新着記事

人気記事

【ガンダム】∀の後にGレコが来るって事は組み合ったままのターンエーとターンXが放置されてるってこと?

1: 名無し 2022/05/03 22:02:52▼このレスに返信

今初めて知ったけどGレコって∀の数百年後って設定だったんだな…
てことはあの世界のどっかに組み合ったままのターンエーとターンXが放置されてたりするんだろうか?
3: 名無し 2022/05/03 22:04:33▼このレスに返信
その設定は現れたり消えたりしてるからなんとも言えない
4: 名無し 2022/05/03 22:05:14▼このレスに返信
数百年も経ってたらまたホワイトドールの像みたいに別のもんにナノマシンの繭の上から加工されてそう
2: 名無し 2022/05/03 22:03:59▼このレスに返信
多分最後はターンエーに全部集結するってのかお禿的に嫌になったから後にしただけで作品的な繋がりはあんま考えてないと思う
102: 名無し 2022/05/03 22:37:23▼このレスに返信
>2
一応Gルシファーの月光蝶が「技術的に有用だったから継承されてきた」って設定なんだっけ
あんなもん何使う気だったんだ
108: 名無し 2022/05/03 22:37:53▼このレスに返信
>102
建物の解体とか…?
109: 名無し 2022/05/03 22:37:59▼このレスに返信
>102
デブリ処理とか…
6: 名無し 2022/05/03 22:06:48▼このレスに返信
結局今どうなってるんだろうな
一番新しいお禿展の作品紹介ではGレコはターンエーの数百年後として紹介されてたけど
68: 名無し 2022/05/03 22:33:16▼このレスに返信
>6
お禿そこまで深いこと考えてないと思うよ
というかどっちか曖昧にしたからファン同士の間で好きに考察して楽しんでねって事だと思ってる
8: 名無し 2022/05/03 22:07:02▼このレスに返信
全てターンエーに集結してふと虚しさに浸るのもいいし
ターンエーを乗り越えた未来と胸を膨らませてもいい
どっちにせよ意見を他人に無理に押し付けるのだけはダメ
17: 名無し 2022/05/03 22:13:19▼このレスに返信
>8
個人的にはこれが好きで未来説をプッシュしてる
16: 名無し 2022/05/03 22:13:11▼このレスに返信
>8
いや作った本人が後だって言ってるんだから後だろ…
15: 名無し 2022/05/03 22:12:27▼このレスに返信
ジット団が月光蝶を再現してるんだしGレコが後でいいんじゃないかなぁ
64: 名無し 2022/05/03 22:32:54▼このレスに返信
>15
規模が小さいからまだ発展途上でこのあとターンエー規模になるとも考えられる
19: 名無し 2022/05/03 22:15:27▼このレスに返信
どっちも宇宙世紀ではアメリカだった地がアメリアになってるから地続きであるのは間違いないんだよな
28: 名無し 2022/05/03 22:20:30▼このレスに返信
何が面白いって数千年経ってもR.C.の日本は古代と変わらない建築方式で古代と同じ格好で過ごしてる事なんだよな
22: 名無し 2022/05/03 22:16:51▼このレスに返信
地球とムーンレィスがてんやわんやしてる時代にも富士山あったと思うと違和感あるよね…
24: 名無し 2022/05/03 22:18:35▼このレスに返信
>22
ユーラシア大陸から見たら日本列島は重要拠点だけど地球と宇宙で見たら単なる島扱いなのは宇宙世紀でもそうだよねたしか
35: 名無し 2022/05/03 22:24:10▼このレスに返信
月光蝶もそうだけどフォトンバッテリーとか水の玉とか
さりげないものの技術の発展ぶり見てなるほど∀の後かって納得したから
∀の前って言われても若干困るものがある
34: 名無し 2022/05/03 22:23:56▼このレスに返信
ターンAの人たちと同じ血の流れを感じる蛮族っぷりではある
96: 名無し 2022/05/03 22:36:25▼このレスに返信
技術の繋がり云々言ったらターンエーにもミノフスキー粒子って単語がないと駄目じゃね?
100: 名無し 2022/05/03 22:37:10▼このレスに返信
>96
金星が技術の管理してるから地球が衰退したあとに復興してもおかしくはない
74: 名無し 2022/05/03 22:33:59▼このレスに返信
まあどっちが後でも先でも物語的には支障は無いし好き放題妄想出来るよね
48: 名無し 2022/05/03 22:27:53▼このレスに返信
禿「ターンAの後の世界です」
バンダイ「ターンAの前の世界です」
オタクA「ターンAのエンディングの後にこんな世界やだ」
オタクB「禿が言ったんだからそれが正しい」
78: 名無し 2022/05/03 22:34:15▼このレスに返信
ガノタがつまんねー事にばっかこだわってるから禿がキレただけな気がする
86: 名無し 2022/05/03 22:35:32▼このレスに返信
>78
ぶっちゃけるとどっちが先なんてどうでもいいじゃんなんて境地に辿り着けるのはよっぽど年季が入ったオタクぐらいでどっちが先なの?って思う方が普通なんだよ
105: 名無し 2022/05/03 22:37:39▼このレスに返信
スターウォーズもエピソード4から始まったのに混乱してる人は割と多い
113: 名無し 2022/05/03 22:38:17▼このレスに返信
>105
あれって最初からエピソード4って数字だったの?
117: 名無し 2022/05/03 22:38:50▼このレスに返信
富野監督が勝手に言ってるだけだけど富野監督が言う事だからな…
120: 名無し 2022/05/03 22:39:24▼このレスに返信
そもそも富野はそれ言った後自分はそのつもりで作ったけど
みんなは自由に時系列考えてくれって言ってるからな…
130: 名無し 2022/05/03 22:40:47▼このレスに返信
軌道エレベータの下りといい
終点がターンエーって決まってたらそれ以上の技術出せなくてつまんなくない?って考えがあるからな
本人としてはその後のつもりだけどお好きに考えてはかなり譲歩してる
38: 名無し 2022/05/03 22:25:04▼このレスに返信
お禿が生きてる間に整理されるんだろうか
43: 名無し 2022/05/03 22:27:33▼このレスに返信
>38
一年戦争のぐちゃぐちゃ具合とUCNTでの新解釈見る限り無理だと思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:16:29 ID:931c0867e            ★コメ返信★

    >記事28
    古代の文化を保存し続けてる観光特区みたいになってるのかもしれない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:30:36 ID:5dc4063f2            ★コメ返信★

    富野由悠希の世界での紹介だとGレコはターンエーの後ってことになってたな
    視聴者の各々が好きに考えてくれたらいいけどお禿的にはあくまでGレコの方が後だよ、ってスタンスは崩さないつもりなんかな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:33:32 ID:dffab3878            ★コメ返信★

    最新の発言はプレイ・ボーイでのインタビューの、Gレコはハサウェイの二千年後って話だな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:34:11 ID:91dbd3f22            ★コメ返信★

    禿アンチほどこれを喚き散らすよな。

    ※2
    意気込みであり設定ではないってのは本人が強調しとるね。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:42:50 ID:f30a7531b            ★コメ返信★

    どうせ後何年かしたら妄想して楽しめてた曖昧な部分を福井がかっちり潰していくんだろうな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:45:01 ID:e0bdbbc1d            ★コメ返信★

    訓練されたガノタはお禿様は思い付きとフィーリングで発言することを知っているから惑わされない
    お禿様を信じてGレコがターンエーの後と思っている人は訓練が足りてない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:47:17 ID:5dc4063f2            ★コメ返信★

    単純に時系列がどっち、っていうよりかはターンエーで最後っていうのが可能性を広げるんじゃなくて檻になってると思ったから更に可能性を広げる為に後にした、って感じなんだろうな
    だからどっちかと言うとオタク向けの裏設定というより富野なりの「お前らもっと好きに作品作っていいんだよ」ってクリエイター向けのメッセージなのかもしれんな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:50:01 ID:5dc4063f2            ★コメ返信★

    自分はGレコの方が後派だけど全てのガンダムが黄金の秋に集結する美しさもわかるしまぁ各々好きな解釈をして、後はそれを押し付け合わないのが一番だわな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:52:10 ID:f4875e4af            ★コメ返信★

    隙間をちまちま埋めるための続編とか嫌がるタイプの人だからな
    純然たる続編のZすら嫌がったわけで

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:55:24 ID:5dc4063f2            ★コメ返信★

    前に「もしかしたら∀の後に1stが来るかもよ」みたいな事言ってたし禿的には∀が最後ってのはあんま拘ってないのかな
    まーそれぞれの解釈押し付けあって喧嘩しなけりゃそれぞれ好みの設定選んだらいいんじゃないか?
    正直どっちが先でも後でもそこまで可笑しい訳じゃないしな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 08:57:53 ID:be30be90f            ★コメ返信★

    もしかしたら映画でなんかチラッとターンエー要素出てきたりするかもしれんね
    薔薇の設計図にターンエーとかターンXのデータが一瞬映ってるとか
    何にせよ映画が早く楽しみだ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 09:08:54 ID:394b4f08b            ★コメ返信★

    制作スタッフはターンエーに収束するつもりで造っていたら、お禿げが唐突にGレコはターンエーの数百年後の世界とか語りだしてびっくりしたとか言ってなかったっけ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 09:31:50 ID:bff661760            ★コメ返信★

    そもそもすべてのガンダムは黄金の秋に集結するなんてどこから来たんだ?
    禿的には最初からそんなつもりはなさそうだし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 09:43:04 ID:91dbd3f22            ★コメ返信★

    ※13
    次の世界への入り口であるリングオブガンダム作ってるくらいだから、もともとそんなつもりはないだろうね。
    ∀ガンダムとリングオブガンダムを介せばどういう順番でも問題ないし。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 09:55:36 ID:0c5149700            ★コメ返信★

    一昨日富士山行ってきたが、あの二足歩行メカで登れる気はしなかったな…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 09:58:40 ID:89edf18a7            ★コメ返信★

    時が未来に進むと誰が決めたんだって話なので
    後でも先でも黒歴史とヘルメスの薔薇の設計図とはあって
    フェネクスを再生産したりウイングゼロEWを思い出したり後からSEEDが追加されたりもする

    個人的には宇宙世紀から見ればどちらもパラレル未来であり∀の後にG-レコがあってその後にまた∀の冬と秋が来るんだろうと思っている

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 10:41:10 ID:93dc46d6f            ★コメ返信★

    そのつもりで作ったってだけだから、自由なんだ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 10:51:29 ID:0cadc3c5b            ★コメ返信★

    ∀は色々な並行世界を渡り歩いて、全部の世界を一つに集約させてるぐらいのぶっ飛んだ設定でもいいんじゃないかと思ってる。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 10:56:50 ID:a09a984df            ★コメ返信★

    ※113
    公開時の4は副題もない無印の「スターウォーズ」
    ただ、構想が壮大すぎて全部作ったら長すぎるとか技術的な問題で思った映像ができなさそうみたいな理由で4~6相当の部分を抜き出して作ったので、当初から現在の4の位置に収まる想定で作られていはいる
    エヴァのDVDみたいな感じでビデオ販売したり特撮手直ししたりするたびにちょっとずつ名前も変わっていって副題がついたりして、アナキン時代の部分を3部作で作れそうな目途が立ったのでエピソード1の頃に全体通し番号にしよってなって4ってつけた
    だったと思う。スレチごめん

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 11:19:20 ID:7c4d73416            ★コメ返信★

    自分の中ではちゃんと設定あるけど面白いから色々考察してくれていいよ

    ってフロムの宮崎もやってるし特別珍しいもんでもない

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 11:21:30 ID:f86f99f3d            ★コメ返信★

    とりあえず、Gレコの時代の後にターンエーの時代が来ると考える場合、考察は不要だと思う。(スコード教、もしくは似たようなものの力で、テクノロジーが忘却されたって事で良いので)
    逆にターンエーの後にGレコが来るなら、色々と矛盾が生じるので、我々が知るターンエーの設定をまんま、Gレコの前に持ってくるのは不可能だと思う。
    但し、一種のパラレルとして、ターンエーっぽい時代が、UCとRCの狭間となる混乱期に存在したってのは有りなんじゃないかと思う(さすがに複葉機まで退化はしてないだろうが)。もし、Gレコをターンエーの未来に正式に設定するなら、この方向で、ターンエーのリメイクを小説かなんかで出して欲しいね。当時存在したであろうクンタラの処遇や忘れられた宇宙世紀の記憶が人々の間に復活する経緯なども含めて。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 12:00:55 ID:6bd399da9            ★コメ返信★

    >>スレのお題
    どっちも縮退炉内蔵だから、ダブル月光蝶作動ささたままで「手が出せない」のでは?
    100年や1000年で停まるもんでもなさそうだしw

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 12:14:53 ID:5dc4063f2            ★コメ返信★

    ※22
    月光蝶ってターンエー本編終了時点で止まって無かったっけ?

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 12:50:54 ID:91dbd3f22            ★コメ返信★

    ※19
    ヒットしたらあと2つ作れるような契約で4を作成した。このときはクローン戦争とかバックボーンのワードがあるだけで、具体的な前日譚の構想もないし、5の構想もない。
    4がヒットして5の撮影に入ったときに、6に繋がるためのエッセンスとしてベイダーがルークの父親で、元ジェダイって設定がつくられて、6の製作と同時に過去に闇落ちしたアナキンの設定が作られた。
    4はもともと単作のつもりで作ってて、その前に何作の映画が挟まるかは6くらいまで構想すらなかった。1~3も設定自体は撮影のときに作られている。
    ちなみに1~3の構想時には私生活の崩壊やリマスターのCG修正した4が批判されたことでルーカスはやる気なくしてて、4をひっくり返すつもりでフォースの設定変更などをしてる。
    完全にやる気なくして監督降板した7~9も構想はルーカス案だけど、自分が撮ったら今よりもっとファンは8を憎んでいた、とまで言ってるくらいやる気ないっていう。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 13:10:53 ID:edceb2902            ★コメ返信★

    GレコはR.C.が宇宙世紀のその後みたい言われかたしてるのが1番足引っ張てる気がする
    ターンAが前なら宇宙世紀→正暦(ターンAの文明滅んだ後の世界)→リギルドセンチュリーなわけじゃん
    なのに作中でも皆がいう昔の歴史が宇宙世紀ばっかりなのが変に感じる
    普通は今の歴史の直前の正暦の話するだろって思う
    ターンAにも言えることだけど、ぶっちゃけGレコは後付けだからしょうがないとして、Gレコ作った時にターンAって作品があったんだからターンAが前のつもりなら作成段階でもっと正暦入れてこないのが謎

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 14:19:22 ID:6e482d7d5            ★コメ返信★

    正暦って宇宙世紀から1万年後
    リギルドセンチュリーは宇宙世紀から1千年後
    って作中設定もあるしね

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 14:32:46 ID:c2919fec0            ★コメ返信★

    富野は年表がどうのとか正史がどうのとかそういう辻褄合わせに全く興味ない人だから気にしたら負け
    どうせその時の気分次第だし次に口開いたらまた違うこと言ってるだろうし
    最新作だから一番新しい時代ですよくらいなもんだろ
    これ言ってた時に周りにいたプロデューサーとかは見るからに困惑していたし明らかにその場のノリ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 15:07:22 ID:4c5a3bd54            ★コメ返信★

    Gレコ∀の時系列問題語るときって何故か「各自好きなように自分の正史を描いて」って部分は省かれるよな
    切り取り偏向報道が好きな層なのか?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 15:18:33 ID:5dc4063f2            ★コメ返信★

    ※27
    インタビューだけじゃなくて後の富野展でもGレコはターンエーの後!ってしてるしむしろ禿的にそこは譲れない所なんじゃないの
    それはそれとして自分はそう思ってるけど視聴者の好きに考えもらっても構わないと思ってるだけで

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 17:06:48 ID:31ec335e1            ★コメ返信★

    公式映像のchronicleUCでアムロとララァがターンエー見て終焉みたいな事言っていたからターンエーが最後でしょ
    富野監督が勝手に言ってるだけでしょうね

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 20:31:47 ID:484fdfd84            ★コメ返信★

    アナザーの世界には何処かに∀とターンXが
    埋まっている設定になっている筈から
    今更じゃないかな?

    それとも次は2体一緒に見つかることが
    問題だということかな?

    あんなクソ迷惑な2体は
    さっさと処分しようと思わないのかな?
    その世界の人達にとって

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/05/04(Wed) 22:54:35 ID:4ae7bd40e            ★コメ返信★

    ※31
    アナザーがターンAの後なんて誰も言ってない

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 01:06:55 ID:e4038d78b            ★コメ返信★

    Gレコ内で完結する設定ならともかくガンダムシリーズ通しての設定は創通なりが管理してて
    お禿の独断でどうこう出来るもんじゃないだろうし擦り合わせ不足な状態なんでしょ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 05:35:30 ID:0bfced637            ★コメ返信★

    ※33
    ただの広告代理店でしかない創通がガンダムの設定みたいなクリエイティブ方面をどうこうする能力はないよ
    そういうのは全部サンライズが管轄

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 06:18:40 ID:952de39d1            ★コメ返信★

    ※32
    そんなことは自分も言ってない

    文明リセットが設定に盛り込まれていたら
    何処かに埋まっていなければ
    少なくとも何処かに存在していなければ
    おかしいということ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 08:09:07 ID:8e0ae377b            ★コメ返信★

    ∀ラストから何年たってのリギルドセンチュリーか明示されてないので何とも
    おとなしく砂になって滅びたかまだ地中に眠っているのか
    さもなきゃ改めて発掘されて解体・技術解明されてヘルメスのバラの設計図にデータが隠されているのか

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 08:42:13 ID:12d3c913c            ★コメ返信★

    ∀のあとだと全長8500kあるザックトレーガーはどうしたとか
    芝発電や月の宮殿とかもどうなったとか
    月の裏側にあるコロニーが宇宙世紀から2000年以上存在しているトワサンガとか

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 10:15:54 ID:92daa123c            ★コメ返信★

    ※36
    富野展では∀から数百年後って言われてたな

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 14:34:55 ID:29d255dcb            ★コメ返信★

    Gルシファーって分離攻撃もあるしジット団があの2機の劣化コピー統合版を作ったんだと思ってた

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 21:27:02 ID:cec37219c            ★コメ返信★


    2016年時点の富野の考えな
    最新の富野展でも∀の後って紹介されてるんなら今も考えは変わって無さそうだな

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 21:28:42 ID:cec37219c            ★コメ返信★

    ※40
    あれ?URL貼り付けたけど消えてる…
    「夜のG-レコ研究会 文字起こし」で検索かけて引っかかったサイトに書いてある

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/05/17(Tue) 10:13:35 ID:3e50cc546            ★コメ返信★

    ∀から数百年後ってのは富野が勝手に言ってることだから公式じゃないぞ

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/06/07(Tue) 02:20:51 ID:2fdf7bbd2            ★コメ返信★

    ※29
    スタッフにも言ってないからサプライズにしたかったんだろうなってなんとなく
    終盤になると過去のガンダムらしい設定やらオマージュが増えてったように思うし
    Gレコの後の時代のガンダムも誰でも作りやすいようにしたかったんだろう

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/06/09(Thu) 08:59:10 ID:fd1fb1791            ★コメ返信★

    >記事96
    Iフィールドは出てきたよ。

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(Fri) 04:43:16 ID:f3436c532            ★コメ返信★

    Gレコが∀の後の世界ってハゲが勝手に言ってるだけで非公式だし

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/08/24(Wed) 19:03:24 ID:190c48438            ★コメ返信★

    アナザー巻き込んでる時点で∀はSF失格の愚作でしかないからそれまでも養護する神経はイカれてる

  47. 47. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/13(Sun) 18:31:51 ID:ff7b9b9eb            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 14:57:11 ID:fc50714cd            ★コメ返信★

    ハゲが勝手にいってるだけで公式でもなんでもない
    三ライドのPは肯定していない
    そうなっている可能性もあります(ハゲに最大限の配慮)
    しているだけであって未だターンAの後にGのレコンギスタの時代とは
    サンライズ公式は一切語っていない

    ハゲが勝手に言っているだけ
    それが全て

  49. 49. 名前:cheap webcam sex 投稿日:2025/03/04(Tue) 02:54:13 ID:3a4f7a4af            ★コメ返信★

    cheap webcam sex

    […]Here is an excellent Weblog You might Locate Exciting that we Encourage You[…]

  50. 50. 名前:webcam sex 投稿日:2025/03/04(Tue) 11:21:10 ID:fecd48afd            ★コメ返信★

    webcam sex

    […]below you’ll discover the link to some web sites that we believe you need to visit[…]

  51. 51. 名前:french bulldog puppies near me 投稿日:2025/03/06(Thu) 15:05:44 ID:f5f6050b1            ★コメ返信★

    french bulldog puppies near me

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  52. 52. 名前:french bulldog rescue 投稿日:2025/03/07(Fri) 17:40:03 ID:5e0752e6f            ★コメ返信★

    french bulldog rescue

    […]please stop by the websites we comply with, including this one particular, as it represents our picks through the web[…]

  53. 53. 名前:live amateur webcams 投稿日:2025/03/15(Sat) 13:37:50 ID:84f42344c            ★コメ返信★

    live amateur webcams

    […]Here is an excellent Blog You might Obtain Intriguing that we Encourage You[…]

  54. 54. 名前:condos on isla mujeres 投稿日:2025/03/16(Sun) 04:38:21 ID:9fc693c41            ★コメ返信★

    condos on isla mujeres

    […]always a large fan of linking to bloggers that I really like but really don’t get lots of link like from[…]

  55. 55. 名前:french bulldog houston 投稿日:2025/03/17(Mon) 04:38:48 ID:7b1ce554b            ★コメ返信★

    french bulldog houston

    […]check beneath, are some totally unrelated web-sites to ours, on the other hand, they are most trustworthy sources that we use[…]

  56. 56. 名前:best french bulldog breeder 投稿日:2025/04/01(Tue) 11:38:02 ID:9f6836fab            ★コメ返信★

    best french bulldog breeder

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  57. 57. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 14:10:56 ID:4e459a233            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]just beneath, are quite a few totally not connected web sites to ours, on the other hand, they’re surely worth going over[…]

  58. 58. 名前:dog probiotic on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 13:11:06 ID:949331351            ★コメ返信★

    dog probiotic on amazon

    […]that is the end of this post. Here you’ll obtain some web-sites that we think you will enjoy, just click the hyperlinks over[…]

  59. 59. 名前:rent a yacht in cancun 投稿日:2025/04/12(Sat) 01:26:08 ID:6c01a17e0            ★コメ返信★

    rent a yacht in cancun

    […]just beneath, are a lot of entirely not associated internet sites to ours, on the other hand, they are certainly worth going over[…]

  60. 60. 名前:sui 投稿日:2025/04/13(Sun) 12:45:21 ID:4b8c757ff            ★コメ返信★

    sui

    […]just beneath, are many completely not related websites to ours, having said that, they’re certainly worth going over[…]

  61. 61. 名前:gaming 投稿日:2025/04/13(Sun) 14:55:18 ID:da8685a6a            ★コメ返信★

    gaming

    […]usually posts some pretty intriguing stuff like this. If you’re new to this site[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事