新着記事

人気記事

【ガンダム】アムロ「五分の一以下のエネルギーゲインしかない…」

1: 名無し 2020/06/27 01:58:50▼このレスに返信

酷い…五分の一以下のエネルギーゲインしかない…
2: 名無し 2020/06/27 01:59:31▼このレスに返信
コンソールが仕様書通りじゃない…!
3: 名無し 2020/06/27 02:00:01▼このレスに返信
動かない…!
4: 名無し 2020/06/27 02:00:20▼このレスに返信
中華のパチモンにでも乗ったのか
5: 名無し 2020/06/27 02:00:51▼このレスに返信
実写ゲームのガンダムかな
6: 名無し 2020/06/27 02:01:08▼このレスに返信
スイッチが半分以上飾りだ…!
9: 名無し 2020/06/27 02:04:47▼このレスに返信
親父が無職になる訳だ…!
11: 名無し 2020/06/27 02:05:26▼このレスに返信
武器はないのか…!?
なんもない…
13: 名無し 2020/06/27 02:05:42▼このレスに返信
エアコンが…効かない…
14: 名無し 2020/06/27 02:07:29▼このレスに返信
窓の開閉がスイッチじゃなくてクルクル回すやつだ…
18: 名無し 2020/06/27 02:10:27▼このレスに返信
OSがめちゃくちゃだ…!
24: 名無し 2020/06/27 02:14:10▼このレスに返信
>18
???「書き直せばいいんじゃないかな」
19: 名無し 2020/06/27 02:10:33▼このレスに返信
目次の指示するページと実際のページ数が違う…!
29: 名無し 2020/06/27 02:17:26▼このレスに返信
フリーズしたぞ!?
28: 名無し 2020/06/27 02:16:23▼このレスに返信
この装甲じゃザクマシンガンに耐えられない…!
33: 名無し 2020/06/27 02:19:32▼このレスに返信
メインカメラが映らない…!
39: 名無し 2020/06/27 02:21:37▼このレスに返信
>33
たかがメインカメラが映らないくらい…
40: 名無し 2020/06/27 02:21:57▼このレスに返信
>39
サブカメラも映らない…
45: 名無し 2020/06/27 02:23:28▼このレスに返信
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではない事もあるが
流石に限度というものがある!
59: 名無し 2020/06/27 02:26:35▼このレスに返信
>45
あれでは道化だよ…
69: 名無し 2020/06/27 02:29:12▼このレスに返信
ええい!連邦のモビルスーツはガラクタか!
50: 名無し 2020/06/27 02:25:02▼このレスに返信
ドライバーをインストールしています
55: 名無し 2020/06/27 02:26:09▼このレスに返信
>50
残り3時間6分
54: 名無し 2020/06/27 02:26:05▼このレスに返信
OSは後で更新するっつってんだろ!
61: 名無し 2020/06/27 02:27:22▼このレスに返信
立ち上げたらいきなりアップデート始まった…
63: 名無し 2020/06/27 02:27:49▼このレスに返信
ええい仕様書と動作が違う上に所々仕様書がない…!
22: 名無し 2020/06/27 02:12:41▼このレスに返信
テム・レイ回路を取り付けたガンダムの末路
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 06:05:48 ID:05fb3c001            ★コメ返信★

    あんなスピードで迫れるザクなんていくらでもいます。
    1機のザクは、通常の1/3のスピードで接近します!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 07:51:46 ID:23c4b3bd1            ★コメ返信★

    なんかよくわからんけど動いたから納品ヨシ!

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 08:12:28 ID:867a25c38            ★コメ返信★

    まあ、中華製に限らず日本でも開発あるあるやし・・・
    仕様書と違う、仕様書歯抜け、発表スペックと実装スペックが違う等・・・

    ※2
    ホントに笑えないよな、このコピペ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 08:46:09 ID:1f75b3c7a            ★コメ返信★

    こいつ…再起動ばっかりするぞ!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 09:48:26 ID:5aac612c3            ★コメ返信★

    アムロ「武器はないのか・・・武器は!?」

    バ〇ダイ「課金してください」

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 09:48:59 ID:0815bc086            ★コメ返信★

    ええい!このスイッチだ。
    しまった自爆装置だったぁ!

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 09:50:27 ID:5aac612c3            ★コメ返信★

    こいつ・・・ラグで動きがカクカクするぞ!

    ガンダム、(生まれたての小鹿のように)大地に立つ!!

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 14:01:42 ID:08a78f468            ★コメ返信★

    79年当時はあのザルみたいなセキュリティでもいいが
    現代の目で見ると一番ありそうなのがパイロットの個人認証だな。
    「あなたは登録された正規の操縦者ではありません。シャットダウンします」とか言いそう。
    大体あんな目立つとこに寝かせてたのに「部品ばかりと思ってた」って目が悪すぎだろ。
    マニュアルさえあればデニムかジーンでも乗り込んでお持ち帰りできたぞ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 15:28:19 ID:995791db6            ★コメ返信★

    なかったァ!
    大気圏突破の方法!!

    おわり。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 17:13:12 ID:c9ad63bf8            ★コメ返信★

    >>8
    新しいガンダムとして作られたドラグナーだと、
    主人公が乗り込んだ時に、コンピューターに名前と番号を聞かれて
    「番号は1234567 ケーン・ワカバ・良い名前だろ」と言って、
    コンピューターが「確認します 番号は1234567 ケーン・ワカバ・イイナマエダロ」と答えていて
    スクリーンが光って、コンピューターが「網膜の模様を登録しました 他の人が乗っても動かせません」と言ってた

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 18:56:58 ID:e33f64a6c            ★コメ返信★

    納期前だってのに、また青画面だよ! チクショーメー!!
    これが「戦慄のブルー」の始まり

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/06/27(Sat) 20:44:23 ID:efbd0a2df            ★コメ返信★

    なんで動かないのか我々にもわからんのです……

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/06/29(Mon) 17:11:40 ID:a142beb03            ★コメ返信★

    オリジンだとないんだよね。大気圏突破の方法w
    ただひたすら運を天に任せて耐える、これだけ。
    機体は軋みコクピットもバチィイッとか火花出るし
    横じゃザクが火だるまになって空中分解してるのが見えてる。
    あんな恐ろしい体験したらそりゃグレもするわ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/01(Wed) 19:31:36 ID:7ee8e4543            ★コメ返信★

    「スイッチの配置がマニュアルと違う・・・?なんだこの張り紙?
     『本機は試作評価機です。I/Fレイアウトは実際の納品時とは異なります』だとう!」
    フッザケンナ、クヌクヌクヌw
     

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/06(Mon) 17:38:55 ID:87e9aabc2            ★コメ返信★

    ええいこのスイッチだ!ってうわ股間からビニール袋吐き出したぞ!

  16. 16. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 04:07:03 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (3MWyAF#) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事