新着記事

人気記事

【Zガンダム】自分をハイザックだと思い込んでいる水中型ザクwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2020/08/03 12:58:24▼このレスに返信

マリンハイザックスレ
2: 名無し 2020/08/03 12:59:22▼このレスに返信
自分をハイザックだと思い込んでいる水中型ザク
4: 名無し 2020/08/03 13:06:43▼このレスに返信

>1596427104781.jpg
これでマリンハイザックなら
これはハイザックキャノンだな
3: 名無し 2020/08/03 13:04:30▼このレスに返信

今や試作型ハイザックベースのマリンハイザックもいるという
41: 名無し 2020/08/03 14:27:07▼このレスに返信
>3
もともとプラモの説明書にはいた
5: 名無し 2020/08/03 13:08:20▼このレスに返信
名前だけ変えて最新機種気取り
中国産みたいだな
8: 名無し 2020/08/03 13:21:59▼このレスに返信

>5
みんな名前変えずに再登場したのにコイツだけ名前変えてるっていう
13: 名無し 2020/08/03 13:28:44▼このレスに返信
>5
一応設定では改修された新規生産機体だよマリンハイザック
ジオンでは7機ほどしか作られなかった水中試験用ザクを戦後接収した連邦が
運用的にも信頼性でもヨシになったのでハイザックの部品で近代化アップデート設計に改修して量産した
ガワだけで中身はちょっと別物
15: 名無し 2020/08/03 13:30:49▼このレスに返信
>13
ここまで同じでそんな説明を信じれると思うか!
10: 名無し 2020/08/03 13:25:35▼このレスに返信
実はハイザックベースなんですよってやりたいなら型式番号の方を変えるべきだったな
11: 名無し 2020/08/03 13:27:04▼このレスに返信
連邦の「ザク」表記が不味いのかと思えばザクキャノンに強行偵察型ザク…
17: 名無し 2020/08/03 13:33:54▼このレスに返信
今更飛行試験なんてしなさそうなグフ飛行試験型とか
なんで後生大事に残しておいたんだろう?
20: 名無し 2020/08/03 13:43:49▼このレスに返信
>17
残しておいたというか接収した時に予備戦力として使えるからと近代化した
スレ画やグフ飛行試験型に至っては接収した旧ジオン生産ライン使って新規生産もしてる
どっちも試験運用では無くて河川港湾警備やホバー性能で迎撃用とか別目的運用
22: 名無し 2020/08/03 13:46:51▼このレスに返信

水中型は誰も気にしてないのかワケ分からんことになりやすいよね
52: 名無し 2020/08/03 14:55:32▼このレスに返信
>22
量産されてないブルー量産しちゃったから産まれたヴォーテクスさん来たな…
28: 名無し 2020/08/03 14:00:44▼このレスに返信
当時も言われてたけどキットそのままじゃなくて
追加武装とかおまけでつけてれば印象も変わったのかな
30: 名無し 2020/08/03 14:08:43▼このレスに返信
>28
名前はザクにしておいて設定でしれっとハイザックにするだけなら許されたかもしれない
38: 名無し 2020/08/03 14:20:19▼このレスに返信
リニアコクピットシートに変更されている説
40: 名無し 2020/08/03 14:26:07▼このレスに返信
>38
説というかグリプス期はコクピットをはじめとした内装は概ねそう
48: 名無し 2020/08/03 14:46:55▼このレスに返信
ガワは同じだけど、中身はリニアシートや全天候モニターとかだし、エンジンも違うんでしょ?
51: 名無し 2020/08/03 14:55:27▼このレスに返信
>48
ジェネレーターはハイザックのに換装してあるからこれはマリンハイザックです
59: 名無し 2020/08/03 15:02:49▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61: 名無し 2020/08/03 15:07:24▼このレスに返信
コクピット別物なのに基本設計変わらないで済むのは凄いな
66: 名無し 2020/08/03 15:18:33▼このレスに返信
アクアジムじゃだめなのか?
67: 名無し 2020/08/03 15:19:57▼このレスに返信
>66
敵なのでザクにしましたってだけの事を
延々と理由を後から考えてくっつけてるだけだよ
74: 名無し 2020/08/03 15:24:35▼このレスに返信
>66
突き詰めたら掃海艇・潜水艇で事足りるだろって話になる
76: 名無し 2020/08/03 15:26:41▼このレスに返信
>74
フィッシュアイでいいだろになったギレンの野望
いくらなんでも強すぎるわ…
69: 名無し 2020/08/03 15:21:05▼このレスに返信
より完成度高いズゴック再生産させればいいのに
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/08/04(Tue) 09:49:47 ID:9987c9231            ★コメ返信★

    型式番号がザクなのにハイザック名乗るのが悪い。まぁハイザック型番でもガワがザク過ぎて叩かれるだろうが

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/08/04(Tue) 12:46:19 ID:421e27104            ★コメ返信★

    1st時代のジオン系水陸両用MSにはどれにも促音「ッ」が入っていた
    こいつにも入れてやろうと考えた結果マリンハイザックになった
    別に「水中型ザック」でも「ザック」でもなんでもよかった

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/08/04(Tue) 12:50:08 ID:eec5c313c            ★コメ返信★

    >アクアジムじゃだめなのか

    Ζ放映当時はそんな機体はおらんかったんや・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/08/27(Thu) 21:03:24 ID:d1c7642c5            ★コメ返信★

    06mの水ザクでハイザックって名乗っちゃったものの、別に高性能じゃなかったので反省して今度こそと作ったのがZのハイザックではないのかなあ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/10/01(Thu) 00:56:30 ID:57b172380            ★コメ返信★

    RX-106…
    今ではオレンジと白のカラーリングのハイザック試作型やら
    RX-106Mマリン・ハイザックてぇ~機体もあるようだが
    建機デザインみたいのでは無く…

    RX-106は『アクトザク』に近い機体ではないのか…と俺の頭の中設定

    つまりは『ビームライフルを撃てるザク』ないし
    『MS-06(に似てる外観)だが(改良小型ジェネレーターを積んで)ビーム兵器が使用可能』
    な機体ではなかろうかと

  6. 6. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 07:00:45 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (1_~4)aK) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  7. 7. 名前:spytostyle.com 投稿日:2022/10/27(Thu) 01:14:25 ID:c7dbcf0d3            ★コメ返信★

    spytostyle.com

    […]we came across a cool internet site that you could possibly love. Take a search in case you want[…]

  8. 8. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/03/16(Sun) 13:28:19 ID:7df46a2f7            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]the time to read or check out the content material or internet sites we have linked to beneath the[…]

  9. 9. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/26(Wed) 03:42:33 ID:64e37e967            ★コメ返信★

    esports domain

    […]we came across a cool web page that you may well love. Take a search in case you want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事