俺もだ!
ナギナタは扱い上手じゃないと自分にダメージはいりそう
>ナギナタは扱い上手じゃないと自分にダメージはいりそう
ぶんぶん振り回すのは怖いけど
手首から回転させるのは楽しそう
使い所分からんけど
ぶんぶん振り回すのは怖いけど
手首から回転させるのは楽しそう
使い所分からんけど
>ヒート剣という謎兵器
プラモデルの説明書じゃヒートロッドと合わせて
伸び縮自在な高分子素材で出来てるとか書いてあったなぁ
プラモデルの説明書じゃヒートロッドと合わせて
伸び縮自在な高分子素材で出来てるとか書いてあったなぁ
先生!ビームも熱でぶった斬るしヒートも同じではないのかという疑問があるのですが
具体的にどう違うんですか?
具体的にどう違うんですか?
>先生!ビームも熱でぶった斬るしヒートも同じではないのかという疑問があるのですが
>具体的にどう違うんですか?
刀身のありなしで全然違うんじゃないの?
>具体的にどう違うんですか?
刀身のありなしで全然違うんじゃないの?
>ヒートロッドはアチチじゃなくビリビリだった思い出
名称のヒートは電熱を意識した感じなのかな
名称のヒートは電熱を意識した感じなのかな
ヒート兵器だと自身が融解しない程度の熱しか出せないって今思いついた
自分に当たるヒート剣より斧やナイフが扱いやすいかも
ドラグナーのナイフって超振動とか熱とかなかったよね
ドラグナーのナイフって超振動とか熱とかなかったよね
アロンダイト「俺は…どっち…?」
ヒートライフルやヒートマシンガンが無い時点で無人気
>ショットランサー「あとは 任された!」
ジャベリンに受け継がれたやん
ジャベリンに受け継がれたやん
>ヒートライフルやヒートマシンガンが無い時点で無人気
アナザーガンダムでも高性能機であるエピオンやトールギスⅢがヒートロッド装備しているから
全く人気ない訳でもなさそう
アナザーガンダムでも高性能機であるエピオンやトールギスⅢがヒートロッド装備しているから
全く人気ない訳でもなさそう
ヒートアックスと同じ素材でMSを作ったら無敵では
>ヒートアックスと同じ素材でMSを作ったら無敵では
一回出撃したら冷めるまでメンテもできない欠陥機が生まれるだけでは…?
一回出撃したら冷めるまでメンテもできない欠陥機が生まれるだけでは…?
別に本体まで熱くするこたないやん同じ素材ならビームサーベルで切られてもへっちゃらやで
実際ゴッグのお腹とかやたら粘ってたから
かなりビームに強い素材ではなかろうか
かなりビームに強い素材ではなかろうか
ゴッグはGブルのビームでちゅどん
ヒート兵器は切れ味良いけど消耗が激しいって設定聞いてからそりゃ廃れるわってなった
>ヒート兵器は切れ味良いけど消耗が激しいって設定聞いてからそりゃ廃れるわってなった
ガンダムよりエネルギーゲインがゴミなザクが使えてる時点でそれはなくね?
ガンダムよりエネルギーゲインがゴミなザクが使えてる時点でそれはなくね?
>ガンダムよりエネルギーゲインがゴミなザクが使えてる時点でそれはなくね?
低出力でも使えるってメリットはあるけど重量とか整備性考えたらビームに軍配が上がるんじゃない?
時代が下ってけば機体の出力も上がっていくから出力の問題も気にしなくて済むだろうし
低出力でも使えるってメリットはあるけど重量とか整備性考えたらビームに軍配が上がるんじゃない?
時代が下ってけば機体の出力も上がっていくから出力の問題も気にしなくて済むだろうし
>ガンダムよりエネルギーゲインがゴミなザクが使えてる時点でそれはなくね?
刃が持たないって意味だろ
刃が持たないって意味だろ
>ヒート兵器は切れ味良いけど消耗が激しいって設定聞いてからそりゃ廃れるわってなった
ビームサーベルが造れるならわざわざヒートサーベルを造る理由ってほぼないからなぁ
敵の関節などの可動部に刺した後に動きを妨げるために刀身が残っていて欲しい場合には便利かもしれないけど特殊用途だよなぁ…
ビームサーベルが造れるならわざわざヒートサーベルを造る理由ってほぼないからなぁ
敵の関節などの可動部に刺した後に動きを妨げるために刀身が残っていて欲しい場合には便利かもしれないけど特殊用途だよなぁ…
ヒートホークはビームサーベルに当たってもどうということはない
ならそれを装甲にしたらよくね?って理屈やね
ビームライフルも弾けそう
ならそれを装甲にしたらよくね?って理屈やね
ビームライフルも弾けそう
斧→剣→薙刀と使用武器をコロコロ変えられて現場の兵士も大変だったろうな…
>斧→剣→薙刀と使用武器をコロコロ変えられて現場の兵士も大変だったろうな…
斧→剣はまぁわかる
剣→薙刀はわからない
斧→剣はまぁわかる
剣→薙刀はわからない
MSのサイズからヒート剣の質量考えたら別にヒートしてない状態でブン殴るだけでも相手の中身ぶっ壊せそうな気がする
>MSのサイズからヒート剣の質量考えたら別にヒートしてない状態でブン殴るだけでも相手の中身ぶっ壊せそうな気がする
ガンダムハンマーと同じ質量兵器やな
ガンダムハンマーと同じ質量兵器やな
それやったのがノリスのグフカスらしいんだけどね
>それやったのがノリスのグフカスらしいんだけどね
補給がままならないから赤熱化で劣化しないようにしたんだっけ
補給がままならないから赤熱化で劣化しないようにしたんだっけ
ドムのヒート剣は刀身が丸くてしかも細いから質量も控えめだろうし斬れなさそう…
>ドムのヒート剣は刀身が丸くてしかも細いから質量も控えめだろうし斬れなさそう…
ドムのヒート剣、刀身が冷めるまで仕舞えないんじゃないかな?
と思ってたんだけど
最近の設定じゃ使い捨てになってるそうな
ドムのヒート剣、刀身が冷めるまで仕舞えないんじゃないかな?
と思ってたんだけど
最近の設定じゃ使い捨てになってるそうな
>ドムのヒート剣、刀身が冷めるまで仕舞えないんじゃないかな?
>と思ってたんだけど
>最近の設定じゃ使い捨てになってるそうな
ジャイアントバズがなかば両手持ちの火器なのに剣の仕様がそれじゃ使い勝手が悪すぎないか…
>と思ってたんだけど
>最近の設定じゃ使い捨てになってるそうな
ジャイアントバズがなかば両手持ちの火器なのに剣の仕様がそれじゃ使い勝手が悪すぎないか…
初代ガンダム以降でヒート武器がないことからも分かるが
ロボアニメ全体で見てもちょっとトンデモすぎる設定なんだ
ロボアニメ全体で見てもちょっとトンデモすぎる設定なんだ
>初代ガンダム以降でヒート武器がないことからも分かるが
Rジャジャの銃剣やクロスボーンガンダムのヒートダガーみたいに思い出したように再登場するんだよね
Rジャジャの銃剣やクロスボーンガンダムのヒートダガーみたいに思い出したように再登場するんだよね
>初代ガンダム以降でヒート武器がないことからも分かるが
ハイザック「俺のヒートホークは?」
ハイザック「俺のヒートホークは?」
ゴッドフィンガーが有るので