新着記事

人気記事

【Ζガンダム】アムロの軟禁はもしかして保護だったんじゃないかな?

1: 名無し 2025/04/24 05:48:54▼このレスに返信

アムロの軟禁はもしかして保護だったんじゃないかな?
連邦内の悪意ある派閥から守ってただけ。
 
それが証拠にNTの研究の被験者にもなってないし
娼婦から回収した精子で子供作って実験してない。
1年戦争後はPTSDで宇宙が怖くなっていたから
のんびりシャイアンで療養とリハビリ
アムロには檻に見えてたようだけど見方を変えれば悪意から守る壁や盾とも言える。
26: 名無し 2025/04/25 02:13:08▼このレスに返信
>1
Z本編では描かれてなかっただけで
今後そのへんの設定はいくらでも生えてきそう
2: 名無し 2025/04/24 08:35:03▼このレスに返信
24時間監視されてるんだぞ
4: 名無し 2025/04/24 09:25:29▼このレスに返信
連邦軍がそんなに優しいわけがない
狡兎死して走狗煮らる
ジャミトフあたりが豪邸と女を与えて骨抜きにしようと画策したのだろう
5: 名無し 2025/04/24 09:29:28▼このレスに返信
というか連邦という政治組織にとっては単なる強い兵士でしかないアムロはあんまり重要性はない
貴重なNTというサンプルとしては価値はあるだろうけど
その辺で言えば連邦以外の連中からの保護という意味ならあってる
7: 名無し 2025/04/24 10:36:44▼このレスに返信
>5

重要性はあるんじゃない?
一年戦争中もっとも有名なニュータイプなんだから
アムロが反連邦組織と組んでニュータイプによる革新を唱えたらスペースノイドが連邦から離反する可能性がある
と連邦政府が考えてもおかしくない

6: 名無し 2025/04/24 10:06:21▼このレスに返信
来たるべき時にそなえて、秘匿MSを地下に隠していたからだよ。
11: 名無し 2025/04/24 11:34:26▼このレスに返信
「タレントさん」的な立ち位置にはなってそうだなあ
14: 名無し 2025/04/24 12:57:51▼このレスに返信
>11
一年戦争後にNTについてマスコミに聞かれて答えたけど抽象的過ぎて伝わらなかった、なんて話もあるようだし
微妙に広告塔にも向いてないっぽい感触はある
12: 名無し 2025/04/24 12:24:27▼このレスに返信
アムロって別に正義感とか使命感ある訳でもないから
連邦に飼い殺しされてる状況に満足してたんじゃない?
でもカツに言われてカッとなって行動しちゃって引っ込みつかなくなっただけだと思う
15: 名無し 2025/04/24 13:32:27▼このレスに返信
もともとは機械いじりが好きなだけのネクラ少年だからな
18: 名無し 2025/04/24 17:55:49▼このレスに返信
>15
初代の時点じゃ良くも悪くも反骨精神と世の中への怒りが常にグツグツと煮えたぎってるような奴で根暗さなんて感じなかったが

戦争で心が擦り切れてそんな反骨精神も失われてしまうのはまあ仕方ない

20: 名無し 2025/04/24 20:17:12▼このレスに返信
>18
ジャブローで正面切って上官に反抗したり
WB内で子供の食事ちょろまかすじいさんを見て苛立つ(そしてやりきれなさを抱えて自分の味方であるフラウに当たってしまう)とか
ああいう描写が少年らしくて好きなんだが
24: 名無し 2025/04/25 01:36:50▼このレスに返信
>18

機械いじりが趣味って属性のせいで、ちゃんと見てない人が先入観でネクラって言ってるような気がする
見返すと結構熱血要素あるよな、一作目のアムロ
ブライトにもタメ口みたいな感じで反発するし

19: 名無し 2025/04/24 18:46:30▼このレスに返信
ネクラっつうのも久々に聞いたな
21: 名無し 2025/04/24 21:14:01▼このレスに返信
>19
ネアカはもっと聞かないね
28: 名無し 2025/04/25 03:05:49▼このレスに返信

0081年ムラサメ研にて(UCエンゲージ)
34: 名無し 2025/04/26 01:00:31▼このレスに返信
>28
ゲームは基本パラレルワールドでしょ
特にUCエンゲージは
29: 名無し 2025/04/25 03:36:28▼このレスに返信
ニューホンコンでの反応からすると
アムロはムラサメ研の巨大マシーンに関して少しでも何か知ってたようには思えないんだが
13: 名無し 2025/04/24 12:43:49▼このレスに返信
そのうち軟禁時代にあてがわれた女との間に子供できてましたとか設定生えてきそう。
27: 名無し 2025/04/25 02:48:42▼このレスに返信
ここで回収された遺伝子がネオジオンに横流しされてプルシリーズに使われた
という設定を今考えた
30: 名無し 2025/04/25 18:13:55▼このレスに返信
>27
両陣営のスパイがティッシュ争奪戦を行い
場合によっては宇宙まで運ぶのか
16: 名無し 2025/04/24 15:15:41▼このレスに返信
あのときRX-78に乗ってなければ
というか生き残ってればもしくは戦争が無ければ
おやじみたいに何がしか技術者の道で生きてたんだろうか
17: 名無し 2025/04/24 15:38:25▼このレスに返信
続編が出てしまったせいではあるんだが
僕には帰る場所があるんだってなったその日に
戦争が終わって帰る場所がなくなった結果がアレだよっていう悲劇
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 08:52:59 ID:00756fcd5            ★コメ返信★

    ていたーんずから守っていた? 初代の声の人たちはもういい年で、、、、時は流れたな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:03:29 ID:1f45fdeb1            ★コメ返信★

    >記事17
    ホワイトベースは軍隊としては緩いからな。ブライトがシャトル船長では部下にもなれん。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 09:19:19 ID:eff71bdcf            ★コメ返信★

    知名度と活躍度から迂闊に手を出すと反乱分子が生まれるから英雄扱いとして軟禁してただけだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 10:34:13 ID:9bb1917bf            ★コメ返信★

    下手すりゃエレン・イェーガーになってたかもな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 11:13:22 ID:2713ff632            ★コメ返信★

    カラバで活動してるハヤトの妻のフラウをアムロと面会させるのはカラバに勧誘される可能性があるから危険なのでは?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/27(Sun) 12:06:28 ID:147224ebd            ★コメ返信★

    アムロをネクラとか女宛がってたなど下品やいい加減な事を言う奴一向に消えねえな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/28(Mon) 13:27:07 ID:37ae7ac2f            ★コメ返信★

    なんだろう、以前あった
    劇場版めぐりあい宇宙のアバオアクーで量ザクを出して自分は引っ込んだらミサイルでやられた指揮官ザクを
    あれは実は部下を巻き込まないよう逃がした上司だったとか
    TVのOPの地球が光るのはコロニー落としの表現とか
    そういうのと同じ匂いを感じる

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/13(Tue) 11:52:05 ID:6738a4b4c            ★コメ返信★

    アムロは嫌いです
    すぐ、うわー
    ってなるので

ガンダム記事

新着記事

人気記事