新着記事

    人気記事

    【ガンダム】ククルスドアンの島←今考えても映画化したのが意外性高すぎる



    1: 名無し 2024/05/02 20:49:27▼このレスに返信

    ドアン回は映画にもなった名エピソード
    2: 名無し 2024/05/02 20:51:27▼このレスに返信
    映画に収録されなかったけど数十年後に映画化するよって言ったら当時のオタクはどう思うんだろう
    5: 名無し 2024/05/02 20:55:01▼このレスに返信
    勝手に改造か絶望先生で「ガンダムはククルスドアンの島だけでいいんです」みたいなネタあったけど実際これが映画化するとは思ってなかったろうな
    7: 名無し 2024/05/02 20:55:42▼このレスに返信
    ケロロにもドアンザクのプラモネタあったな
    まさか実現するとは…
    21: 名無し 2024/05/02 21:31:04▼このレスに返信
    サイボーグクロちゃんでも迷エピソードとして何度かネタにされてたな
    22: 名無し 2024/05/02 21:33:24▼このレスに返信
    >21
    ジムが消防士のねーちゃんとククルスドアンの島のビデオ持ってんの!?って話で盛り上がってたな
    4: 名無し 2024/05/02 20:52:39▼このレスに返信
    ボトルシップエピソードは脚本の良さと作画が反比例する伝統
    8: 名無し 2024/05/02 20:56:50▼このレスに返信
    作画脚本両面でマイナー中のメジャーになってたよね
    時間よ止まれとか再会母よは名エピソードだけど如何せん見事にMS戦がない…
    23: 名無し 2024/05/02 21:44:55▼このレスに返信
    塩回もいいよね
    9: 名無し 2024/05/02 21:02:03▼このレスに返信
    初めて見たのが劇場版三部作だったんで後々名エピソードとして扱われてるの知って何この話!?ってなった
    10: 名無し 2024/05/02 21:02:59▼このレスに返信
    かーちゃんと再会してうんぬんの件は劇場版にも入ってるじゃんってのが大きい気がする
    12: 名無し 2024/05/02 21:04:30▼このレスに返信
    存在しないオリジンアニメ本編の存在しないククルスドアンの島の映画化ってビックリするくらいややこしいけど
    令和のスクリーンにホワイトベース隊が帰ってきた価値は大いにあると思う
    15: 名無し 2024/05/02 21:06:07▼このレスに返信
    エピソードとしてもツッコミどころ満載なのになんで…
    17: 名無し 2024/05/02 21:17:31▼このレスに返信
    爽やかな感動があるからな
    18: 名無し 2024/05/02 21:22:30▼このレスに返信
    鼻が長くて細いドアンザクを
    ろくに修理できてないから装甲も外れて細くなってるし口もちゃんと接合できてないんだー!ってちゃんと解釈しちゃったの最高だと思う
    19: 名無し 2024/05/02 21:25:22▼このレスに返信
    悪ノリだろこんなの
    20: 名無し 2024/05/02 21:28:12▼このレスに返信
    ORIGINアニメ化が途中で頓挫した事への安彦氏への詫びだと思ってる
    6: 名無し 2024/05/02 20:55:20▼このレスに返信
    マイファーストドアンは連ジのミッションモードだったので「なにこのシチュ…?」ってなってた記憶
    他でアニメの話再現しまくる中孤島ステージで名前だけ着いたザクⅡと戦わされるシチュは謎の拘りを感じた
    11: 名無し 2024/05/02 21:03:43▼このレスに返信
    フルブに参戦したの今考えてもおかしい
    13: 名無し 2024/05/02 21:05:02▼このレスに返信
    >11
    ノーマルな外見のザク使えるのドアンだけなんだぞ
    14: 名無し 2024/05/02 21:06:01▼このレスに返信

    ゲームでも出てくるとだいたい気合が入ってる

    16: 名無し 2024/05/02 21:08:27▼このレスに返信
    >14
    ディマリウム合金どころかサイコフレームすらないのに光ってる100%純正のオカルト現象

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 10:26:21 ID:860768b6c            ★コメ返信★

        映画は配信で観たけど面白いとは思ったよ
        プラモはエグバ機だけ買ったけどデカール地獄で他メンバーを買う気力は湧かなかった・・・

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 10:35:03 ID:45583c250            ★コメ返信★

        映画一本にする様な器の話では無かった。なにかもう一エピソード分とつなげる位しないと。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 10:46:36 ID:3e4092519            ★コメ返信★

        オリジンアニメで儲けたい派閥と富野様以外に初代をやらせるなど許せんのだーって原理主義者が社内で争った結果誰得なエピソードばっかアニメになってるんだろうな
        シャア幼少期とか誰得?大河ドラマや朝ドラも序盤の子役パートは大体クソつまらんのに

      4. 4. 名前:ネトユトw 投稿日:2024/05/03(Fri) 11:06:24 ID:8f0e07435            ★コメ返信★

        ファーストを能力不足のゆとりたちが寄ってたかって汚染するのをこれ以上見てられません

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 11:08:24 ID:99f8f26a0            ★コメ返信★

        本編部分も予定されてたオリジンアニメ化が過去編までで終了
        それ自体はアニメのオリジンが商業的にいまいち跳ねなかったのと、還暦過ぎの安彦に本編もこのペースでアニメ化させてたらちゃんと終わらせられない恐れがあったというのが理由だからまあ妥当
        ただ心残りがあった安彦がサンライズの現社長と前社長と一堂に会する機会に最後にドアンをやらせてと直訴したらあっさり了承
        まあレジェンドに対する詫びと功労金を兼ねた企画だろうな
        富野にもGレコ総集編の劇場版5部作なんてやらせてあげてたし

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 13:57:23 ID:5a4209e0c            ★コメ返信★

        安彦の趣味よ
        全共闘のおっちゃんがやりたかったエピソード

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 16:32:27 ID:300342d0c            ★コメ返信★

        映画館で観たがおかげで1stのキャラとMSがまた見れて嬉しかったぞ
        単発で一本映画にするには起承転結もしっかりしてるし
        戦闘もあるしで下敷きとしてちょうど良かったな

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 17:54:03 ID:741cbeda8            ★コメ返信★

        どうせ例の細いザクをプラモ化したらウケるだろうな〜から始まった企画だろ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 18:05:42 ID:906e243a2            ★コメ返信★

        ドアンて覚醒前とはいえアムロに完勝してるんだよな

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 18:55:47 ID:28493a42e            ★コメ返信★

        ※9
        しかも戦闘機に岩投げでな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 21:37:40 ID:d129e9bcb            ★コメ返信★

        まあクソの塊だったな

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/03(Fri) 23:55:28 ID:03d2ea8a9            ★コメ返信★

        ※11
        自信の人生がか
        それは気の毒に

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/04(Sat) 00:57:56 ID:2bf32bf72            ★コメ返信★

        >記事1
        ギャラクティカマグナム!

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/04(Sat) 12:14:33 ID:1673c4116            ★コメ返信★

        バランス悪いんだよ
        ザクが大量に出てきてるんだから
        カイかハヤトのガンキャノンで1機ぐらい落としても良かった

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/04(Sat) 12:52:32 ID:a9c751779            ★コメ返信★

        ※14
        サザンクロス隊はガンダムとドアンザクよって壊滅でから史実と矛盾する演出は足せない
        なおスレッガージムを足して活躍無しのままぶっ壊す模様

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/04(Sat) 17:43:28 ID:e4a81d0ed            ★コメ返信★

        実際見るとすげー安彦良和作品してて納得だったわ
        なんつーか毒にも薬にもならないのが好きだよね
        ほんま富野と足して割って出来たのが奇跡の1stのバランスなんだなと改めて思ったわ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/04(Sat) 20:14:11 ID:17b8e90a8            ★コメ返信★

        ORIGIN版のミハル編とか
        テレビ版の「時間よ、とまれ」も
        安彦さんに映画化してほしい

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/05(Sun) 03:25:04 ID:25f3cb292            ★コメ返信★

        ミハルは止めとけ
        ドアンは劇場版でなかったから良いけど
        ミハルは劇場版の作画があるんだから
        漫画読み返しても微妙だし

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/05(Sun) 03:32:38 ID:dc5bccc97            ★コメ返信★

        「戦場は荒野」「再会、母よ…」「ククルスドアンの島」は絶対1stガンダムに必要って言い続けてたから映画化された時は歓喜したけど映画自体はまずまずって感じの映画だったな。
        設定は更にリアリティの増す肉付きされてて良いんだがどうにも見せ方が良くないわ。
        死生観を描くのに農業が必要なのはわかるが生活パートの描写がどうにも全体的にくどかった。

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/05/06(Mon) 08:45:24 ID:d79ba5a8f            ★コメ返信★

        ※15
        史実と矛盾って、それ以外の部分でやらかしまくってるだろあの映画w

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/05/16(Thu) 16:56:13 ID:6d9a63be1            ★コメ返信★

        ※13
        あの正拳突き、喰らわせた敵ザクの背部に爆発が抜けている感じが諸賞流の裏当てみたいだ
        バックパックのプロペラントタンクに衝撃が集中して破損→推進剤の爆発的噴出ってところだろうか

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(Sat) 01:10:59 ID:477357c6f            ★コメ返信★

        ※4
        見なきゃいいじゃん

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事