新着記事

人気記事

【ガンダム 種死】「ユウナは売国奴に見えて実は復興の立役者!」→外伝で本当にただの売国奴だったことが判明

1: 名無し 2022/04/03 17:16:51▼このレスに返信

かわいそう
7: 名無し 2022/04/03 17:20:39▼このレスに返信
地球オーブ復興の立役者の末路
37: 名無し 2022/04/03 17:32:33▼このレスに返信
カガリの親父がぶっ壊したオーブ復興させたのこいつの親父なのに扱いが悪い
39: 名無し 2022/04/03 17:33:13▼このレスに返信
>37
イクリプスでそんな事もなくひたすら売国奴だっただけて判明してたよ
45: 名無し 2022/04/03 17:34:36▼このレスに返信
>37
親父ぶっ壊したのは兵器工場周辺とマスドライバーだけで本土周辺は無事だったよ
73: 名無し 2022/04/03 17:39:06▼このレスに返信
>45
国民もできるだけ逃してはいる
なんならあの時点で指揮権持ってる人間消しとかないとオーブ軍が宇宙で好き勝手できないからマジでジェネシス地球直撃ルートまでもがあり得たから
最善といえば最善
81: 名無し 2022/04/03 17:40:14▼このレスに返信
>73
だからなんでシンの家族残ってたんだってなるんだよね
まあ、現地民じゃなくて避難してきた状態で移動が遅れたとかあったのかもだけど
106: 名無し 2022/04/03 17:42:33▼このレスに返信
なんかネットだと前提みたいになってるけど復興とかについてのセイラン家持ち上げってソースないよね?
112: 名無し 2022/04/03 17:43:48▼このレスに返信
>106
特になんも言われてないけどあんな強権振るうならそれくらいはやったんだろみたいな見方はされてた
116: 名無し 2022/04/03 17:44:04▼このレスに返信
>106
エクリプスでオーブ復興が機体のOSとかの技術から来てるっぽいことが分かったから復興はモルゲンレーテの功績っぽい
80: 名無し 2022/04/03 17:39:58▼このレスに返信
まぁ元からセイランがオーブ復興の立役者なんて話は無かったから…
むしろそうだとしたらあの異常な嫌われぶりに説明つかんから実際は売国魔だったのは当然の帰結といえる
13: 名無し 2022/04/03 17:24:53▼このレスに返信
こいつ前半はお坊ちゃん頭ではあるけどわりとリアリストな感じじゃなかった?
なんか途中からカガリカガリ言ってるだけの何もできないヘタレみたいになった印象
32: 名無し 2022/04/03 17:32:02▼このレスに返信
>13
いや最初っから自分のことしか考えてないバカです
ずっと中立としてやってきてクソみたいな連合相手にバチバチやってやっと力戻って来たのにさらっと国を連合に売り払おうとしたバカです
43: 名無し 2022/04/03 17:34:07▼このレスに返信
>32
国売ろうとしたのは親父でこいつはそんなことすら頭にないんじゃないかな…
60: 名無し 2022/04/03 17:37:05▼このレスに返信
>43
そんな状態で前線に出てくるんだからそりゃ軍から総スカン
14: 名無し 2022/04/03 17:25:18▼このレスに返信
アークエンジェルとフリーダム匿ってましたは連合どころかプラントも敵に回すんじゃと当時思った
38: 名無し 2022/04/03 17:33:00▼このレスに返信
>14
ラクスがいるからプラント方面はセーフって認識なんじゃね
95: 名無し 2022/04/03 17:41:29▼このレスに返信
てか時勢的な意味でもジブリール匿ったらそれ頭良くないだろうという
107: 名無し 2022/04/03 17:42:39▼このレスに返信
>95
リアルでプーチン匿うようなもんだからな…
9: 名無し 2022/04/03 17:22:09▼このレスに返信
こいつが嫌われるのはともかく国をほったらかしてフラフラしてた奴がすぐ復帰できるのはどんなシステムなんだ
17: 名無し 2022/04/03 17:26:19▼このレスに返信
Wikiで末路を復習したんだけど国家反逆罪で捕まるような要素あったっけ?
21: 名無し 2022/04/03 17:27:26▼このレスに返信
>17
国と国主売った
20: 名無し 2022/04/03 17:26:51▼このレスに返信
国家君主がカガリになったからカガリに楯突いた時点でアウト
22: 名無し 2022/04/03 17:27:30▼このレスに返信
>20
コワ~…
57: 名無し 2022/04/03 17:36:32▼このレスに返信
少なくとも種死時点で残ってる国民はアスハの方針支持してるんだからアスハ蔑ろにしたらそりゃ嫌われるよ
63: 名無し 2022/04/03 17:37:39▼このレスに返信
>57
そのための婚姻のはずだったんだ
何か弟に誘拐された
82: 名無し 2022/04/03 17:40:16▼このレスに返信
>63
仮に婚姻したとしても後々うまく行かないのが目に見えているというか
カガリを逃がしたことよりもロゴスになびいてることが一番不味い
59: 名無し 2022/04/03 17:37:02▼このレスに返信
他の氏族はともかくアスハ家の支持率を舐めたらダメよ
69: 名無し 2022/04/03 17:38:40▼このレスに返信
カガリって誘拐されたって事になってるから権力とか命令系統とかそのままなんじゃなかったっけ?
それがスレ画があのカガリは偽物だ!したから変なことになったわけで
48: 名無し 2022/04/03 17:34:42▼このレスに返信
グフに踏まれてその後どうなったか知らない
50: 名無し 2022/04/03 17:35:13▼このレスに返信
>48
確実に死んでるだろ!
49: 名無し 2022/04/03 17:35:05▼このレスに返信
>48
それで生きてたらびっくりだよ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 10:06:36 ID:5d2b1c0d9            ★コメ返信★

    上から撃墜された青グフイグナイデットでグシャアは爆笑したわペンチペシャン公くらいワロタw

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 10:09:53 ID:f54853e8a            ★コメ返信★

    天空の皇女で5大氏族の後継者は能力重視の養子制って設定になったからカガリと結婚する意味なくない?
    カガリも養子だし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 10:35:44 ID:4518f7c45            ★コメ返信★

    オーブにはカーボンヒューマンなる技術があるからグフに踏まれても
    なんだかんだ再登場するかもしれんし・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 10:37:55 ID:7b7e4ded4            ★コメ返信★

    スパロボで一回だけ有能になってなかったっけ
    ユウナ、何がしたいのかよく分からないカガリ、シンの恩人殺しで種死のオーブ関連の回って良い印象ないわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 11:04:50 ID:8d0c13ca2            ★コメ返信★

    実はカガリも ユウナのやり様にも一理あったしカガリ自身にも問題が有った事は認めてる
    しかし 議長にしてやられてロゴスという悪にオーブが加担してるイメージまで生まれて
    ザフトに直接攻められるまでいったからキレた
    脚本の質の悪さで定評のある種死だけど まるでポイント外れという訳でもなかったり

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 11:25:08 ID:9dc0c96d1            ★コメ返信★

    あからさまに憎まれ役って感じだったのがなんとも
    国ほったらかして出て行ったカガリ不在の間に
    開戦という汚れ仕事をセイラン一家にやらせて
    なんだかんだで戻って来たカガリが英雄扱いって感じがモヤモヤしたな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 11:25:53 ID:3e8f513de            ★コメ返信★

    カガリもユウナもあの段階でもうオーブ自体が詰んでたからしゃーない
    ロゴスかザフトに全ツッパしか生き残る道ないし…

    あっストライクルージュ40機分の機体作っておくね

    お父様ァあああああああああああ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 11:27:44 ID:53a249d4c            ★コメ返信★

    リマスターや外伝で本編の話筋変えすぎ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 11:56:57 ID:470ca7554            ★コメ返信★

    >>13
    リアリストに見えるだけで、後半の動き方からして自分(セイラン家)の利益になることを正論のように言っていただけ
    多分ウナトに言われたことをやっていただけで自分の意思はあまりない
    種死で連合に加盟することでどうなるかということを描くことでによって種でオーブが連合に加盟していたらどうなっていたかというのが役目

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:06:40 ID:3cd440cf3            ★コメ返信★

    ※3
    日本でも外患誘致罪は死刑しかないからなあ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:09:47 ID:3cd440cf3            ★コメ返信★

    キャラデザや作画に悪意しかないの酷い

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:10:53 ID:9e68647be            ★コメ返信★

    ※6
    そもそもカガリは出ていったんじゃなく攫われたんですが。
    それに軍の人間はアークエンジェルとフリーダムが攫った意図を理解してる。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:11:23 ID:6bc580f36            ★コメ返信★

    まあ、ユウナはともかく親父の方は後世の歴史では評価が変わるかもしれん、当時ではボロクソに嫌われていても経済的観点や社会的観点から後から考えると良い施策であったことは歴史上ワリとある

    デモまあ、あの制作陣の作る歴史ではソレは無いか(笑)

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:13:45 ID:9e68647be            ★コメ返信★

    ※5
    てか基本的に筋違いなんて事は殆ど無いからな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:18:52 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    クズなのは間違いないけどイオクとかと同じで露骨にヘイト集めて嫌われて○ぬためだけに生まれてきたようなキャラってここ数年じゃ通用しなくなってきてるね こういうとこは古き良き2000年代のアニメって感じ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:19:28 ID:c87b4dcd5            ★コメ返信★

    ※8
    リマスター版はストーリーに関しても弄ってるの? 絵だけしか変わってないと思ってたんだけど。

    外伝もだけど、それ以上にスパロボの独自解釈(と盲目的に付いて行っちゃう連中)の方が嫌いだなぁ。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:22:53 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    ある意味種の露骨で悪趣味な描写って作品の面白い、売れた秘訣でもあると思うわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:25:10 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    流石に今度の劇場版でこういうわざとらしい悪役キャラにザマァとはなれないわ令和の時代に

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:28:03 ID:9e68647be            ★コメ返信★

    ※15
    ヘイトキャラでも作りが違うからな
    ユウナはキャラデザから言動まで嫌味な感じだったがイオクは真面目だけどただのアホて感じだからな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:29:28 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    こんなヤツでも失脚しただけならまだしもあんな悲惨な死に方されるとざまぁwwみたいな気持ちにはなれんわ 作中だとスカッとするシーンみたいな感じだったけど

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:31:55 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    こんな古い作品と比べるのもアレだけど最近はこういうキャラにもある程度人の心とか有能な面はあったりするよね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:33:54 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    たまにこういうキャラが痛い目見て改心して後から主人公たちの味方になったりすることもあるよね

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 12:54:37 ID:3cd440cf3            ★コメ返信★

    ※11
    こういうぬけぬけとした造形って制作時期考えても時代遅れだったからな…

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 13:09:36 ID:20a85b66a            ★コメ返信★

    種ってむしろ当時でもちょっと古臭いノリとか描写が逆にウケたところもあると思う

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 13:14:19 ID:cb37d1272            ★コメ返信★

    ※2
    国民も軍もアスハ家の支持絶大だからカガリと結婚して虎の威を借りたいから
    重要なのはカガリ(品物)じゃなくてアスハという家名(ブランド)なんだよ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 13:40:44 ID:cb37d1272            ★コメ返信★

    ※13
    後から色々な視点から状況考慮して再評価したら寧ろ更に評価落ちるよ
    連合はジブリールが強行した核攻撃の失敗で更に戦力出すの渋られて苦しいから
    あの時点での連合に加盟も、後のジブリール匿うのも悪手でしかない
    議長は連合を悪にしてザフトやミネルバで正義ムーヴして支持集めだから
    中立国なので~で戦争参加せず人道支援とかだけしてりゃ何も問題無い
    キラ達の戦闘介入はカガリの為だから誘拐以降の行動が無くなると
    エンジェルダウンもオーブ侵攻も正当な理由作れなくて議長が困る
    セイラン親子とその支持層が何もしなければ議長もジブも色々困るからマジ害悪

    ついでにアスランの首根っこ掴んでプラント行かせずキラとラクスがしっかり確保しておいて
    ミーアが出てきた時点でラクスがエターナルとフリーダム込みで表舞台に出たら議長ほぼ詰む

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 13:54:59 ID:c513e1a44            ★コメ返信★

    ※15
    逆やろ。
    今はそんなキャラばっかりやん。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 14:08:18 ID:3cd440cf3            ★コメ返信★

    ※27
    製作者側にシリーズを育てる余裕がないからなあ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 14:23:23 ID:b91195f5c            ★コメ返信★

    あの状況でジブリールを匿うなんて国の事を考えたらありえないし外患誘致罪と見なされてもしょうがない
    実際にザフトに攻め込まれてるし個人的な繋がりでそんなことになったら国家反逆罪はやむなし

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 17:13:20 ID:6fd1b94a8            ★コメ返信★

    種死のイオクだろむしろこっちの方がゴミキャラ作るの上手いなって思ったよ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 20:01:44 ID:ed6c78bbe            ★コメ返信★

    スパロボZではよりによってギンガナムの目の前で逃亡しようよとして
    親父のウナトと一緒にギンガナムの怒りを買ってターンXに撃墜されることに

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 20:07:27 ID:a46fba22f            ★コメ返信★

    ※18
    邪魔だから貴様のような奴はこの世界から消えてくれ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 21:24:13 ID:56cdae4df            ★コメ返信★

    ※25
    上級国民同士の政略結婚なんてみんなそんなもんやろ
    そっから逃げるのは上層部のとしての権利だけよこせ義務は知らんというようなもん

    たしかに個人としてみれば良い結婚ではないだろうけど
    それで政治背景とか政略的なものを全部否定するのが種・種死の悪い所

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 21:27:14 ID:eec765677            ★コメ返信★

    ※33
    あれ公式には誘拐?略奪?されたんだよね?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/04/04(Mon) 22:13:20 ID:1bea28f7d            ★コメ返信★

    ユウナやイオクみたいな『愚か』系キャラとかモヒカン系モブとか
    「創作だからってヘイト要員すぎるだろ人間なんだしまともなところも描こうよ」
    と思っていると、現代のSNSやネット掲示板の争いで完全に『クズの雑魚キャラムーブ』みたいな生き方をしてる人も普通にけっこういて

    事実は小説よりも奇なりだなってなる

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 00:36:57 ID:d48d55703            ★コメ返信★

    面白い作品にはヘイト要員にも魅力があるもんだけどなぁ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 02:00:57 ID:7a27930b0            ★コメ返信★

    ※33
    オーブとしても全く良い結婚じゃないけどなw

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 02:07:41 ID:47485c289            ★コメ返信★

    スパロボKだと死ななかったなコイツ
    ミーアと一緒に生存してなんやかんや助力してくれた気がする

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 08:08:34 ID:35f44535b            ★コメ返信★

    >記事48
    グフに踏まれたあと~ 云々

    最後に笑わすのやめてくれないかな!?

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 13:30:23 ID:3e17eb98f            ★コメ返信★

    ※4
    それはあんたの理解する能力が低いだけだろ
    もう1回見直せばわかるよ。

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/04/05(Tue) 17:10:08 ID:3de66aba4            ★コメ返信★

    ※1
    グフとタイマンで近距離戦闘を制してセイランまで倒したムラサメ君大金星w

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/04/06(Wed) 08:36:54 ID:bca5c9fb7            ★コメ返信★

    外患誘致は今の日本ですら極刑以外にない罪だからね
    仕方ない

  43. 43. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 18:05:59 ID:185444192            ★コメ返信★

    (Vc#lrTB) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/04/08(Fri) 09:37:54 ID:59fad7329            ★コメ返信★

    ぶっちゃけカガリもクズなんやけど

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/04/12(Tue) 09:31:25 ID:f3cf22fd5            ★コメ返信★

    ユウナってなんで髪紫なん?染めてるの?

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/04/12(Tue) 19:43:16 ID:e992b5c48            ★コメ返信★

    ただこの記事、エクリプスが映像化しない限りは本編の描写と矛盾するからまだ確定ではないんだよね
    (映像とそれ以外で設定がかち合う場合映像が優先)

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/04/13(Wed) 04:57:00 ID:155920cb7            ★コメ返信★

    カガリが頭悪すぎるから相対的にマシに見えただけだからな

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/04/19(Tue) 06:18:23 ID:4255f823b            ★コメ返信★

    ※44
    メインキャラのクズっぷりをそれ以上のクズで誤魔化して正義ヅラするのが種と種死だからな
    だからモヤモヤする
    確かにアイツらはクズだったけどお前らも大概やろ…って

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 16:46:58 ID:4d5da79eb            ★コメ返信★

    >記事49
    サイボーグ、もしくはまさかの「仮面の男」に…ってムリか…。

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 07:41:26 ID:b1e5b9f5a            ★コメ返信★

    一応「国民の安寧のためにあえて国を売る」選択しても売国奴だから結果的にそれで国民の生活安定と国土の復興ができれば復興の立役者と売国奴は両立する(具体的には大韓帝国時代の日本併合派とか)。ただユウナは基本的な言動が視聴者の同意を得られるものだったかという部分と後半のムーブは養護できない。

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 12:27:50 ID:82d4a3e4d            ★コメ返信★

    >記事48
    ヘルメットがないから即死だった

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 18:20:44 ID:92e0b677f            ★コメ返信★

    ※15
    演じる側はノリノリだったらしいから、分かりやすく嫌な奴の方が演じるのは楽しいんだろうね。イオク様は無能な働き者だから辛そう

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/05/12(Thu) 03:07:28 ID:0a4b79cbd            ★コメ返信★

    ジブリールがオーブ立て直しの際に資金援助したみたいなこと言ってたし、
    そこで直接話をつけたのがセイランだった…と考えたら復興の立役者ではあると同時に
    後に転がり込んできたジブリールを突っぱねきれなかったという点で売国奴とも言えるかもしれない
    あのときも親父の方は葛藤してた様子だったけどユウナは全然状況読めてなかったな

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 23:28:25 ID:2d55097e5            ★コメ返信★

    カガリ関連だと普通にクズなんだけど
    指揮能力が低いのは本人も焦ってる感があったし
    絶対悪でざまぁwにするならもう少し別方向でクズにしてほしかった感があるw

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/05/15(Sun) 23:39:12 ID:2d55097e5            ★コメ返信★

    ※48
    種も種死も
    もともとそれぞれの視点で誰が正義が変わるのがテーマだと思うし
    主人公側も実は正義とは書かれてないと思う

    それぞれの陣営が行ったことをよく見ると、
    どう見てもキラたちが最初いた連合のほうが悪で
    ザフト軍も侵略ってよりは連合が侵略をやめないから自衛のための戦争って感じだし

    ただ、だからこそ誰視点で描くかはブレちゃいけなかったと思うんよね・・・
    種死はキラが主役ならシンはあくまで敵役にしたほうがよかったし
    シンが主役ならラストはシンを倒した機体たちは格好よく描かずに
    バッドエンドとして描いたほうがよかったと思う

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/05/18(Wed) 20:55:27 ID:41d01f46e            ★コメ返信★

    ※1
    イオクは一応きちんと戦ってはいるんだよなぁ…、どこぞの坊ちゃんとは違って。
    まぁアレ過ぎて最後がネタになるのはどっちも一緒だがw

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2022/05/21(Sat) 21:54:40 ID:c9e3ac4c2            ★コメ返信★

    ※56
    むしろ売国しないで働いてるだけ日曜日のタワケ様のほうがマシという
    迷走して空回りしてアカンことになってるだけだから殴ってしかれるまともな補佐が居るだけで
    ガンダム世界では上位の善性キャラになれるんだがな

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2022/06/20(Mon) 16:31:36 ID:5c7c59947            ★コメ返信★

    イオク・ペシャン公は同じヘイトタンクでも、脚本次第ではいくらでも改善できるところあったでしょ?真面目な性格の熱血感で一応部下にも好かれてる分序盤の印象もこっちの方が良い。
    自分と対等に接してくれる同僚と色眼鏡無しで評価する真っ当な上官がいるなら暴走しないだろうし、
    ムードメーカーとしてうまく働いただろうに。
    配属先の人選ミスだな。

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2022/07/02(Sat) 12:08:17 ID:2884f7b89            ★コメ返信★

    初見は真っ当なことを言っているように見えるキャラだけど、二回目にはセイランの利益のために正論らしいもので言いくるめようとしているだけなのが分かる
    最初からずっと売国奴なのが分からないのは見る気がないか理解力がないかのどちらか
    そのユウナも父親の言いなりで自分の意思はないけどな

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2022/08/04(Thu) 21:08:14 ID:af7d57e31            ★コメ返信★

    ※59
    真っ当な事と自己(自陣営)の利益って別に相反する訳じゃないんだが?
    国益を得る傍らで法に反しない形でセイランが利益得て何が悪いんだ。
    家が利益得たらダメとか言ったら娘の為に秘密裏に国費使い込んで超高級MS作ってたアスハのクソ親父とかどうなるんだよ
    滅私奉公なんてアスハみたく国庫を自分の財布と同化してるような腐れ外道でもなきゃ何時までもやってらんねーよ

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2022/09/22(Thu) 15:45:54 ID:2b1a8780e            ★コメ返信★

    >記事48
    それで生きてるのは変態だけで十分だ

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2022/12/14(Wed) 23:38:19 ID:7fec15727            ★コメ返信★

    国民からしたら国を焼く政治家やんや
    カガリは
    来年の劇場版もオーブ燃えるで

ガンダム記事

新着記事

人気記事