新着記事

    人気記事

    【ガンダム】ガンダム世界の戦艦って棺桶すぎない?wwwwwwww



    1: 2019/12/31 19:16:45 No.696567092 ▼このレスに返信

    棺桶
    102: 2019/12/31 21:04:04 No.696600805 ▼このレスに返信
    >棺桶
    MSの攻撃で即撃沈は何だか納得いかないな
    ダメージコントロールはどうなっとんじゃい
    104: 2019/12/31 21:05:09 No.696601233 ▼このレスに返信
    >>棺桶
    >MSの攻撃で即撃沈は何だか納得いかないな
    >ダメージコントロールはどうなっとんじゃい
    MSだから艦だからと言うより単純にビーム兵器の貫通力が実装甲に対して高すぎるだけというか
    8: 2019/12/31 19:34:01 No.696572110 ▼このレスに返信
    まず宇宙で艦隊戦自体がリスキーすぎる
    色んな作品で見るたび戦略もクソもないと思う
    200: 2019/12/31 21:33:04 No.696611776 ▼このレスに返信
    >まず宇宙で艦隊戦自体がリスキーすぎる
    >色んな作品で見るたび戦略もクソもないと思う
    物語世界を無視してそれを言うと
    そもそも人類が宇宙に出て戦争などする余裕はないのだ
    デブリ一つ食らっても全滅しかねない
    宇宙放射線を防いで生存環境を維持するだけでも大変なのだから
    205: 2019/12/31 21:34:35 No.696612320 ▼このレスに返信
    >デブリ一つ食らっても全滅しかねない
    よく暗礁宙域で停泊とかしてるけど
    うっかり事故死とか起こりそう
    208: 2019/12/31 21:35:53 No.696612854 ▼このレスに返信
    >よく暗礁宙域で停泊とかしてるけど
    >うっかり事故死とか起こりそう
    逆に危ないからこそ残党なんかの隠れ蓑になるんだと思う
    10: 2019/12/31 19:39:06 No.696573657 ▼このレスに返信
    MSに肉薄されすぎ
    11: 2019/12/31 19:39:08 No.696573668 ▼このレスに返信
    一隻落ちた場合の人的損失が大きすぎる
    18: 2019/12/31 19:46:21 No.696575553 ▼このレスに返信
    ミノフスキーなんとかの不思議パワー
    60: 2019/12/31 20:43:23 No.696593633 ▼このレスに返信

    グエーッ!!
    61: 2019/12/31 20:43:27 No.696593647 ▼このレスに返信
    サラミスに棺桶とか文句言う人はパブリクに乗ってもらいます
    72: 2019/12/31 20:51:17 No.696596211 ▼このレスに返信

    >サラミスに棺桶とか文句言う人はパブリクに乗ってもらいます
    全滅してたな
    76: 2019/12/31 20:53:21 No.696596936 ▼このレスに返信

    >全滅してたな
    74: 2019/12/31 20:52:35 No.696596673 ▼このレスに返信
    >パブリク
    骨壺
    78: 2019/12/31 20:54:13 No.696597263 ▼このレスに返信

    マゼランでも一撃轟沈ですし
    96: 2019/12/31 21:02:18 No.696600156 ▼このレスに返信

    宇宙なんだから甲板に繋留でいいやという思い切りの良さ
    103: 2019/12/31 21:04:17 No.696600882 ▼このレスに返信
    >宇宙なんだから甲板に繋留でいいやという思い切りの良さ
    それも急場しのぎの露天繋留だぜ
    冷却や簡単な補充ができるタイプも別にいるし
    格納庫自体増設した奴もいる
    111: 2019/12/31 21:06:24 No.696601702 ▼このレスに返信
    >宇宙なんだから甲板に繋留でいいやという思い切りの良さ
    ただの輸送ならともかく戦場に移動してる中でこれは流石に嫌だろうなあ…
    114: 2019/12/31 21:06:56 No.696601873 ▼このレスに返信
    >宇宙なんだから甲板に繋留でいいやという思い切りの良さ
    思い切りの良さっていうか途中からMSがロールアウトされ始めてMS搭載出来る構造で艦造ってなかったからそんなことに…
    101: 2019/12/31 21:03:48 No.696600706 ▼このレスに返信
    > 宇宙なんだから甲板に繋留でいいやという思い切りの良さ
    専用艦が無駄に思える潔さ
    106: 2019/12/31 21:05:36 No.696601401 ▼このレスに返信

    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    115: 2019/12/31 21:07:06 No.696601939 ▼このレスに返信

    対比するとすごく大きいサラミス級母艦がいたようだ
    123: 2019/12/31 21:08:33 No.696602477 ▼このレスに返信
    >対比するとすごく大きいサラミス級母艦がいたようだ
    出たなグランサラミス
    124: 2019/12/31 21:09:01 No.696602670 ▼このレスに返信

    >対比するとすごく大きいサラミス級母艦がいたようだ
    グレートサラミス
    ウルトラマゼラン
    129: 2019/12/31 21:09:37 No.696602882 ▼このレスに返信
    >対比するとすごく大きいサラミス級母艦がいたようだ
    ダイレクトドライブジム
    197: 2019/12/31 21:31:49 No.696611257 ▼このレスに返信
    ガンダム世界ってモビルスーツの100倍以上人載ってそうな艦艇の価値が低すぎるよな
    パイロット一人の方が勝ちが高いのかもしれんけど限度があると思う
    201: 2019/12/31 21:33:19 No.696611877 ▼このレスに返信
    >ガンダム世界ってモビルスーツの100倍以上人載ってそうな艦艇の価値が低すぎるよな
    リアル世界の戦艦は1000~2000人ぐらい乗ってる
    宇宙世紀の自動化技術なら1/10ぐらいの乗員で問題なく運用できるんだろうけど
    206: 2019/12/31 21:34:52 No.696612416 ▼このレスに返信
    >宇宙世紀の自動化技術なら1/10ぐらいの乗員で問題なく運用できるんだろうけど
    何故か機銃座は自動化しない謎
    207: 2019/12/31 21:35:39 No.696612737 ▼このレスに返信
    >何故か機銃座は自動化しない謎
    みんなミノ粉ってやつが悪いんだ

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/01/01(Wed) 22:33:47 ID:346eb3f66            ★コメ返信★

        可変MSやSFSが出てくるまでMS単体では長距離展開出来なかったから、損害もしゃーないという運用だろうな

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/01/01(Wed) 23:57:29 ID:c85dae2d8            ★コメ返信★

        逆襲のシャアだと意外と丈夫なんだよな
        クェスの親父が乗ってたクラップ級も艦橋は潰されてたけど轟沈はしてないし
        あとアルビオンも異常に丈夫
        まあでもサラミスとかのミノフスキー粒子散布環境下での戦闘を想定しないで建造された戦闘艦なら現代のイージス艦みたいにそもそも敵の射程に入らずに一方的に叩くことを主眼に置いてるかもしれないし、それなら装甲が皆無なのもあり得るか・・・

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 00:17:31 ID:9cae36865            ★コメ返信★

        乗る人の補正がかかると固くなるんだよ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 01:09:38 ID:72e3e42b6            ★コメ返信★

        そもそも艦橋という明確な弱点が有る時点でね…

        その点ミネルバはしっかりしてたわ
        長年のモヤモヤを解決してくれた

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 01:51:26 ID:c5f1a55d1            ★コメ返信★

        アニメでは距離が近く見えるけど、実際はMS戦やってる遥か後方に控えているんだろう

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 02:06:41 ID:8a5167865            ★コメ返信★

        現実でも戦闘機の対艦ミサイルくらって戦艦が平気なわけないだろう

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 02:55:06 ID:4363afe9f            ★コメ返信★

        そんなこと言ったらガミラスの三段空母とかどうよw子供心にあの艦にも優秀な成績で士官学校を卒業して配属された少尉補の若者とか将校、佐官も乗船していたんだろうなーとか思ったものだが

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 05:58:52 ID:64c1785a2            ★コメ返信★

        MSですら未帰還が8割超えってメチャクチャな戦闘
        特攻どうぜんジャマイカ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 09:33:51 ID:31f02d06d            ★コメ返信★

        ジオングみたいなMAもどきの大口径メガ粒子砲で轟沈ならまだ判るんだが、
        ガンダムのビームライフル一発でサラミスとかより頑丈そうなムサイのどてっ腹に風穴空くからね……
        この時代の戦艦は実質MSの輸送艦でしかない

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 09:44:26 ID:6c9d2cfb9            ★コメ返信★

        実はやられ役の宇宙艦すき

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 10:14:51 ID:439eb54f7            ★コメ返信★

        1stの世界観では太平洋戦争の大鑑巨砲主義(戦艦時代)から機動部隊(艦載機)をモチーフにしたんだろうけど、人間模様を主題にしてたんでドンパチは派手な部分だけ表現して艦艇とMSの関係性はあんまり表現されなかったね。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 11:56:05 ID:fdb5d99ff            ★コメ返信★

        確かに戦艦はやられ役が多いな
        主人公が乗ってるのは強襲揚陸艦とか巡洋艦が多い気がするし

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/01/02(Thu) 12:01:13 ID:c0e1a4800            ★コメ返信★

        MSも戦艦も頑丈にしすぎてなかなか決着つかないからとんでもない杭打ち機を引っ張り出すね、な鉄血

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/01/03(Fri) 01:21:39 ID:2030cf47a            ★コメ返信★

        それに引き換えガトルの生還率の高さよ…

      15. 15. 名前:狂楽のスカルビートさん 投稿日:2020/01/03(Fri) 18:04:46 ID:746afe7ed            ★コメ返信★

        どうだ? 驚いたかね?
        フェーベは お前たちを 一ヶ所に集め
        皆殺しにするための 巨大な 棺桶なのだ!

      16. 16. 名前:名無しさん 投稿日:2020/01/03(Fri) 20:39:20 ID:1560c664b            ★コメ返信★

        どう考えてもルウム戦役の描き方が悪い。
        あんなザクバズーカ程度にガンガン落とされる描写から始まれば
        劇中の艦体のダメコンなど進むはずが無い。
        そもそもスペースノイドはデブリ対策できてなければ住めんだろに。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/02/29(Sat) 02:55:35 ID:553a7a750            ★コメ返信★

        瞬殺・轟沈は演出上の都合(ビームが目で見える速さで描かれるのと同じ)

        実際は、ザクが6~10機がかりでバズーカ砲十数発ぶちこんだり、たまに対空機銃でダメージ受けたり、運良く敵艦に取り着いた2~3機で泥臭くヒートホークで切り刻んだりしてやっとこ沈黙させてると思う

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/01/29(Fri) 04:05:43 ID:8e95f6297            ★コメ返信★

        オリジンのルウム会戦での艦隊戦は良かったな。
        単独で敵艦を撃沈しているのはシャアだけで、他のザクは三機連隊で編成され、ムサイの艦砲射撃と連携して撃沈していた。

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 07:29:44 ID:61cd34f70            ★コメ返信★

        有人の銃座付けるくらいなら、バルカンとセンサー一体型のジム頭でも並べとけよ、とは思う

      20. 20. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 00:14:51 ID:43182261c            ★コメ返信★

        (S>>ujeb.se/WPRc5K

      21. 21. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/11/01(Tue) 12:27:57 ID:de331b83f            ★コメ返信★

        SpytoStyle.Com

        […]check below, are some entirely unrelated websites to ours, nonetheless, they may be most trustworthy sources that we use[…]

      22. 22. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/11/03(Thu) 15:03:03 ID:14c2a9890            ★コメ返信★

        Leandro Farland

        […]the time to study or check out the content or internet sites we have linked to below the[…]

      23. 23. 名前:future university 投稿日:2023/08/31(Thu) 14:34:26 ID:e4ab60e1f            ★コメ返信★

        future university

        […]always a significant fan of linking to bloggers that I appreciate but don’t get a good deal of link enjoy from[…]

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事