新着記事

人気記事

ビームスプレーガン←スプレーなの弾なのか形状なのかよくわかんない武器

424: 名無し 2024/07/21 19:18:59▼このレスに返信
>8
ビームキリフキじゃなくて
せめてビームピストルとか名付ければいいのに
12: 名無し 2024/07/21 17:40:15▼このレスに返信
>8
ライフルが過剰だし連射効くならむしろこっちのほうが数で押すジムに向いてるんじゃないかって
19: 名無し 2024/07/21 17:41:42▼このレスに返信
ビームスプレーガンて微妙に矛盾してるな
ビームは帯状の物、スプレーは霧状の物だ
24: 名無し 2024/07/21 17:43:13▼このレスに返信
>19
射出された弾丸がスプレーなのか武器形状がスプレーガンに似てるのかはっきりしてない
88: 名無し 2024/07/21 17:55:23▼このレスに返信
>24
後者のつもりで出したが
前者だと勘違いした人が公式側にも居て……みたいな
ジムスナイパーカスタムのバイザーは格闘用なのに2だと狙撃用バイザーになったようなもんだ
41: 名無し 2024/07/21 17:47:14▼このレスに返信

>19
ちょっと違う 噴霧するのではなく単発連続射出のほう
画像はチョコスプレー
29: 名無し 2024/07/21 17:44:18▼このレスに返信

ビームスプレーガンは形がスプレーガンみたいなビーム砲だから
40: 名無し 2024/07/21 17:46:54▼このレスに返信
>29
それもあるけど実際拡散ビームだからな
43: 名無し 2024/07/21 17:47:27▼このレスに返信
>40
本編で拡散してたっけ?
33: 名無し 2024/07/21 17:44:59▼このレスに返信

ビームの形状が途切れ途切れになるからかな
34: 名無し 2024/07/21 17:45:09▼このレスに返信
ライフルに似てるからビームライフル
スプレーガンに似てるからビームスプレーガン
35: 名無し 2024/07/21 17:45:25▼このレスに返信
ここでのビームてのは高エネルギーの塊みたいなものなのかもしれない
弾丸みたいにそれを放出する
目視で避けたりできるもんね
56: 名無し 2024/07/21 17:49:47▼このレスに返信
>35
かもしれないもなにもそういうものだよ
73: 名無し 2024/07/21 17:52:24▼このレスに返信
>35
ビームは直訳だと「直進する束」
光速なのはビームの中でもレーザービームだけ
50: 名無し 2024/07/21 17:48:09▼このレスに返信
つまりビームマシンガンって感じなのかビームスプレーガン
87: 名無し 2024/07/21 17:55:08▼このレスに返信
連邦軍もビームマスィンガン作れ
93: 名無し 2024/07/21 17:56:17▼このレスに返信
>87
あれ所詮はビームライフルみたいに出力高めれないから低出力を連打してるだけなんで
366: 名無し 2024/07/21 19:07:41▼このレスに返信
というかビームマシンガンもっと流行ってもいいのにとなる
370: 名無し 2024/07/21 19:08:33▼このレスに返信
>366
実弾でよくね?ってなったんじゃねーかな
374: 名無し 2024/07/21 19:09:25▼このレスに返信
>366
普通のライフルが速射機能とか切り替えられるようになってったから
わざわざマシンガンとして開発する必要なくなったのかな
257: 名無し 2024/07/21 18:41:54▼このレスに返信

システムウェポン008付属のこのスプレーガンの設定がわからない
連射型でいいのかな?
263: 名無し 2024/07/21 18:43:26▼このレスに返信
>257
連射タイプ
上下の銃口からビーム連打する
376: 名無し 2024/07/21 19:09:35▼このレスに返信
ビームライフルのエネルギーパックって何が入ってるの?
電気?
377: 名無し 2024/07/21 19:09:50▼このレスに返信
>376
メガ粒子
379: 名無し 2024/07/21 19:10:06▼このレスに返信
>376
ビームの素
189: 名無し 2024/07/21 18:26:23▼このレスに返信
ビーム兵器の弾数概念がよくわからんのだけど機体か銃自体にジェネレータ積んでたら弾数無限なんじゃないの?
196: 名無し 2024/07/21 18:26:53▼このレスに返信
>189
加速する粒子が無くなったら撃てなくなるんじゃない?
199: 名無し 2024/07/21 18:27:18▼このレスに返信
>189
銃身その他の消耗や加熱があるでしょう
201: 名無し 2024/07/21 18:27:46▼このレスに返信
>189
ミノフスキー粒子を圧縮してメガ粒子にして撃ち出す数に制限が発生する
それを補充するには母艦なりで行わないといけない
202: 名無し 2024/07/21 18:27:56▼このレスに返信
>189
ジェネレーターからの供給で弾数は補充される
だけどタイムロスがあるからEパックが必要になる
214: 名無し 2024/07/21 18:30:11▼このレスに返信
>202
RX-78は出来なくてメガ粒子の補充は母艦で行ってた
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 15:38:26 ID:b39287bcc            ★コメ返信★

    量産型νガンダムにもビームスプレーガン装備されてたっけそういえば?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 16:14:14 ID:9709561f0            ★コメ返信★

    可愛くて良いと思います

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 16:15:20 ID:7985ffcab            ★コメ返信★

    いま公式でビームスプレーガンはコレコレこういう物ですって設定決めてもガノタは嘘だッ!と絶対認めなさそう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 16:34:17 ID:b1b3fb651            ★コメ返信★

    ジムのは見た目からのスプレーガンでしょ
    他で見た目だけじゃなく本当にスプレーしてるのがあったとしても

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 16:46:03 ID:8da6bb3cd            ★コメ返信★

    スプレーしてる描写のゲームか映像あった気がする
    思い込みかもしれない

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 17:07:19 ID:e78f4d174            ★コメ返信★

    夏になると「落ちろ、カトンボ!」と叫びながらキン◯ョールという名のスプレーガン振り回してる人、よく見るよね

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 17:55:21 ID:b39287bcc            ★コメ返信★

    ※3
    公式を否定するような輩どもは、ガノタじゃなくてあたおか動物園だろ????

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 18:22:34 ID:2959fc833            ★コメ返信★

    >記事189
    ガンダムは弾切れ(?)で、良くライフルを捨ててたけどなぁ。
    あれ、ブライトさんに怒られないの?
    「アムロ、後であれ拾ってこいよ!残ってたのは全部スーパーナパーム
     で焼いただろう、予備なんて無いんだぞ!」

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 19:46:33 ID:22d355061            ★コメ返信★

    名前付ける時にひとひねりして「スプレイ」って表記すれば多少は違った
    ビームスプレーガン(スプレーってなんか弱そう)
    ビームスプレイガン(スプレイ?わからんから調べてみるか)

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 19:54:24 ID:9a8edf5b1            ★コメ返信★

    ビームスプレーガンはもう名前から完全にビームが拡散して
    命中率は高いけど射程も威力も低いモブメカ用装備で認知されてるな
    以前遊んだゲームなんかでもショットガン扱いだった

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 20:23:53 ID:632546e70            ★コメ返信★

    うろ覚えだけどずっと昔、富野監督がジムのスプレーガンについて説明してるのを見たことあるんだよな
    質問に答えるかたちで
    「スプレーのようにプシュップシュッとビームが出るイメージ」
    とか言ってたようなの

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 20:52:49 ID:605eabf66            ★コメ返信★

    あんな名称も形状も弱そうな武装を良く考えつくよ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/22(Mon) 23:57:58 ID:bd8379ad4            ★コメ返信★

    まずライフリングもストックもないのにビームライフルな時点で深く考えてはいけない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/23(Tue) 09:12:34 ID:3c0d7e3ce            ★コメ返信★

    今の公式だと収束率を若干低めにして威力よりも命中を重視した(それでも超硬スチール相手なら余裕)だっけか

    ※7
    他の界隈じゃ結構あるけどな
    「公式が勝手に言ってるだけ」とか「原作者はもっと原作読んでこい」とか

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/23(Tue) 10:30:20 ID:b4732732b            ★コメ返信★

    昔遊んだガンダムオンラインだとショットガン扱いだった
    戦場の絆ではピストル扱いだった
    後者の方が好きだったなあ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/23(Tue) 10:39:06 ID:7f81df402            ★コメ返信★

    >記事189
    Eパックは縮退寸前のメガ粒子が詰められたもの
    MSのジェネレーターだとゼロから縮退させるほどの出力はないので、あらかじめ母艦なんかで補充してEパックに詰めてる
    MSはそれに最後の一押し分のエネルギー流して縮退させてるので、Eパック内の縮退寸前メガ粒子がなくなる=弾切れ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 02:46:13 ID:2e2bff06a            ★コメ返信★

    ※14
    他の作品でも公式が勝手に〜はあたおか扱いだよ
    原作者は〜はそもそもガンスリ発祥のスラング、ミームだから意味が違う

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 16:18:14 ID:fab23efb2            ★コメ返信★

    武器の形状の話だったのに
    ゲームだとマジでスプレーみたいに拡散するのもあったな

ガンダム記事

新着記事

人気記事