新着記事

人気記事

【水星の魔女】憧れの学園生活!決闘!軟禁!←酷すぎない…?

1: 名無し 2022/10/11 11:55:01▼このレスに返信

期待に胸を膨らませながら水星を良くするんだ!って意気込んで初めて行く学校に着いたら人のガーデンを壊す悪い男の子と編入初日に退学を賭けて決闘する羽目になり勝ったと思ったら退学する羽目になる
こんなの…かわいそうだよねえ!!!
2: 名無し 2022/10/11 11:56:48▼このレスに返信
どうなってんだよこの学園はよ…
まだスレッタは授業も受けてねえし学食も食ってねえし寮で寝てもいねえんだぞ…
10: 名無し 2022/10/11 12:04:31▼このレスに返信
>2
エアリアルのレス
4: 名無し 2022/10/11 11:58:03▼このレスに返信
そのうちエアリアルがキレる
18: 名無し 2022/10/11 12:10:00▼このレスに返信
>4
まあこうなった原因がエアリアルのガンダムバレなんだが…
22: 名無し 2022/10/11 12:11:12▼このレスに返信
>18
エアリアルはエアリアルです…!
7: 名無し 2022/10/11 12:01:21▼このレスに返信
軟禁用の独房も完備されてる学園ってなんだろうね
8: 名無し 2022/10/11 12:02:27▼このレスに返信
学園とは名ばかりの企業博覧会だから
9: 名無し 2022/10/11 12:02:41▼このレスに返信
転校してきて2日経ってるかも怪しい…
12: 名無し 2022/10/11 12:05:09▼このレスに返信
のとまみこ仮面が審問会に来てるからのとまみこ仮面の移動時間くらいは経ってるよな
13: 名無し 2022/10/11 12:07:52▼このレスに返信
>12
じゃあその時間経過の間ずっと制服に腕を通すこともできず学食も食べられず授業も受けられず質問に答えろって尋問されてたってこと!?
かわいそ……
15: 名無し 2022/10/11 12:08:22▼このレスに返信
>12
だとするとスレッタは数日間もあんな殺風景な独房に押し込められてる事に…
19: 名無し 2022/10/11 12:10:52▼このレスに返信
今のところ学園生活1時間あるか怪しい
20: 名無し 2022/10/11 12:10:54▼このレスに返信
お母さんがね、入学手続きしてくれたの。水星をよくするために勉強してきなさいって。私がんばる。誰も死なない水星にするの。街もお店も学校もいっぱい呼んでくるの。

こんな子が即退学決まったってなったらもんなへの申し訳なさと悲しさでそりゃ泣いちゃうよ

37: 名無し 2022/10/11 12:17:34▼このレスに返信
>20
パイロット科でこういう勉強出来るんだろうか
ミオリネの経営戦略科ならやりそうだが
56: 名無し 2022/10/11 12:23:36▼このレスに返信
>37
まあお母さんの真意はともかくスレッタの活躍でガンダムが認められたら水星の活動環境はマシになるかもしれん
戦火が広がるだけかもしれん
23: 名無し 2022/10/11 12:12:07▼このレスに返信
半分ぐらいママンのせい
26: 名無し 2022/10/11 12:13:28▼このレスに返信
>23
半分どころか全部ママンの狙い通りなんじゃないですかね…
25: 名無し 2022/10/11 12:13:05▼このレスに返信
まあお母さんは多分内心高笑いして喜んでるから大丈夫大丈夫
29: 名無し 2022/10/11 12:14:44▼このレスに返信
まあそもそも水星を良くするという目的と軍需産業バリバリの学園への編入がミスマッチな気がするが…
99: 名無し 2022/10/11 12:37:32▼このレスに返信
>29
パイロット科はともかく水星の劣悪環境よくできるかもしれないこと学べたりできるメカニック科や経営戦略科はそうでもないかと
まあたぬきパイロット科なんだがな!
40: 名無し 2022/10/11 12:18:36▼このレスに返信
まともに接してくれたのニカくらいしかいない…
44: 名無し 2022/10/11 12:19:29▼このレスに返信
OPを信じろ
59: 名無し 2022/10/11 12:25:03▼このレスに返信
よくこんないい子に育ったよ
49: 名無し 2022/10/11 12:21:02▼このレスに返信
ママの復讐って取り敢えずダブスタクソ親父をグループから追い出して
その後世界にガンダムを拡めるとかあんまり直接的に血を見ない方法なのかな…
55: 名無し 2022/10/11 12:23:34▼このレスに返信
>49
MSが本質的に軍事兵器っぽいし格差問題がガンダムの軍事利用を助長するだろうからその流れを破壊するのに危ない手段を行使するかもしれないのが不安
全部焼け野原にして生き残った人や犠牲者を全身ガンドにして旅に出たりとか
64: 名無し 2022/10/11 12:26:59▼このレスに返信
時期はともかく決闘なり演習なりでガンビット使って娘捕まるのは既定路線っぽいのが酷い
72: 名無し 2022/10/11 12:29:25▼このレスに返信
>64
初日で第一目標達成してるせいで根回し間にあってなかった可能性あるよね…
特にホルダーのジェターク家に取り入れるタイミングなんてその出鼻挫く時だし
80: 名無し 2022/10/11 12:31:34▼このレスに返信
OP見る限りやり直し決闘でグエル君勝てないけど会社のメンツ大丈夫だろうか
84: 名無し 2022/10/11 12:32:36▼このレスに返信
>80
むしろ盛大に負けた方がママン仮面のドローンの技術のプレゼンとして最高だから負けたいんじゃねえかな
86: 名無し 2022/10/11 12:33:45▼このレスに返信
>80
やり直し決闘は重役も見てる中でむ負けることでこの素晴らしいビット技術をぜひ活かすべきです!ってプレゼンする出来レースって線もある
その場合グエル君はむしろ負けないとダメなんだ
114: 名無し 2022/10/11 12:42:24▼このレスに返信
ガンダムってのは力を持たされた子供たちが親や大人の都合で不要な殺し合いさせられる鬱アニメなのかい
208: 名無し 2022/10/11 13:39:44▼このレスに返信
>114
まあ「はい」って言っちゃっていいんじゃないかなうん……
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 20:09:45 ID:2d839a8ab            ★コメ返信★

    >記事114
    グエル君は負けて、さらに親にも捨て駒にされたことで絶望したところにスレッタさんにもう一回ケツ叩かれて、親の言いなりではなく、自分自身の人生歩む決意したりするんかね。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 20:24:55 ID:ce63d4e23            ★コメ返信★

    「機体や技量のせいにせず結果は結果として受け入れます」宣言して決闘してたのに凄い後を引きずりまくっているのがなんとも

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 20:25:20 ID:3ac10c63f            ★コメ返信★

    >記事86
    あぁだから次話タイトルが「グエルのプライド」なのか……

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 20:26:11 ID:2d839a8ab            ★コメ返信★

    はじめてもらった美味しいトマト!
    いきなり花嫁ゲットした決闘ーっ!
    そのまま、ろくな説明もなく独房入りーっ!
    差し入れのご飯に涙したー!
    さらに全生徒相手に強要される決闘ーっ!!
    (いまここ)
    たくさんの思い出がよみがえります!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 20:45:09 ID:d72c636cb            ★コメ返信★

    最初にこの展開をやっておかないと物語の中盤以降にやる羽目になる、そしてその時は仲良くなった友達とも疎遠になりそうだからやるなら早いに越したことはないんだ。この後は一番の懸念材料が解決してていくらでも友達作れて仲良くできるからな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 21:24:23 ID:6c0e25f96            ★コメ返信★

    もしかしてこの先もスレッタちゃん辛い展開ばっかりで、OP詐欺とかなったりする?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 21:28:10 ID:45cc5be65            ★コメ返信★

    >記事80
    グエルはスレッタと決闘することになったの?
    ダブスタクソ親父が受けているはずだから
    直属のカテドラルの連中が受けるべきはず
    それが予告の1シーンだと思う

    そもそも庇った奴の手の者が決闘するのもおかしな話

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 22:02:32 ID:443cdf457            ★コメ返信★

    世界を革命あうる力を!(物理

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 22:18:56 ID:03b9e1a87            ★コメ返信★

    授業受ける間もなくイジメに巻き込まれて挙句監禁とかハリーポッターも真っ青の学園生活や

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 22:30:55 ID:fa46c0232            ★コメ返信★

    曇らせって、一時期なろうで流行ってたけど、浸透してきたのかな?
    可哀そうな境遇に追い込んでイジメた後、ザマァするとか、
    スッキリするというより痛々しいだけなんだけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/10/11(Tue) 22:33:03 ID:73a8a6cf2            ★コメ返信★

    OPの絵って本編では出来ない部分というか本編の補完的な部分があるよね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/10/12(Wed) 00:13:53 ID:9149649f1            ★コメ返信★

    ※10
    ザマァ系と曇らせ系は違うんでないの?
    ザマァ系は登場人物の悪意で後にやり返すけど曇らせ系は作者の悪意で後に解消されるとも限らない…みたいなイメージ
    痛々しいのは同感

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/10/12(Wed) 01:37:54 ID:63503d8f0            ★コメ返信★

    早く楽しい学園生活になってくれないと
    このまま暗い話ばっかだとせっかくの新規が逃げちまうよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/10/12(Wed) 09:57:11 ID:52795e342            ★コメ返信★

    これネタバレなんだけど次回はスレッタとグエルが引き分けになるよ引き分けの条件はお楽しみということで
    引き分けっていう概念が決闘ものっぽいよねリアル戦争じゃころしころされだしな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/10/12(Wed) 15:01:19 ID:57598a98f            ★コメ返信★

    ※10
    曇らせの楽しみ方が違う
    表情ドン曇らされたキャラがどうやってその雲を晴らすのか
    人の心の光を見るんだよ
    リライズしな

ガンダム記事

新着記事

人気記事