新着記事

人気記事

【鉄血のオルフェンズ】グシオンはこっちの方が好みだったからこっちで活躍してほしかった

1: 2019/10/01 23:24:45 No.627178579 ▼このレスに返信

グシオンはカエルの方が好みだった
重さそんなに変わらないマンロディ活躍させるならこっち活躍させて欲しかったよ
2: 2019/10/01 23:28:18 No.627179664 ▼このレスに返信
でも筋肉野郎にはリベイクのほうが似合うからなあ
3: 2019/10/01 23:29:15 No.627179965 ▼このレスに返信
微損のグシオンをなんであんなに大改修したのか分からない
5: 2019/10/01 23:29:52 No.627180148 ▼このレスに返信
>微損のグシオンをなんであんなに大改修したのか分からない
燃費悪過ぎ
14: 2019/10/01 23:36:02 No.627181897 ▼このレスに返信
>微損のグシオンをなんであんなに大改修したのか分からない
バルバトスといっしょに運用するからパーツとか共用できる仕様目指したのかもね
1/100のコンパチプラモの腰の部分に入る追加フレームというか骨盤見ると整備長が速攻組み直した気持ちもわからんでもない
6: 2019/10/01 23:30:38 No.627180378 ▼このレスに返信
陸上じゃ動けんだろうなこいつ
11: 2019/10/01 23:35:02 No.627181651 ▼このレスに返信
>陸上じゃ動けんだろうなこいつ
グシオンとマンロディは2トン位しか重さ違わないしランドマンロディはマンロディより重くなってるからグシオンも陸上で普通に動けると思う
20: 2019/10/01 23:38:06 No.627182417 ▼このレスに返信
>グシオンとマンロディは2トン位しか重さ違わないしランドマンロディはマンロディより重くなってるからグシオンも陸上で普通に動けると思う
燃費が悪いとはいったい…
7: 2019/10/01 23:30:47 No.627180411 ▼このレスに返信
カエルとフルシティはどっちか決められない程度には好きだけどリベイクは駄目
8: 2019/10/01 23:31:42 No.627180694 ▼このレスに返信
フルシティのライフル四丁持ちが好きなんだ…
9: 2019/10/01 23:33:13 No.627181136 ▼このレスに返信
>フルシティのライフル四丁持ちが好きなんだ…
今更だけど四丁持ちってスレ画の頃のバスターアンカー意識してんのかな
10: 2019/10/01 23:33:32 No.627181219 ▼このレスに返信
馬力は変わってないんだしグシオンハンマー続投してくれてもよかったのよ
12: 2019/10/01 23:35:25 No.627181738 ▼このレスに返信
ハンマーは地上でも使えるだろうけど持ったままだとマンロディみたいな動きは出来なさそう
13: 2019/10/01 23:35:55 No.627181872 ▼このレスに返信
弟殺した機体そのまんま使うのもやだし…
17: 2019/10/01 23:36:48 No.627182112 ▼このレスに返信
あの時点で欲しかったのはカエル系MSじゃなくてバルバトス2号だから
19: 2019/10/01 23:37:30 No.627182287 ▼このレスに返信
うろおぼえだけど一応バルバトスと部品使いまわせるようにとか建前なかったっけ
23: 2019/10/01 23:38:45 No.627182597 ▼このレスに返信
>うろおぼえだけど一応バルバトスと部品使いまわせるようにとか建前なかったっけ
使い回しというかテイワズでバルバトス補修に使ったパーツの予備で組み上げたから
補修したバルバトスと一部パーツが共用なんだ
26: 2019/10/01 23:40:48 No.627183158 ▼このレスに返信
>うろおぼえだけど一応バルバトスと部品使いまわせるようにとか建前なかったっけ
リベイクならバルバトスの予備パーツとカエルの予備パーツあわせて組んだでっち上げ
21: 2019/10/01 23:38:33 No.627182552 ▼このレスに返信
刀で思いっきりコックピット貫いてた気がするけど微損なんだっけ
27: 2019/10/01 23:41:10 No.627183260 ▼このレスに返信
>刀で思いっきりコックピット貫いてた気がするけど微損なんだっけ
フレームは微損だなヨシ!
28: 2019/10/01 23:41:56 No.627183459 ▼このレスに返信
>刀で思いっきりコックピット貫いてた気がするけど微損なんだっけ
コックピットなんてMWから流用出来るしね
22: 2019/10/01 23:38:41 No.627182582 ▼このレスに返信
こっちが海賊稼業用に合わせた魔改造品でいいんだったか?
25: 2019/10/01 23:40:32 No.627183075 ▼このレスに返信
>こっちが海賊稼業用に合わせた魔改造品でいいんだったか?
極太の継ぎ目パーツでフレーム延長してカエル体型になってる程度には非正規の改造品
29: 2019/10/01 23:44:25 No.627184209 ▼このレスに返信
あの時の鉄華団は接収したマロンみんな売っぱらって使わない程度には色々とカツカツなので…
30: 2019/10/01 23:44:31 No.627184235 ▼このレスに返信
おやっさんはよくバルバトス立ち上げ成功できたな…一か八かすぎる
32: 2019/10/01 23:47:14 No.627184986 ▼このレスに返信
>おやっさんはよくバルバトス立ち上げ成功できたな…一か八かすぎる
割とBIOS的なの立ち上げるくらいならプルーマも掘り出して電源つなげば立ち上がったくらいだからな
36: 2019/10/01 23:52:58 No.627186594 ▼このレスに返信
MWしか弄ったことないのにいきなり三百年前の特に整備大変なガンダムフレームを説明書とかまるでないのに任されてなんとか4回までは動かせたおやっさん頑張ったな
39: 2019/10/01 23:55:39 No.627187347 ▼このレスに返信
むしろそのおやっさんが適当に整備出来たグレイズはなんなんだよ
40: 2019/10/01 23:57:09 No.627187740 ▼このレスに返信
>むしろそのおやっさんが適当に整備出来たグレイズはなんなんだよ
普及し過ぎてメカ弄る人なら大体整備できちゃうくらい使い方が広まってるとか…
45: 2019/10/02 00:01:17 No.627188881 ▼このレスに返信
>むしろそのおやっさんが適当に整備出来たグレイズはなんなんだよ
グレイズはあの世界のプリウスみたいなもん
ガンダムフレームはレアなクラシックカー
33: 2019/10/01 23:48:48 No.627185401 ▼このレスに返信
この世界のMSはタフすぎる…
34: 2019/10/01 23:51:11 No.627186070 ▼このレスに返信
百年ぐらい埋まってても問題なく起動するMAがおかしい
35: 2019/10/01 23:52:24 No.627186410 ▼このレスに返信
MSが頑丈過ぎるのでこうしてヒットマンでパイロットを殺す
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 17:26:34 ID:de3a365e5            ★コメ返信★

    >陸上じゃ動けんだろうなこいつ

    エイハブリアクターの重力制御で動けるくらいには軽くなるんじゃね?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 17:38:34 ID:c25de72e0            ★コメ返信★

    リベイクは色が嫌い
    砂漠機でもないのに

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 17:53:12 ID:f50d61df3            ★コメ返信★

    素グシオンのインパクトが強すぎてリベイクはなんかバルバトスのルイージポジションに見えるんだよなぁ
    実際はかなり個性の塊なはずなんだが・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 18:01:59 ID:2d51ec56a            ★コメ返信★

    グシオンは魔改造品、リベイクも魔改造品、厄祭戦時の元祖グシオンはどんな機体だったんだろうか…?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 18:03:17 ID:208175941            ★コメ返信★

    あの時点で鉄華団が欲しかったのがピーキーな機体よりも万能機だったんだろ バルバトスやグレイズと共通パーツ使えて修理も楽だし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 19:06:44 ID:28912b445            ★コメ返信★

    カエルはマンロディあるからあっちでいいなあ
    リベイク好きだわ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 19:20:26 ID:de3a365e5            ★コメ返信★

    この体格でリベイクのサブアーム欲しい。
    ケンタウロス形態にもなれる感じで。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 19:32:19 ID:27e2d9539            ★コメ返信★

    こいつ推進剤の消費が激しいって設定だから貧乏所帯だった1期の鉄華団じゃ財布から死んでしまう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 19:56:52 ID:dc0bc185c            ★コメ返信★

    未だにグシオンといえばこのカエルグシオン
    といってもリベイク系も嫌いじゃないからグシオンとは別の機体として出してほしかった

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(Thu) 21:00:24 ID:e0b24c9a0            ★コメ返信★

    絶対、あのハンマーの方が強かったと思う。

  11. 11. 名前:カエルスキー 投稿日:2019/10/03(Thu) 22:54:08 ID:8957cc635            ★コメ返信★

    わかるカエルのが好きGジェネで出たら使いたいくらいには好き!こういうマッシブだったりマッチョだったり異形感漂うガンダム好きだわ試作二号機とかみたいに。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/10/04(Fri) 07:02:09 ID:9e5b5c145            ★コメ返信★

    こいつならダインスレイヴにも何発か耐えられたんじゃないだろうか?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/10/05(Sat) 00:59:14 ID:b8ee96044            ★コメ返信★

    ガンプラのマンロディとグシオン100と144を並べて座らせてるけど、カワイイんだわ
    周りにベアッガイ侍らせてるから更にファンシー度が増してるぜ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/10/05(Sat) 09:38:36 ID:b1cc66f9d            ★コメ返信★

    クダルグシオンをリベイクカラーにしても似合う

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/12/22(Sun) 04:12:08 ID:b65f763b7            ★コメ返信★

    このままで地上ではタイヤかキャタピラでよかったのに

  16. 16. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 04:32:25 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (LID9AM|) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  17. 17. 名前:SpyToStyle 投稿日:2022/10/26(Wed) 23:48:47 ID:8140dff6b            ★コメ返信★

    SpyToStyle

    […]one of our guests recently recommended the following website[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事