アクシズの落下を止めるのに「その方が演出として盛り上がる」からって前から押させたくらいだし
兼用なのかも知れん
アニメだとそんな描写ないけど
ザクも前面にバーニア付いてないけどどうやってるんだろという話にまずはなる
ザク開発史の漫画でも載ってるので読もう
細いスラスタが無数にあんだよ
プラモレベルで再現できないような
商品展開もしづらくなる
正面に向いて進んだときに急制動かけるのに困るってぐらいだろうけど
昔のPS逆シャアのゲームだと対戦で勝った時に
足を前に出して噴射して止まってた気がする
新着記事
人気記事
バトオペも後ろからスラ吹かしながらバックするんだけど
これからもそのままの表現で行く気なんだろか?
その点ミノクラとGN粒子は表現に無理ない気がする
バーニアは本来は副尺という意味からわかる様にあくまでも微調整用で、
姿勢制御に質量による作用・反作用を利用するのは現実の宇宙船も変わらんからね。
流石に手足ではなくモーメンタムホイールを回転させて行うが。
どう見ても、肩や足で姿勢制御するんだろうが
こういう批判する奴って単純に頭硬いんだよな
飛行機だって基本的には前面にスラスターないけど姿勢制御するじゃないか
ザ・ライドでバリバリAMBAC活用してたやん
股間からしかも斜め上方向に噴射する方式だったらなんかヤダ!
銀魂の頑侍は腰アーマーにスラスターついてたな。
足の裏を前に向けて噴射すれば良い
AMBACと併用すれば尚効果的
そのために手足が付いてるのがロボアニメの解釈方法だ
後ろのノズルが一つだけのロケットが、
前に進む時はエンジン吹かしてるんだけど、
曲がる時や止まる時にも同じエンジンを吹かすだけで、
ロケットは透明な巨人が持って動かしてるような動きのアニメとかもあるし・・・。
正面に推進機関付けてたら目の前で爆発する敵機の破片をもろに喰らいそうだけどどうだろ?
姿勢制御くらいジャイロで出来そうだけど
同じ人型だけにAMBAC使えるはずなのに肩前面にバーニア設置して
噴射してみせるバイファムの方が今考えると無駄過ぎて違和感
後ろに行こうと思えば行けるさ
それが70年代ロボの超技術やぞ
解像度上げたらアレックスの肩とか内腿に付いてるみたいなアポジモーターの噴出口がついてるのさ。 モールドの奥とか
初代はなんだかんだで最近考察されてとおもうんよ?
ウイングゼロEWなんてスラスター類ほとんど見えないのに高機動とか謎だよ。
ガンダムWシリーズはそんな野暮ったいこと考えちゃダメかな
最近のロケットはバランス取って着陸出来るんだよね。
足裏の奴でなんか上手いことするんじゃ無い?
本文9が書いてるように、胸の排熱ダクトから逆噴射するシーンがある。確かグフ戦だったかな?
スレで言うように足で制動かけるようになってんなら
艦や基地のハッチに頭から侵入してる機体は中で大惨事になってるな
(+T’@Y$;) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
Instagram URL Shortener
[…]we prefer to honor several other net web sites around the net, even if they arent linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages worth checking out[…]
新着記事
人気記事
ミノフスキー的な力とNT的な力で何とかしてくれるかも