシャアが行方不明になった世界線のZガンダム」・・・?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:28:06 ID:5b40ab1e2            ★コメ返信★

    話数的にサイコでも中ボスだろうにラスボスどうなるんだ?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:49:26 ID:e97453627            ★コメ返信★

    サイコミュ関連技術の発展が加速しすぎてるし、この時点でキュベレイとかあってもおかしくないよなあ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 14:02:01 ID:1d2bd6993            ★コメ返信★

    ※3
    そもそも正史でも地球の不法居住民(とマンハンターが見なしたやつ)には容赦ないし、いろんな制限と金がかかるコロニー内の不法移民とかそらあんな扱い受けるやろなと。まあぶっ放されないだけマンハンターより幾分かマシやな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 14:28:25 ID:2c9a1e86e            ★コメ返信★

    ※7
    言われてみりゃ空気にすら金かかる世界だし、地球よりさらに負担がでかいわけかコロニー不法移民
    そりゃ扱いも酷くなるわな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 15:37:27 ID:a5b4a52ca            ★コメ返信★

    トゥエルブ・オリンピアンズ(オリンポス十二神)
    ティターン族を倒して封印した神々

    何か意味ありげ
    でも作ってる人達があれだから思わせぶりで意味なんてないかも

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 17:31:36 ID:a00790d19            ★コメ返信★

    ※8
    そのためのダイキン製です

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 17:37:47 ID:5d2115288            ★コメ返信★

    今回もクランバトルなかったじゃねーか

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 18:52:36 ID:4659ed426            ★コメ返信★

    原点におんぶにだっこなのはもうどうでもいいけど、サイコのデザインもクソにされそうでな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 20:15:15 ID:7f0b5ea6c            ★コメ返信★

    ※9
    そっちも展開変わったんか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 23:04:59 ID:4e2c0fd9a            ★コメ返信★

    乃木坂好きすぎてその設定をGQに入れ込んでんほってる
    三流監督の鶴巻爺のオナニーでしかない事が判明しちゃったからな
    マジで中身がなにもなくキモイだけだったで終わりそう

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 23:59:22 ID:ce9cab732            ★コメ返信★

    人によっては賛否両論かもしれんけど令和の時代で新たなサイコガンダムが拝めるというのなら楽しみでならないなぁ(この流れで最初のサイコガンダムはリメイクのHGかRG辺りでも出してもいいんだぜ?)

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 04:07:58 ID:0c4960345            ★コメ返信★

    ※14
    キモいのは聞いてもいない持論早口でまくし立てた乃木坂出んほってシコってる君

ガンダム記事

新着記事

人気記事