新着記事

人気記事

【ガンダム】 ガンペリーのミサイルはどうやって撃つのが正解なんだ…

1: 2020/04/20 01:47:49 No.727127796 ▼このレスに返信

ミハルスレ
46: 2020/04/20 02:21:37 No.727132784 ▼このレスに返信
ガンペリーのミサイルはどうやって撃つのが正解なんだ…
49: 2020/04/20 02:22:53 No.727132945 ▼このレスに返信
>ガンペリーのミサイルはどうやって撃つのが正解なんだ…
ノーマルスーツを着て,安全帯を締めて一発ずつ撃ってね
68: 2020/04/20 02:31:19 No.727134020 ▼このレスに返信

やっぱこれ設置位置が悪いよ
77: 2020/04/20 02:36:50 No.727134657 ▼このレスに返信
>やっぱこれ設置位置が悪いよ
これってGアーマーが来てガンダムを換装しないでよくなったから改修したのかね?
81: 2020/04/20 02:43:31 No.727135364 ▼このレスに返信
>>やっぱこれ設置位置が悪いよ
>これってGアーマーが来てガンダムを換装しないでよくなったから改修したのかね?
単に積載物をリリースする装置だったのかもね
82: 2020/04/20 02:44:37 No.727135479 ▼このレスに返信
>>>やっぱこれ設置位置が悪いよ
>>これってGアーマーが来てガンダムを換装しないでよくなったから改修したのかね?
>単に積載物をリリースする装置だったのかもね
整備用みたいなこと作中で言ってなかった?
149: 2020/04/20 06:44:21 No.727148238 ▼このレスに返信
あくまでコクピットから撃つのが基本で
緊急時のことあまり考えてない設計な気がする
150: 2020/04/20 06:46:11 No.727148356 ▼このレスに返信
多分あそこに配線設置したのはカイさん
192: 2020/04/20 09:20:26 No.727163189 ▼このレスに返信
結局死因は何なのかわかりやすく教えてくれんか
ただ飛んだだけに見えて
197: 2020/04/20 09:27:11 No.727164049 ▼このレスに返信
>結局死因は何なのかわかりやすく教えてくれんか
>ただ飛んだだけに見えて
あの高さから水面に叩きつけられたら死ぬでしょ
かろうじて生きてたとしても大西洋のど真ん中じゃ…
193: 2020/04/20 09:25:58 No.727163885 ▼このレスに返信
ガンペリーからなら転落だけで死ねる
あと熱風とか
194: 2020/04/20 09:26:30 No.727163966 ▼このレスに返信
高度40m以上なら海面でも激突死
195: 2020/04/20 09:26:35 No.727163977 ▼このレスに返信
何にでも正解を求めるな
描かれたのはミサイル撃ってミハルがいなくなったという結果だけだ
201: 2020/04/20 09:33:56 No.727164961 ▼このレスに返信
カイ「なんで死んじまったんだー」
死線をくぐり抜けていれば分かるんだろうな…
190: 2020/04/20 09:15:30 No.727162593 ▼このレスに返信
あのままジャブローに言っていたらミハルは無論カイも銃殺だったな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 20:18:25 ID:e2b975822            ★コメ返信★

    さすがに銃殺は無いんじゃないかな。ブライトは流石に陳情するだろうしレビルもホワイトベースの心情察すると思うし連邦もそんなのに関心ないだろう。
    せいぜいミハル一族は連邦に飼い殺し、カイをホワイトベースのスパイ化だろうな。
    で、ガンペリーは元々整備用だしミサイルは積むこと少ないんじゃない?だからミサイルもあの場限りだと思うしスイッチも急造なんじゃないかな。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 20:43:43 ID:ff02c38af            ★コメ返信★

    ミハルをスパイと知ってる人はカイ以外にいないし、すでに民間人で運用してる以上は
    現地協力者ってことでごまかせるし銃殺はないでしょ。
    正式に軍属になるのはジャブロー以降だし。
    ジオン側もいちいち現地スパイの下請け協力者の安否なんて気しない。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 21:52:33 ID:7a4d957f1            ★コメ返信★

    戦地改造で輸送機からミサイル発射できるようにしただけにしか見えない
    だからちょっとしたことでコクピットから発射できなくなったと

    当たればめっけもんだよなぁ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 21:56:20 ID:db52aced5            ★コメ返信★

    カイ自身の印象も悪かったからなぁ。ブライトが庇ってくれるとは思えんが。
    あんだけの大戦争時のスパイ行為だし、ガンダムを無断で使っただけで重罪だって言われるくらいだし…ミハルはどのみち助からなかったろう。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 22:16:23 ID:f42541c1b            ★コメ返信★

    あの~ミサイル発射直後の爆風で髪が吹き飛ばれてる描写見落としてない?つまり、アノ時点でミハルはショック死。
    現実だとリアルアムロ(古谷さん)の再婚相手。
    千奈美に弟は、フォウと同じムラサメ研究所で、サイコガンダムの操縦実験中、事故死。
    妹は、人買いにさらわれたらしい。不幸な一族(泣)。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(Mon) 22:47:05 ID:dea7b8fbc            ★コメ返信★

    千奈美と出てくるオマエに嫉妬

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/04/21(Tue) 18:29:33 ID:cf25a9d41            ★コメ返信★

    何mから落っことされたか知らんが、「ミサイルの噴煙」至近距離で食らったら、大概あの世行き。猛毒なんだぜ?ロケット燃料ってのは。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/23(Thu) 17:04:49 ID:12d8bf4f5            ★コメ返信★

    こういうローテクな部分が
    ちょいちょい残ってるのが1stの魅力でもある

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/27(Mon) 07:21:06 ID:20ac7a2c1            ★コメ返信★

    ていうかどう撃つのが正解だったんだって疑問が出ること自体よくわからないぞ
    作中で先にコクピットから撃とうとしてるじゃん

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/27(Mon) 10:17:59 ID:b48fc9462            ★コメ返信★

    コクピットから発射できなくなってからのことじゃないの
    上にあるように、安全帯で固定し1発ずつ発射が理想かな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/05/23(Sat) 10:55:53 ID:875c80dab            ★コメ返信★

    ジャッパジャッパジャッパジャッパ!

    ミハル「ふーやっと岸まで着いた」

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/08/07(Fri) 15:06:18 ID:d349d6d80            ★コメ返信★

    後にミハルとアムロが結ばれるのであった。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/10/17(Sat) 07:42:24 ID:74ab62b7d            ★コメ返信★

    ORIGINではふっとばされて後頭部を強打してからの転落という念の入り様だったな
    即死なだけまだマシと言えるかも知れんが…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/10/05(Tue) 11:06:24 ID:54ac4b97f            ★コメ返信★

    ※5
    セイラさんに引き取られて幸せな生活のパターンもなかったけ?

  15. 15. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 08:16:42 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (SJ”Nc>>ujeb.se/WPRc5K

  16. 16. 名前:spytostyle.com 投稿日:2022/10/27(Thu) 06:16:56 ID:5c1dfb6fe            ★コメ返信★

    spytostyle.com

    […]the time to read or stop by the content or web pages we have linked to below the[…]

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/08(Mon) 20:54:53 ID:4b1e077ac            ★コメ返信★

    ミハルだけを殺すためのミサイルかよ!

ガンダム記事

新着記事

人気記事