新着記事

人気記事

ガンダムが超人気になった理由って何???

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:15:16 ID:ucAPTpsQd.net▼このレスに返信
主人公は愚痴愚痴してるし作画は崩壊してるし打ち切りになるし
MSとシャアがかっこいいのとララァが可愛いだけか?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:16:03 ID:INNxX5cW0.net▼このレスに返信
プラモ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:16:12 ID:nSjimO7C0.net▼このレスに返信
ガンプラだよ
71: 【B:85 W:82 H:88 (A cup) 150 cm age:22】 2020/06/01(月) 12:18:17 ID:75pZBvg6a.net▼このレスに返信
>>2-3
ガンプラは放送打ち切り後半年して発売なんだな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:18:48 ID:wONakm1n0.net▼このレスに返信
ガンプラはだいぶ後やろ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:28:24 ID:IssENMtUa.net▼このレスに返信
>>12
そもそも本編は打ち切りだからな
人気になったのはガンプラの後
超人気になったのはSDガンダムで組み立てなくて良いガン消し、組み立てが簡単なBB戦士、作りがしっかりしている元祖というリアルサイズガンプラへの導線を低年齢層に引いたからだな
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:17:11 ID:6oI/qLLt0.net▼このレスに返信
あの当時としては内気な主人公は画期的
6: 【B:99 W:58 H:97 (B cup) 150 cm age:37】 2020/06/01(月) 11:17:20 ID:75pZBvg6a.net▼このレスに返信
それまでは1話完結の勧善懲悪しかなかった

敵にも敵側の正義があるのを子供は初めて知った

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:18:05 ID:ucAPTpsQd.net▼このレスに返信
>>6
でもイデオンもそうじゃん!
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:19:38 ID:+CaXMMeM0.net▼このレスに返信
>>10
そ!れ!ま!で!は!
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:20:38 ID:ucAPTpsQd.net▼このレスに返信
>>14
イデオンの方が先にだと思ってたけど一年遅いのか
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:17:30 ID:siBUZBif0.net▼このレスに返信
見たことないけど
初めてリアルな戦争を描いたからだよな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:19:27 ID:t4qjybJy0.net▼このレスに返信
世界観が面白いから
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:17:50 ID:pHtIMM9Ra.net▼このレスに返信
スターウォーズが人気出た理由と一緒でオモチャ展開に成功したから
大きな大人層にも人気あったのは事実だけどコイツらはそんな金落とさないからあんま関係無い
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:22:56.904 ID:0OG8oGqK0.net▼このレスに返信
まるで当時を知ってるかのような物言いだがお前ら歳いくつだよ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:23:29.933 ID:NvKFdnhYd.net▼このレスに返信
>>22
リアルタイム世代だよ
映画も見に行った
29: 【B:77 W:66 H:89 (A cup) 170 cm age:25】 2020/06/01(月) 11:25:22 ID:75pZBvg6a.net▼このレスに返信
>>22
再放送夕方やってた
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:20:03 ID:NvKFdnhYd.net▼このレスに返信
昔のロボットアニメは本当に幼児向けだったから
ちょっと年齢層上げて作っているのが受けた
撃つ前に技の名前を叫ばないのは初めてだったかも
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:21:46 ID:NvKFdnhYd.net▼このレスに返信
だけどガンダムのオープニングは今までのロボットアニメ風だし、名残がある
本編とのギャップを感じるな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:22:51.270 ID:Yyq3sayWa.net▼このレスに返信
>>20
スポンサー騙す為のものだからな
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 12:03:54 ID:71M52Ab50.net▼このレスに返信
今までよりはちゃんと戦争を描いてたし
量産機の存在は大きかったよな
敵方のザクのプラモが売れるって、それまでになかったことじゃないか?
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 12:08:26 ID:RxHTnodNd.net▼このレスに返信
作品の科学的考察をファンに自由にさせたから
ファンが納得出来るリアリティを持たせる事が出来たとか
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 12:24:13 ID:ucAPTpsQd.net▼このレスに返信
ガンダムって設定めっちゃ作り込まれてるのかと思ったけどそうでもない?
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 12:30:02 ID:RxHTnodNd.net▼このレスに返信
>>76
ほとんどファンが創ってる
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 13:56:06 ID:Mnpvb5ija.net▼このレスに返信
>>76
殆ど描写からの後付だよ
ガンダムの装甲がザクマシンガンをはじくのもただのスーパーロボット的演出だし
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/01(月) 11:28:23 ID:HXTeasc8a.net▼このレスに返信
カミーユ役のオーディションのとき飛田さんがなんで続編作ったんですかって言った話好き
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 22:46:47 ID:090178c20            ★コメ返信★

    別に超人気ではない
    いろいろあるしどれか刺さればいいじゃないって感じでしょう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 22:49:53 ID:b73f244e2            ★コメ返信★

    時の流れ、たまたま

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 23:06:02 ID:f84095ec4            ★コメ返信★

    昔は主人公とロボットの単体だけだったが主人公以外や自分専用機みたいな幅が増えた、ゲームで言えば個人プレーから対戦オンラインみたいになったから

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 23:32:59 ID:65fe8eb52            ★コメ返信★

    小学5~6年生ぐらいになると斜に構えて
    「ド〇え×んとかつまんねぇな…面白いアニメねぇのか…」
    とか言い始めるので、そういう子供に刺さったんじゃねぇの?ガンダムは。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 23:38:04 ID:6fe489749            ★コメ返信★

    効果音がよかった
    ザクの足音やガンダムのビームライフルなど

    ジムの足音は最悪だと思ったが

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(Mon) 23:48:57 ID:25d5806f1            ★コメ返信★

    新番組の発表会で司会者が間違って「ダイターン3の次回作、ガンダム3です」と言っちゃったくらい(実話)、当時はきっとまたザンボット3やダイターン3みたいなやつが放送されると誰もが思ってた。
       
    で、お出しされたのがアレだったんで、最初のうちはみんなかなり戸惑ってた。だけど、大学のファンジン(ファンの作ったマガジン=雑誌。当時は同人誌をこう読んでた)がガンダムに目をつけて盛り上がってて、アニメージュとかで特集されてたんで、なんだか大人っぽいテレビまんがなんだな、と子供も興味を持つようになった・・・んだけど、その頃には打ち切りが決まってた。
      
    結局、ガンダムの大逆転はその後にプラモが出るまで待たないといけなかったんだよね。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 00:24:10 ID:3dbe1d50a            ★コメ返信★

    そもそも放送当時は人気なかっただろ
    その後の大した娯楽のない時代に
    たまたま話題になってたまたま当たっただけの話や

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 01:03:37 ID:c0fa5a024            ★コメ返信★

    それまでにはない面白さだったから。
    その辺は割と意識して作られていたようだけどね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 06:09:54 ID:475d10c8c            ★コメ返信★

    地方ではやっていなかったし放送が遅れたりする
    全番組のダイターン3がガンダムの後に放送する所もあった
    玩具画飛ぶように売れたというよりも打ち切り決定を知った大きいお友達が大量購入
    実際はコレじゃない感が激しいためだった
    そこで各模型メーカーにハガキを出し
    ガンダムのプラモデル出してくれと(コレじゃないのではなく)
    (タミヤやハセガワにも届いたそうだ)
    ちょうどメカコレクションという物を出していたバンダイが期待に応えた
    その後映画化が決定、森永製菓巻き込んでのキャンペーンもあり
    ガンダムチョコレートの応募券でプラモデル
    幻の機体のプラモデル抽選プレゼントだもんな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 06:56:40 ID:625655469            ★コメ返信★

    身長18mと小さい⇒マジンガーZと同じ。
    武器の名を叫ばない⇒初期のマジンガーZも。
    ってことは胴体コクピットも?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 08:46:11 ID:9acd7ac73            ★コメ返信★

    武器がスパロボ的な内装式ではなく、
    手に持つ事で兵器感を演出した功績は大きい。
    以降のリアルロボットの定番となった。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 12:08:11 ID:771262cfe            ★コメ返信★

    ※6
    初代の大逆転は打ち切り決定後だよ
    すぐに再放送が決まるほど打ち切りにファンが大騒ぎして、その流れにバンダイが乗ったんだから

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 12:15:18 ID:771262cfe            ★コメ返信★

    マジレスすると「リアリティとロマンティズム」という相反する要素の両立

    鬼滅も「優しさと残酷さ」両立がヒットした重要な要素になってる

    相反する要素の両立ってのは色んなヒット作が備えてて、バットマンのダークナイトシリーズなんかもリアルさとロマンを両立させててそれがヒットの要因になってる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 12:48:37 ID:78fc4eb84            ★コメ返信★

    再放送前から人気はあったよ

    むしろ、だからこそ即再放送した訳だし
    それまでにない陰気な展開で序盤の方でメイン層である男の子が離れていって打ち切りが決定したが
    中盤以降からの盛り上がりが話題になり「再放送あるから一から見てみよう」って人が大勢いて
    そして、再放送で人気爆発
    そこからバンダイの格安で買えるロボット玩具のガンプラ戦略も合わさり社会現象化

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 13:53:53 ID:7f6f8f7ef            ★コメ返信★

    プラモのプレイバリューが高かったからって結論が出とるで
    スーパーロボットと戦車を並べて違和感無いどころかカッコいいとかそうそう無い
    んで当時のモデラーがこぞって買ったつまり売れたと

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 17:37:28 ID:1442007a6            ★コメ返信★

    1/144のプラモが沢山あったからガンダムのスケールも1/144にしたら
    本物の戦闘機とガンダムを並べられるというのがウケたのか

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 18:18:12 ID:f1bcb4598            ★コメ返信★

    ちょっと背伸びをしたいお年頃に刺さったんでしょ。
    あと後年はSDガンダムシリーズ諸々と比較的間口が広かったおかげでコンスタントにファンを獲得してるし。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 18:56:53 ID:475d10c8c            ★コメ返信★

    ※16
    1/144のプラモは当時そんなになく
    似たような大きさだったら1/300とか1/100だった
    メカコレクション用の箱に入る大きさで作っていて
    販売促進目的でスケールを入れたらと言う案があり測ってみたら1/143.5(だったかな)位だったので
    1/144になった

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(Tue) 19:36:04 ID:a054caa3d            ★コメ返信★

    再放送、再々放送と話題が広がってった
    ビデオ無い家庭の再放送の強さは異常

    さらに続きモノと言うのがわかりやすかった
    ライダーだって戦隊モノだって同じじゃんプリキュアすら同じ
    ガンダムは代替が大量に出ちゃってるから廃れて来てるだけ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/04/14(Wed) 05:35:49 ID:3f49d9930            ★コメ返信★

    ミリタリーテイストに振ったMS-Vを大学生グループが改造。それが広まりガンプラブーム
    ガンダムなどサンライズ作品は朝や夕方に再放送
    小学生たちにロボットアニメとプラモへの購買欲高める

    そしてそれらを題材にした少年マンガの存在。

    時が流れてその楽しんだ世代が部長クラスの決定権のある役職へ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/04/15(Thu) 00:04:13 ID:32a70651d            ★コメ返信★

    連続ドラマ、量産機というミリタリー感、等身大の主人公たちの漂流記サバイバル
    ガンプラMSVによる〇〇仕様みたいな設定が子供の妄想を捗らせる
    アニメ誌の後追い設定公開・考察等 正直ウケない要素が無い

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/04/26(Mon) 13:50:59 ID:15e3149c3            ★コメ返信★

    アニメがちゃんと面白いからこそ、再放送、ガンプラ、劇場版、SDで再注目されるたびにファンが増えたんだと思う

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/06/02(Wed) 01:29:02 ID:dc4b5e70a            ★コメ返信★

    ガンプラがヒットして劇場版作れた事が大きいんじゃね?
    テレビ版だけでは今の地位を不動に出来たかは正直怪しい

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/06/28(Mon) 16:47:22 ID:2ccfac0d8            ★コメ返信★

    初放送時に唯一売れていた商品がサントラ
    ただジャケット絵が買う時に恥ずかしいので
    何とかしてとクレームがあったとNHKで明かされてた
    要は比較的年齢の高い青少年に刺さったのが分かったから再放送した

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/08/07(Sat) 02:51:33 ID:01f215e22            ★コメ返信★

    実際、再放送が始めるまでは小学生くらいには特に知られてなかったな。
    ガンプラにしてもグフが発売されるくらいまでは普通に買えていたし。
    それがどこからか面白いらしいという噂が流れてきて、再放送でブレイクした感じ。
    その後は一気にガンプラブームになって、ガンプラは品薄になり、入手困難になった。
    特に量産型ザクはまったく見当たらなくなったな。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/08/13(Fri) 10:36:39 ID:4285108da            ★コメ返信★

    今の水準からみると解り辛いだろうけど、
    設定や物語の作り込みとか、演出の上手さとか、
    当時の水準を押し上げまくってるんだよね

    たぶん子供は気づかないとこまでちゃんと作ってある

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/08/17(Tue) 23:00:07 ID:35c310f4a            ★コメ返信★

    MSVが発売する頃にはブームも落ち着いてガンプラもまあまあ手に入りやすくなってたけど、
    一時期はホント入荷即争奪戦だった。
    次回入荷まで残ってるのは精々ジオラマセット3種位だったので妥協して買った人も多いはず。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/09/17(Fri) 19:11:46 ID:3f5bd582e            ★コメ返信★

    量産機ならべるだけで楽しいロボアニメは初

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/10/05(Tue) 20:40:35 ID:c90ffed3f            ★コメ返信★

    戦争ものとスーパーロボットと素人主人公という
    水と油な3者の関係を掛け合わすにはこうするのだという
    新たなテンプレを生んだから

  30. 30. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 01:12:08 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (q=fy,u@) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  31. 31. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/13(Sun) 21:22:31 ID:3f9c74715            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated information, nonetheless truly really worth taking a appear, whoa did one master about Mid East has got extra problerms at the same time […]

  32. 32. 名前:live video chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 02:06:40 ID:0f9131bcc            ★コメ返信★

    live video chat

    […]we like to honor lots of other web websites around the web, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]

  33. 33. 名前:best probiotic for french bulldogs 投稿日:2025/03/27(Thu) 05:09:11 ID:3584768a2            ★コメ返信★

    best probiotic for french bulldogs

    […]check beneath, are some completely unrelated websites to ours, however, they are most trustworthy sources that we use[…]

  34. 34. 名前:micro french bulldog 投稿日:2025/03/27(Thu) 15:39:41 ID:afcc485a6            ★コメ返信★

    micro french bulldog

    […]although sites we backlink to below are considerably not associated to ours, we feel they may be actually worth a go through, so possess a look[…]

  35. 35. 名前:houston french bulldogs for sale 投稿日:2025/03/27(Thu) 16:58:07 ID:5f26da5c9            ★コメ返信★

    houston french bulldogs for sale

    […]Here is a superb Weblog You might Obtain Intriguing that we Encourage You[…]

  36. 36. 名前:sole mare vacanze t-shirt 投稿日:2025/04/02(Wed) 12:31:57 ID:f2959cdd6            ★コメ返信★

    sole mare vacanze t-shirt

    […]Here is a good Weblog You may Uncover Interesting that we Encourage You[…]

  37. 37. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 01:55:57 ID:0c11c6ee5            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]below you will obtain the link to some web-sites that we believe you ought to visit[…]

  38. 38. 名前:joyce echols 投稿日:2025/04/03(Thu) 16:43:51 ID:b984e76a2            ★コメ返信★

    joyce echols

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated data, nonetheless truly worth taking a search, whoa did 1 find out about Mid East has got additional problerms at the same time […]

  39. 39. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 16:06:22 ID:262438919            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated data, nevertheless seriously really worth taking a appear, whoa did one master about Mid East has got more problerms too […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事