新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームサーベルって背中より腰の方が使いやすくない?

1: 名無し 2020/08/16 13:42:39▼このレスに返信

やっぱビームサーベルの保持位置って背中より腰とかの方がいいよね
抜刀シーンも決まるし
10: 名無し 2020/08/16 13:53:04▼このレスに返信
いいと言われても腰につけたサーベルで背中より抜きやすそうなの見たことないけどな
12: 名無し 2020/08/16 13:54:11▼このレスに返信
人間と違って腰周りの動きが硬いけど肩はグリグリ動くからな
2: 名無し 2020/08/16 13:48:52▼このレスに返信
腕に仕込むのもいいぞ
8: 名無し 2020/08/16 13:51:52▼このレスに返信
やはりスナカスが最善…
7: 名無し 2020/08/16 13:51:27▼このレスに返信
コアガンダムみたいに背中から下に伸びてる奴が好き
14: 名無し 2020/08/16 13:55:02▼このレスに返信
00のビームサーベル取るとき横向きに展開するの好き
15: 名無し 2020/08/16 13:56:18▼このレスに返信
基部がシュポーンって飛び出してきてそれキャッチしてサーベル出すのって誰だっけ
22: 名無し 2020/08/16 13:59:12▼このレスに返信
>15
キュベレイとか
30: 名無し 2020/08/16 14:01:36▼このレスに返信
>15
ドーベンウルフかな
38: 名無し 2020/08/16 14:03:45▼このレスに返信
>15
最近見たやつだとシルヴァバレトがそんな感じだった
それむずくね?と思わんでもないが
20: 名無し 2020/08/16 13:58:07▼このレスに返信
太腿マウントが合理的だと思うけどあんまり見ない
24: 名無し 2020/08/16 13:59:37▼このレスに返信
>20
陸ガンの位置まで行くと下過ぎるんだよな…
31: 名無し 2020/08/16 14:01:49▼このレスに返信
ただ収納してるんじゃなくて非常時にビームガンとしても使えるとかそのままサーベル展開できるとか無駄にならない位置にマウントされてるのが好き
42: 名無し 2020/08/16 14:05:48▼このレスに返信
盾の裏から出すの好きだけど盾の破損率考えたらあんまり良くないのかな
54: 名無し 2020/08/16 14:09:33▼このレスに返信
素Wのシールドの中に入れるのはいくらなんでも誰か止めなかったのか
57: 名無し 2020/08/16 14:10:10▼このレスに返信
>54
あいつシールド失ったら何も出来なくないか?
65: 名無し 2020/08/16 14:11:43▼このレスに返信
>57
バスターライフルとマシンキャノンは使えるし
どうせ戦えなくなったら機密保持のために自爆するんだから些細な事だ
61: 名無し 2020/08/16 14:10:39▼このレスに返信
こういう話になると片腕パージする前提で中にサーベル仕込んでたトロワすげえな…ってなる
70: 名無し 2020/08/16 14:12:50▼このレスに返信
>61
ガトリングパージ後速やかに戦闘できるよう左右の重量バランスをあえて弄ってないって説明してるし気配りの達人過ぎる…
67: 名無し 2020/08/16 14:12:07▼このレスに返信

この位置に付けるの取りやすいし見た目の収まりもいいと思うんだけど全然見ない

95: 名無し 2020/08/16 14:21:52▼このレスに返信
>67
劇場版の中でかっこいいシーンとして一番記憶に残っている
74: 名無し 2020/08/16 14:14:49▼このレスに返信
>67
肩よりさらに脇締めないと取れないじゃん
69: 名無し 2020/08/16 14:12:37▼このレスに返信
サーベルの収納位置の良し悪しはよく分からんがいちいち手持ちの武器どかしてフリーハンドにしないと使えないってのが不便だなって思う
40: 名無し 2020/08/16 14:05:42▼このレスに返信
そもそも腕に脱着できるオプションにしといたほうがいいんじゃない?
ガンダムサイズで棒を握るって制御の難易度高いよ
55: 名無し 2020/08/16 14:09:40▼このレスに返信
>40
それ言い出すとライフルとかもエルガイムみたいに腕に付けたほうがいいんじゃってなってくるから…
146: 名無し 2020/08/16 14:37:43▼このレスに返信
なんだかんだで手で持った方がいろんな角度で使えるし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 09:44:03 ID:906bc4ac0            ★コメ返信★

    つけたまま前にも後ろにも伸ばせて、且つ取り易い位置にあるユニコーンのトンファーが好き
    コイツにビームガンの機能も付けるのが一番便利なのでは

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 10:40:42 ID:df08f82e6            ★コメ返信★

    本当に効率だけ考えたら手の甲にでも貼り付けてるのがいいんだろうけど…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 10:59:51 ID:18ced6f04            ★コメ返信★

    いやいや、リアルタイムに武装の持ち替えできるってのがMSの利点じゃろがい!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 11:24:29 ID:40ca9f65c            ★コメ返信★

    腰はバズーカと相場が決まっておる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 11:25:03 ID:7369275e6            ★コメ返信★

    上下に分離する機体の場合、下半身に手持ち武器をつけたら
    上半身だけで戦う状況になったときに 困りそう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 11:29:11 ID:f0b09e87f            ★コメ返信★

    V2やキュベみたいに手首から取り出すのが好きだわ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:05:57 ID:b787d7043            ★コメ返信★

    ボックスタイプはボックスタイプで装備と干渉するから空手にしないと使いづらいしなぁ
    咄嗟に武器を捨てての白兵戦なら優秀だろうけど

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:09:34 ID:aeba89003            ★コメ返信★

    種のGはイージスみたいに手足に付けたり、ブリッツみたいに一体型にしてみたりと色々試してたな
    最終的には大きなバックパック付ける関係で腰付けが主流になってたけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:21:41 ID:c8c9d28cd            ★コメ返信★

    ※2

    カバカーリーがそれだった様な

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:29:50 ID:030e06034            ★コメ返信★

    コンロイ・ジェガンの実剣ナイフみたいにオパーイ付近というのもあまり見ないし
    ガンイージの鎖骨の上というのもあまり流行らないね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:33:07 ID:030e06034            ★コメ返信★

    ※6
    自分はイングラム(シールド裏)とか、シナンジュの前腕外側から抜刀するの好き

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:37:46 ID:f5d67fdf3            ★コメ返信★

    ※11

    ガンダムMKⅢ「ではシールドの表側ではどうか?」

    いや、お前、それはおかしいだろ・・・

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:40:16 ID:f5d67fdf3            ★コメ返信★

    ※2
    いっそ指からクロー状に出したり、まとめてサーベルにしたりするガデッサとかかなり効率的ではなかろうか。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 12:41:42 ID:4df3b6ca4            ★コメ返信★

    種のセイバーだけは理解できない。ぜってー使い辛いわあの位置。
    腰は准将みたいな連続切りするならいいのかな?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 13:02:27 ID:030e06034            ★コメ返信★

    ※13
    手刀サーベル、ええよね

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 14:02:00 ID:d7e60ea5d            ★コメ返信★

    一年戦争時代は一度使うとリチャージが必要なので
    ジェネレータ直結の背部や内部に収納されているタイプじゃない、腰にポン付けしているヤツ(ジムコマンドとかペイルライダーとか)のサーベルは使い捨てという設定があるらしい

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 14:58:26 ID:a6fe2cd8e            ★コメ返信★

    ビルドファイターズのフェニーチェ戦で、腰にビームサーベルをマウントする事の有用性&カッコよさが広く知れ渡ったものだとばかり…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 15:13:26 ID:6fa8b8bad            ★コメ返信★

    ふむ、全身にビームサーベルを仕込んで悪質タックルするというのはどうかね?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 15:20:13 ID:40d42eb4d            ★コメ返信★

    腕に全部切り替えで付けとけばいいだろ武装シリンダーみたいに

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 15:37:19 ID:48db9b12c            ★コメ返信★

    ※16
    てめーのオリジナル設定押し付けんな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 16:03:07 ID:d7e60ea5d            ★コメ返信★

    ※20
    すまん
    確認したらサーベルラッチにリチャージ機能が無いだけで再使用も出来たわ
    ソースはHGUCの取説

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 16:55:19 ID:5c99f1d0f            ★コメ返信★

    ビームサーベルとかいうリスクが高い武器は使ったら負けなんですよ
    使い安い位置には主武装(射撃武器)の弾倉装備するべき

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 17:47:56 ID:3a6cec8a1            ★コメ返信★

    昔のBB戦士みたいに肩をぐるりんと回すから背中にの方が取り易い

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 18:04:28 ID:4f8ae5399            ★コメ返信★

    人体を模す以上腰回りが妥当
    スラスター噴射炎が当たりそうな背面は避けた方がいい
    火器に銃剣的に付けたらどうだろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 18:09:05 ID:17c055569            ★コメ返信★

    >>14
    ウイングゼロ(TV版)も、肩アーマーの上部に収納されてるから
    取りにくそうというか、プラモじゃどうしたって手が届かんしなぁ……

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 22:52:32 ID:96eeacc50            ★コメ返信★

    ※12
    REの取説にはシールドにマウントした状態で発振が出来ると書かれていたな
    ゲイツや天帝みたいな使い方をするんだろう

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/03/04(Thu) 22:53:43 ID:624119f94            ★コメ返信★

    お侍さん的には腰から抜刀が絵になるんだよね

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/03/05(Fri) 08:26:20 ID:f8f444e9a            ★コメ返信★

    抜刀する際にビーム発振しながらやるのって怖くない?
    ファーストは背中や肩焼き切るんじゃない?ってくらい、発振しながら抜いてる。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/03/06(Sat) 16:38:42 ID:6c150637f            ★コメ返信★

    >記事15
    Vガンダムじゃないかな?
    手首から基部が滑り出して手のひらで握るの。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/03/07(Sun) 08:18:16 ID:c74c018a5            ★コメ返信★

    Sとかデュエル派生ので膝下前面に着けようぜ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/03/07(Sun) 16:54:39 ID:8910429bf            ★コメ返信★

    ワイはZとかヤクトみたいな銃剣タイプが好き

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/03/19(Fri) 11:28:19 ID:c8da334a5            ★コメ返信★

    おっちゃんの背中サーベルは、なんか充電されてるっぽい感じが好きなんだよな。
    スレ画みたいな挟んでるだけのヤツは、その充電感が足りない。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/04/04(Sun) 22:26:01 ID:3d99cad76            ★コメ返信★

    抜刀シーンがキマるなら圧倒的に背中だろ
    腰の場合はビーム刃の軌跡が本体と被ってしまうからね

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 23:24:56 ID:121b59744            ★コメ返信★

    ある程度取りやすいとこにあると、そこを狙って破損させられたり
    スリ盗られたりするリスクがあるんじゃないだろうか
    まあブラン少佐とか背面からでも強奪したけど

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/04/18(Sun) 11:28:44 ID:e7e0856dd            ★コメ返信★

    素ウイングは盾にサーベルがある事よりもわざわざ盾を割って盾の防御面から取り出す事のほうが問題があると思う
    裏から取り出すのでもいいのにあれで盾自体の耐久性も落ちてると思う

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/03/27(Sun) 17:04:56 ID:c1e77bdee            ★コメ返信★

    ビームシールド作る技術があるなら、そのまま飛ばす(キンケドゥがやったけど防御目的)とかフィールド収束させて「腕に付けたままサーベル化」できりゃサイキョーだったんじゃね? 持ち替えゼロだぜw

  37. 37. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:56:26 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (“%b>>ujeb.se/WPRc5K

  38. 38. 名前:Url Shortener Amazon 投稿日:2022/06/26(Sun) 07:35:32 ID:00e5d7123            ★コメ返信★

    Url Shortener Amazon

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated information, nevertheless genuinely worth taking a search, whoa did one particular study about Mid East has got additional problerms as well […]

  39. 39. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/06/08(Sat) 22:38:44 ID:9cfac1297            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]Here are some of the internet sites we suggest for our visitors[…]

  40. 40. 名前:جامعة الملكة أروى للعلوم الاكاديمية 投稿日:2024/07/04(Thu) 04:05:15 ID:7e9cb23c3            ★コメ返信★

    جامعة الملكة أروى للعلوم الاكاديمية

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I appreciate but do not get a good deal of link adore from[…]

  41. 41. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 05:28:18 ID:635bc7d80            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Every once inside a whilst we decide on blogs that we read. Listed below are the most current sites that we opt for […]

  42. 42. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 20:51:59 ID:eb87a69ae            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]the time to study or take a look at the material or internet sites we’ve linked to below the[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事